佐賀県 有田町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
有田焼 徳幸窯 銀彩菊花紋六角三段重 24to3 西富陶磁器 A100-97



お礼の品について
容量 | 1個 【サイズ】 全体:約幅12.8×奥行11.3×高さ19.4cm 一段の高さ:約4.7cm ※電子レンジ × / 食洗機 × / オーブン × ※画像はイメージです。実際にお届けするのは「容量」に記載の通りです。 |
---|---|
事業者 | 西富陶磁器 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6096611 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、2週間前後で発送します。 欠品の場合、3ヶ月ほどお時間を頂戴します。 (申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください) |
配送 |
|
アイボリーに銀彩のみとシンプルに仕上げた三段重です。
三段全て使っても良いし、一段のみや二段のみでもご使用いただけます。
お一人様用おせちとしても、またお蕎麦と天ぷらをそれぞれの段に入れる等、
一年通して使っていただける逸品です。
一段、一段を鉢として普段使いしていただいてもステキな器です。
窯元名:西富陶磁器オリジナル 徳幸窯
提供:西富陶磁器
-
【はっしーさんおすすめ!】有田焼 黄粉引線彫二方なぶり鉢 工…
45,000 円
肉じゃがやサラダにぴったりな手作りの盛鉢
- ギフト包
- 別送
-
【宇賀なつみさんおすすめ!】有田焼 型打ちしのぎ花唐草 23cm…
45,000 円
手作りならではの、あたたかなを感じるお皿
- ギフト包
- 別送
-
【田中里奈さんおすすめ!】有田焼 安南唐草コーヒーカップ&ソ…
25,000 円
やわらかな雰囲気を感じるろくろづくりのマグカップ
- ギフト包
- 別送
-
たたら染付六角皿 2枚セット 24to3 西富陶磁器 有田焼 化粧箱入…
30,000 円
たたら成形で一つ一つ手作りされた六角皿です。 歪みが手作りならではの大変味のあるお皿で、深さもあるので、 汁のあるお料理も盛っていただけます。 柄も全て手描きで描かれています。 貫入という細かいヒビが入る釉薬になります。 ※手びねり、手描きで作っていますので、形、絵付けに個体差があります。 商品の味としてお楽しみください。 窯元:喜鶴製陶所 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 amiプレート古代釉 Lサイズ【24to3 西富陶磁器】食器 器…
25,000 円
編み込みの彫がかわいいプレート、Lサイズです。
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 amiプレート古代釉 Mサイズ【24to3 西富陶磁器】食器 器…
18,000 円
編み込みの彫がかわいいプレート、Mサイズです。
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 amiプレート金泥 Lサイズ【24to3 西富陶磁器】和食器 食…
25,000 円
編み込みの彫がかわいいプレート、Lサイズです。
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 amiプレート金泥 Mサイズ 【24to3 西富陶磁器】食器 器 …
18,000 円
編み込みの彫がかわいいプレート、Mサイズです。
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 スター 箸置き 金銀 2枚 セット 豆皿 24to3 西富陶磁器 …
18,000 円
お箸はもちろん、スプーンやフォークも置きやすいサイズです。 豆皿としても使って頂けますので、薬味を盛ったり、 和菓子など盛っていただいてもステキです。 窯元:徳幸窯 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 北川美宣窯 パール 小皿セット 24to3 西富陶磁器 A45-269
45,000 円
有田の北川美宣窯の小皿セットです。 シンプルな白とパールは、どんな器にも、いろんなシーンにも合わせやすく重宝します。 小皿は醤油などの調味料や薬味入れとしてはもちろん、ジャムやバター、 また箸置きやスプーンレストとしてなど、使い方は自由自在です。 ※一つ一つ手作業で柄をつけている為、商品に個体差があります。 (手描きの温かみですので、ご了承ください。) 窯元名:北川美宣窯 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 吉右エ門窯 泡化粧ピンク片菊割16cmプレート 24to3 西富…
25,000 円
半分が菊割の印象的なプレートは、泡が色んな表情を見せてくれます。 ピンクベースに雲母銀というキラキラした色をのせ、パールのように光ります。 こちらは、ケーキ皿や取皿にちょうど良いサイズです。 窯元:吉右エ門窯 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 すみれ 縁切深皿 初期伊万里 24…
12,500 円
初期伊万里 の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器たちです。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 こちらのお皿は一つ一つ手作りで作られております。 小皿としてはもちろん、和菓子などちょっとした銘々皿としてもステキです。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 すみれ 足付角皿 初期伊万里 24…
20,000 円
初期伊万里 の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器たちです。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 こちらの角皿は一つ一つ手作りで作られております。 小皿としてはもちろん、和菓子などちょっとした銘々皿としてもステキです。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 すみれ 高台鉢 初期伊万里 24to…
15,000 円
初期伊万里 の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器たちです。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 ご飯茶碗サイズの高台小鉢は、おなますや、佃煮など小鉢としてはもちろん、アイスやあんみつなどのデザートカップとしてもステキに使っていただくことができます。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 ダイヤ窓絵 縁切深皿 初期伊万…
12,500 円
初期伊万里 の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器たちです。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 こちらの角皿は一つ一つ手作りで作られております。 小皿としてはもちろん、和菓子などちょっとした銘々皿としてもステキです。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 ダイヤ窓絵 足付角皿 初期伊万…
20,000 円
初期伊万里 の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器たちです。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 こちらの角皿は一つ一つ手作りで作られております。 小皿としてはもちろん、和菓子などちょっとした銘々皿としてもステキです。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 ダイヤ窓絵 高台鉢 初期伊万里 …
15,000 円
初期伊万里 の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器たちです。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 ご飯茶碗サイズの高台小鉢は、おなますや、佃煮など小鉢としてはもちろん、アイスやあんみつなどのデザートカップとしてもステキに使っていただくことが出来ます。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 八方家紋 縁切深皿 初期伊万里 …
12,500 円
初期伊万里 の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器たちです。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 こちらのお皿は一つ一つ手作りで作られております。 小皿としてはもちろん、和菓子などちょっとした銘々皿としてもステキです。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 豆皿 スミレ 2枚 セット 24to3 …
12,500 円
絵の具や釉薬も作家さんが独自で調合
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 豆皿 ダイヤ 窓絵 2枚 セット 2…
12,500 円
絵の具や釉薬も作家さんが独自で調合
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 豆皿 八方花紋 2枚 セット 24to…
12,500 円
絵の具や釉薬も作家さんが独自で調合
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 豆皿 青い鳥 2枚 セット 24to3 …
12,500 円
絵の具や釉薬も作家さんが独自で調合
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 足付角皿 3柄セット 初期伊万里…
60,000 円
こちらは3柄セットになります。 初期伊万里 の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器たちです。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 こちらの角皿は一つ一つ手作りで作られております。 小皿としてはもちろん、和菓子などちょっとした銘々皿としてもステキです。 ※箸はサイズ比較です。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付 青海波 足付角皿 初期伊万里 24…
20,000 円
初期伊万里 の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器たちです。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 こちらの角皿は一つ一つ手作りで作られております。 小皿としてはもちろん、和菓子などちょっとした銘々皿としてもステキです。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 工房禅 横田翔太郎 染付八方花紋 高台鉢 初期伊万里 24t…
15,000 円
初期伊万里の雰囲気を目指し、手作り、手描きはもちろん、 土の配合から呉須の調合、釉薬まですべて手作業にて、制作されています。 釉薬に使用する灰は、薪ストーブから出る灰を使用し、自然なままの質感を追求された器です。 荒々しい土や、渋い呉須の色、アンティークな釉薬の色と、使えば使うほど愛着がでてきます。 ご飯茶碗サイズの高台小鉢はおなますや、佃煮などを盛って小鉢としてはもちろん、 アイスやあんみつなどデザートカップとしてもステキに使って頂けます。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:工房禅・横田翔太郎 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 徳幸窯 金彩菊花紋六角三段重 24to3 西富陶磁器 A100-98
100,000 円
アイボリーに金彩のみとシンプルに仕上げた三段重です。 三段全て使っても良いし、一段のみや二段のみでもご使用いただけます。 お一人様用おせちとしても、またお蕎麦と天ぷらをそれぞれの段に入れる等、 一年通して使っていただける逸品です。 一段、一段を鉢として普段使いしていただいてもステキな器です。 窯元名:西富陶磁器オリジナル 徳幸窯 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 徳幸窯 銀彩菊花紋六角三段重 24to3 西富陶磁器 A100-97
100,000 円
アイボリーに銀彩のみとシンプルに仕上げた三段重です。 三段全て使っても良いし、一段のみや二段のみでもご使用いただけます。 お一人様用おせちとしても、またお蕎麦と天ぷらをそれぞれの段に入れる等、 一年通して使っていただける逸品です。 一段、一段を鉢として普段使いしていただいてもステキな器です。 窯元名:西富陶磁器オリジナル 徳幸窯 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 惣次郎窯 大串真司 華やぎ デザートカップ グレー 24to3…
20,000 円
有田で作陶する、大串真司さんの器です。 ロクロで手作りした生地を桔梗縁にカットし、さらに一珍という方法で手描きされています。 生地から一つ一つ、全て手作りされています。 かき氷やヨーグルトなどデザートはもちろん、日々の食卓で鉢としても使っていただけます。 レンジ、食洗機も大丈夫です。 ※すべて手作り手描きの為、商品に個体差があります。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:惣次郎窯 大串真司 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 惣次郎窯 大串真司 華やぎ 高台コンポート 5寸 グレー 2…
20,000 円
有田で作陶する、大串真司さんの器です。 ロクロで手作りした生地を桔梗縁にカットし、さらに一珍という方法で手描きされています。 生地から一つ一つ、全て手作りされています。 カヌレやケーキなどのスイーツはもちろん、一人分の天ぷらなど普段の食卓でも活躍してくれます。 レンジ、食洗機も大丈夫です。 ※すべて手作り手描きの為、商品に個体差があります。 ※箸はサイズ比較の為に載せており、返礼品には含まれません。 窯元:惣次郎窯 大串真司 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
-
有田焼 惣次郎窯 大串真司 華やぎ 高台コンポート 7寸 グレー 2…
45,000 円
有田で作陶する、大串真司さんの器です。 ロクロで手作りした生地を桔梗縁にカットし、さらに一珍という方法で手描きされています。 生地から一つ一つ、全て手作りされています。 数人分のカヌレやケーキなどの盛皿としてはもちろん、ホールケーキも盛って頂けます。 レンジ、食洗機も大丈夫です。 ※すべて手作り手描きの為、商品に個体差があります。 窯元:惣次郎窯 大串真司 提供:西富陶磁器
- ギフト包
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
その他
雑貨・日用品 > 食器・グラス > セット 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- A0100N097
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内の工場において返礼品の製造を行っているため
有田町について
引き継がれる、伝統と技。 陶磁器のまち「有田町 ARITA」
佐賀県の西の端に位置する、人口およそ19,000人の小さな町。
美しい景観を 誇る田園地帯や、黒髪連山など豊かな自然に恵まれ、古くからやきものの町として栄えました。
特産品である「有田焼」は、17世紀初頭に朝鮮人陶工によって始められた、日本で最初の磁器で、2016年に創業400年を迎えました。
有田焼を育んだ有田内山地区の町並みは、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に 選定されています。
江戸後期から昭和にかけての窯元、商家、洋館などが立ち並んでおり、登り窯の廃材を利用したトンバイ塀が、通りに独特の風情を醸しています。
毎年ゴールデンウイークに開催される「有田陶器市」は、7日間の期間中に100万人以上の お客様が国内外から訪れる国内最大級の陶器市として有名です。
一方で有田町は「棚田」という特徴的な景観を持つ稲作地であり、また、「佐賀牛」や 「ありたどり」を生産する県下有数の畜産地でもあります。
-------------------------------------------------------------------------------
【有田焼ができるまで】
1:成形(陶土で形を作る工程です。大きく分けて、ろくろ成形と鋳込み成形の2種類があります。成形し乾燥させた後、約900度の素焼き窯で焼き上げ、強度と吸水性を高めます。)
2:下絵付け(呉須で文様を描きます。)
3:施釉(磁器の表面にガラスの光沢を与えるために釉薬をかけます。)
4:本焼(本焼き窯で約1300度の高温で焼き上げます。)
5:上絵付(焼成後の釉薬の上に色絵具で文様を描きます。)
6:上絵付焼成(赤絵窯に入れて約800度で焼き上げます。釉薬の上に色絵具が焼き付いて完成します。完成した作品は、成形直後の素地よりも15%ほど縮みます。)
-------------------------------------------------------------------------------
●有田町へのご寄附につきまして●
同一年内で複数回の寄附を行った場合でも、都度お礼品を受取る事ができます。
(受取り回数の制限はありません)

佐賀県 有田町