自治体独自ポイント導入自治体
創業50年、大きさと鮮度に自信あり!活き伊勢海老!
R853 長崎県産特大活き伊勢海老2尾セット
寄付金額 52,500 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 〇長崎県産活伊勢海老2(各600g~900g・2尾計約1,400g~1,500g) ※生食は到着日当日まで、翌日は火を通してください ※お届け日は電話にて確認させて頂きます |
---|---|
消費期限 | 出荷日含む3日 |
アレルギー | えび |
事業者 | ヤマサ水産 電話 0956-28-0625 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
R853 |
お礼の品ID | 4721314 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 〇通期 |
発送期日 |
〇2021年12月10日まで、2022年3月15日から7月10日まで再出荷、2022年9月1日から10月31日まで再出荷 〇決済から10日前後で発送 |
配送 |
長崎県は全国有数の伊勢海老の産地、その伊勢海老を活きたまま発送。
当日はお刺身でぷりぷりの食感と濃厚な甘みを!シメはお味噌汁でご堪能ください。

創業50年、大きさと鮮度に自信あり!特大の活き伊勢海老


長崎県は全国有数の伊勢海老の産地、その伊勢えびを活きたまま発送、当日はお刺身でぷりぷりの食感と濃厚な甘みを!シメはお味噌汁でご堪能ください。





活きの良い伊勢海老を長崎から最短でお手元へ届ける事を旨としておりますので、当店では一件づつお電話にてご希望の到着日と時間帯を伺っております。ご連絡が取れ次第、即日発送可能となります。


その他のオススメの品
お礼の品感想
他よりちょっと高いですがその分大きいです。
かずさん|男性|50代
投稿日:2022年6月23日 12:15
品名:R853 長崎県産特大活き伊勢海老2尾セット
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
他よりちょっと高いですがその分大きいです。ちゃんと活けで届きました。伊勢海老のお刺身、具足煮は好物なので年2はいただきます。ふるさと納税は納税していてよかったなと雄一思えるときですね。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
めちゃうまでした🥰🥰🥰🥰
ゲストさん|女性|20代
投稿日:2022年4月17日 19:22
品名:R853 長崎県産特大活き伊勢海老2尾セット
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
家族で食べました。最高でした。1匹が特大で、もう一つは大きいな!!って感じでした。(写真の上のやつがかなり大きかったです。)
発送前に電話ももらえて、希望の日時を伝えて、希望日に届きました!!バッチリ生きてました。
刺身とお味噌汁にしました。
リピートしたいです!!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
特大!2尾とも生きている!美味しい!
とりちゃんさん|女性|40代
投稿日:2021年12月13日 13:26
品名:R853 長崎県産特大活き伊勢海老2尾セット
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
お届けの前に、担当の業者さんからお電話があり、丁寧に届け日の希望を聞いてくださった上に、伊勢海老の扱いも簡単に教えてくださった。希望通りの日時にお届けいただいた伊勢海老は、1尾はものすごく大きく、ヌシ級でフジツボが付いており、自分は畏れ多くさばくことが出来なかったため、年長男性(父)に手伝ってもらった。(小さい方も、きっと一般的には大きいと言われるサイズだと思う)中はお刺身にして、頭部と殻は家で一番大きなすんどう鍋を出してきて、お味噌汁にした。敢えて、スーパーで売っている最も安い出汁入り味噌を使ったが、目玉が飛び出るほど美味しかった。それで作った雑炊は、2歳の息子も、ものも言わずに食べていた。
お刺身は、甘くて身がプリプリで、どんな港町の旅館でも食べたことのない味だったと思う。さすがです。2尾の伊勢海老にも感謝です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
満足です!
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2021年10月3日 21:00
品名:R853 長崎県産特大活き伊勢海老2尾セット
- おいしい
- オススメ
- 大満足
とても大きく立派な伊勢海老でした!2尾のうち1尾は生きておりましたがどちらも大変美味しく頂きました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
すごいの一言!
たつさん|男性|40代
投稿日:2021年7月28日 01:51
品名:R853 長崎県産特大活き伊勢海老2尾セット
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
我が家も生きたままの伊勢海老が2尾届きました。
捌き方も動画でわかりやすく説明がありましたので、簡単に調理することができました。当日はお刺身で、翌日は味噌汁に調理しました。残すところなく全て味わうことができ、家族も大喜びでした。とても美味しかったのと、なかなか手に入らない大きさなので、来年も頼む予定です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
特大じゃない
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2021年6月21日 23:06
品名:R853 長崎県産特大活き伊勢海老2尾セット
- おいしい
前回は、2匹とも特大でしたが…今回は1匹が小さくて特大とは程遠い大きさで残念でした。お味も特大の方は、とても美味しかったのですが小さい方は普通でした。大きさによってお味や食感が変わる事を知りました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
最高でした。
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2021年4月24日 18:11
品名:R853 長崎県産特大活き伊勢海老2尾セット
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
丁寧に梱包されており生きて到着しました。
サイズも、大きく。調理法も記載されており、
分かりやすかったです。
また、注文したいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
凄い!
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2020年4月6日 19:57
品名:R853 長崎県産特大活き伊勢海老2尾セット
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
本日無事に届きました!まさか本当に生きてるとは思わず、子供達は大喜びでした。
1尾は実家に差入れしましたが、本当に大きく食べ応え抜群です!今まで店で食べたどんな伊勢海老よりも美味しく楽しめました。また、よろしくお願いします!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
エビ
>
伊勢エビ
|
---|
佐世保市について
長崎県の北部、日本本土最西端に位置し、西海国立公園「九十九島(くじゅうくしま)」に代表される豊かな自然に恵まれた街です。
佐世保市の歴史は、泉福寺洞窟(瀬戸越)から明らかになります。約1万5千年前の石器が出土し、1万2千年前の層からは、世界最古の土器「豆粒文土器(とうりゅうもんどき)」が出土しました。
明治初期までは、人口約4000人の半農半漁の一寒村でした。明治19年に旧海軍「第三海軍区鎮守府」の設置が公布されると急速に発展し、明治35年に「佐世保村」から一挙に「佐世保市」となりました。
戦後は平和産業港湾都市として発展し、「造船」・「炭鉱」を経て、現在は製造業とともに、県北地域の商業・サービス業の中心となっています。
また、昭和30年に指定を受けた「西海国立公園」や平成4年オープンの「ハウステンボス」などのアメニティリゾートが整備され、毎年多くの観光客を魅了しています。
【面 積】426.06k㎡
【人 口】239,971人(令和4年1月1日現在 推計人口)
【世帯数】104,477世帯
【市の木】ハナミズキ
【市の花】カノコユリ
【隣接する自治体】長崎県(川棚町、西海市、佐々町、波佐見町、平戸市、松浦市)、佐賀県(伊万里市、有田町)
