この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【GCF-B5-001】旬(とき)づくし
お礼の品について
容量 | ・あじ開き:4~5枚 ・いか開き:1枚 ・塩さばフィレ:2枚 ・ぶりみりん:3切 ・しめさば:2枚 ・さば味噌:2枚 ・アジ・さば・ぶり丼:80gどれか2袋 ・あじ水晶昆布干し:1枚 ※内容の一部商品が品切れの際は、同等品と変更となる場合がございます。 |
---|---|
消費期限 | 冷凍保存で60日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります <原材料> あじ、さば、するめいか、ぶり、食塩、醸造酢、砂糖、清酒、味噌、味醂、ぶどう糖果糖液糖、でん粉、醤油、魚醤、豚ゼラチン、香辛料、昆布、デキストリン ※原材料の一部に小麦大豆、ゼラチンを含む |
お礼の品ID | 4911507 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ・ご寄付確認後おおむね3週間程度でお送りしております。(年末年始を除く) |
配送 |
|
◎長崎ブランド魚「旬あじ・旬さば」
◎五島西沖から対馬海域にかけて漁獲
◎脂ののった旬の味をお楽しみ下さい
◎他に松浦のいかやぶりもご一緒に!!
良質な脂がのった長崎のブランド魚「旬(とき)あじ」と「旬(とき)さば」、
旬の海の幸がたっぷり入った長崎県松浦市の自信作、大満足いただけるセットをご用意しました。
旬の時期にとれたあじとさばだから「旬(とき)」の字を冠しました。
時期、漁場、サイズにこだわった最高の品だから脂の乗りが違います。
また、干物を加工している自社工場はHACCP認定取得しており、
20年以上働く魚と海のことを知り尽したベテラン熟練職員の技も味わえます。
※写真はイメージです。
提供元:まつうら観光物産協会(日本遠洋旋網漁業協同組合)
カテゴリ |
魚貝類
>
干物
>
サバ
魚貝類 > 干物 > イカ |
---|
松浦市について
長崎県松浦市(まつうらし)は、歴史と浪漫溢れる、海と山に囲まれた自然豊かなまちです。
中世には海の民の集団「松浦党」が登場し、源平合戦や蒙古襲来において活躍しました。蒙古襲来の歴史を語る水中文化遺産「鷹島神崎遺跡」は、海底遺跡としては、国内初となる国史跡に指定されています。
海を囲んで3つのまちから成る松浦市は、日本有数の漁獲量を誇るアジ・サバのほかにマグロやトラフグ、車エビなどの養殖業も盛んです。
山あいではその斜面の日あたりを利用して野菜、果物、お茶、お米といった農産物も豊富です。
また、養鶏、養豚、養卵、和牛の繁殖、酪農も行われている小さなまちで、海の幸、山の幸が何でもそろうまさに「食のコンパクトシティ」です。
潮がすうっと満ちていくようにこころとからだが満たされる あたたかな出会いがあるまち。
青のまち・松浦市へ、ぜひ一度遊びにいらしてください。

長崎県 松浦市