佐賀県 基山町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
かいろう基山の竹炭はステンレス窯で高温で焼き上げた最高級竹炭です。 竹炭 5.0kg【消臭 除湿 竹炭効果 ニオイ消し カルキ取り 炊飯 下駄箱 空間消臭 クローゼット トイレ 国産 環境に優しい エコ インテリア 大容量 ふるさと納税】K087006
かいろう基山の竹炭はステンレス窯で高温で焼き上げた最高級竹炭です。
さまざまな用途に使いやすいスティック状にしております。
竹素材にこだわり高温で焼き上げた竹炭ならではの、まるで金属のようなキンキンと響く音は最高級竹炭の証です。
■竹炭活用法
・水道水の匂いを除去
水道水がはいったボトルに竹炭を入れるだけでカルキ臭のもとになっている塩素を吸着してくれます。
・炊飯に竹炭を
炊飯時に竹炭板を入れるだけで美味しいお米の炊き上がりです。
炊き上がったご飯の中に竹炭をいれたまま保温しておけば、黄ばむのを防ぐこともできます。
・消臭・除湿
冷蔵庫、タンス、押入れや部屋の片隅、靴箱、自動車、流し台の中など1~2週間毎に取り出して乾燥させますと繰り返し使用することができます。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
- 自治体での管理番号
- K087006
- 地場産品類型
1号
基山町について
基山町の人口は17,501人(平成27年国勢調査)、面積22.15㎢、佐賀県の東玄関に位置し、福岡都市圏に隣接しています。近くには九州自動車道、大分自動車道、長崎自動車道が走り、九州の物流の拠点として発展してきました。天智4年(665年)に日本最古の朝鮮式山城である「基肄城(きいじょう)」が築かれ、古くから「防人」(さきもり)の里として知られれています。また、開創1300年を迎える天台宗「大興善寺」では、春はつつじ、秋は紅葉狩りが楽しめます。自然と歴史に恵まれた基山町にぜひおいでください。
皆さまからいただいたご寄附金は、基山町の自然と歴史を守りつつ、子育て支援や文化・スポーツ振興などに役立てていくことにしています。 「住む人にも訪れる人満足度NO.1のまち基山」を目指し、頑張ってまいります。
なお基山町では、5,000円以上の寄附をされた町外在住の個人の方へお礼の品を進呈しています。お礼の品は、基山町内の企業や生産者により生産・加工された食品、工芸品、雑貨などの特産品のほか、基山町内に工場・事業所がある企業の商品を多数取りそろえています。
【注意事項】
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
なお、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
また、返礼品によっては、不在日を設定いただけない場合がございますので、返礼品ページを必ずご確認ください。
●のし・包装・名入れのご希望は基本的にお受けしておりません。
ただ、一部対応する場合もありますので、お礼の品の注意書きを確認してください。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。

佐賀県 基山町