長崎県 佐世保市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
とらふぐの中骨、カマです。ふぐ鍋・ふぐ唐揚げにどうぞ A148a 鍋も唐揚げも楽しめるとらふぐ・アラセット



お礼の品について
容量 | ○長崎県産とらふぐ(養殖)アラ(500g)※約2~3人前 |
---|---|
消費期限 | 製造日含む6ヵ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 活魚 馬場商店 電話 0956-47-6664 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5219942 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年5月31日まで (2025年5月13日更新) |
発送期日 |
2025年6月中旬まで (2025年5月13日更新) 決済から20日以内で発送 |
配送 |
|
ふぐの旨みを味わうなら「ふぐ骨付きアラ」。ふぐ鍋・ふぐ唐揚げにオススメ、長崎の澄んだ海水と速い潮流で身が引き締まったとらふぐは、味に深みとコクがあります。
鍋も唐揚げも楽しめるとらふぐ・アラセット

その他のオススメの品
-
A112p 佐藤兄弟のとらふぐ刺身・とらふぐ鍋セット
22,000 円
150万匹を育てた佐藤兄弟の絶品とらふぐ
- 冷凍便
- のし
- 別送
-
A113p 「訳あり」とらふぐ鍋(1kg)
27,500 円
訳ありだけど味は正規品!たっぷり1kg!
- 冷凍便
- のし
- 別送
-
A119p 片岡水産とらふぐセット(大)
54,500 円
西海国立公園、南九十九島の海が育んだ「とらふぐ」をご堪能あれ!!
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
A120p 片岡水産とらふぐセット(小)
27,500 円
西海国立公園、南九十九島の海が育んだ「とらふぐ」をご堪能あれ!!
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
A211p 長崎県産とらふぐ鍋・唐揚用
19,000 円
長崎県内の海で大事に育てられた「とらふぐ」をご家庭で簡単に
- 冷凍便
- のし
- 別送
-
A398b 《定期便》佐世保九十九島美味しい定期便【6回お届け】
195,000 円
佐世保の美味しい食材に手間をかけ、旬の美味しさを6ヵ月(6回)毎月お届けします
- 冷凍便
- 定期便
- のし
- 別送
-
A399b 《定期便》佐世保九十九島美味しい定期便【12回お届け】
389,500 円
佐世保の美味しい食材に手間をかけ、旬の美味しさを12ヵ月(12回)毎月お届け
- 冷凍便
- 定期便
- のし
- 別送
お礼の品感想
発送も早かったし、ふぐも美味しかったです。
他の自治体より発送が早かったし、1週間もかからず返礼品を発送の連絡が来た。その点では自治体がちゃんと体制があることで分かった。
ふぐも美味しかったので、他の自治体より、信頼できるので、リピートしたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
ボンドさん|女性|40代
投稿日:2022年7月4日 17:06
カテゴリ |
魚貝類
>
フグ
>
鍋セット > 海鮮鍋 > |
---|
- 自治体での管理番号
- A148a
- 地場産品類型
2号
佐世保市について
長崎県の北部、日本本土最西端に位置し、西海国立公園「九十九島(くじゅうくしま)」に代表される豊かな自然に恵まれた街です。
佐世保市の歴史は、泉福寺洞窟(瀬戸越)から明らかになります。約1万5千年前の石器が出土し、1万2千年前の層からは、世界最古の土器「豆粒文土器(とうりゅうもんどき)」が出土しました。
明治初期までは、人口約4000人の半農半漁の一寒村でした。明治19年に旧海軍「第三海軍区鎮守府」の設置が公布されると急速に発展し、明治35年に「佐世保村」から一挙に「佐世保市」となりました。
戦後は平和産業港湾都市として発展し、「造船」・「炭鉱」を経て、現在は製造業とともに、県北地域の商業・サービス業の中心となっています。
また、昭和30年に指定を受けた「西海国立公園」や平成4年オープンの「ハウステンボス」などのアメニティリゾートが整備され、毎年多くの観光客を魅了しています。
【面 積】426.06k㎡
【人 口】239,971人(令和4年1月1日現在 推計人口)
【世帯数】104,477世帯
【市の木】ハナミズキ
【市の花】カノコユリ
【隣接する自治体】長崎県(川棚町、西海市、佐々町、波佐見町、平戸市、松浦市)、佐賀県(伊万里市、有田町)
【寄附受納証およびワンストップ特例申請書について】
・入金確認後約2週間以内にお届けします。
・ワンストップ特例申請書は、下記までご送付ください。
〒857-0852 長崎県佐世保市干尽町1番42号 佐世保市ふるさと物産振興課

長崎県 佐世保市