佐賀県 武雄市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 伝統を継承しながら、現代生活に合った日用食器をお届けします。 【宸山窯】火襷壺 [UCU003] 焼き物 やきもの 器
・宸山窯でつくられた壺
・火襷の模様が美しい作品
※ダンボールでのお届けとなりますので、あらかじめご了承ください。(木箱でのお届け等は対応いたしかねます。)
宸山窯のおすすめ返礼品、こちらもどうぞ
-
チョイス限定
【宸山窯】 天目花器 [UCU004] 焼き物 やきもの 花器 花瓶 イン…
170,000 円
伝統を継承しながら、現代生活に合った日用食器をお届けします。
- 常温便
- 別送
-
【宸山窯】天目 丼 [UCU008]
11,000 円
少し小さめのサイズ感で使い勝手抜群。
- 常温便
- 別送
-
【宸山窯】湯呑み 5点セット [UCU007]
17,000 円
土のぬくもりを感じる、陶器の湯呑み5点セット。
- 常温便
- 別送
-
【宸山窯】火襷 ぐい呑み 1個 [UCU012]
12,000 円
ワラを使って描き上げた、火襷の模様をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
チョイス限定
【宸山窯】火襷壺 [UCU003] 焼き物 やきもの 器
87,000 円
伝統を継承しながら、現代生活に合った日用食器をお届けします。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
家具・装飾品 > 家具 > インテリア・寝具・収納 雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
- 自治体での管理番号
- UCU003
武雄市について
武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。

佐賀県 武雄市