
寄付金額 282,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・カップ(セラドン)2個:直径9cm×高さ7.3cm、容量260ml ・ティーカップ(ダークブルー、セラドン)2個:直径9.2cm×幅11.5cm×高さ7.5cm、容量260ml ・ソーサー(ダークブルー、セラドン)2枚:直径15cm×高さ0.8cm ・プレート(ダークブルー)2枚:直径20cm×高さ2.5cm ・シュガーポット(ダークブルー)1個:直径9.8cm×高さ10cm ・ティーポット(セラドン)1個:直径13.8cm×W21.5cm×H13.7cm、容量1050ml |
---|---|
お礼の品ID | 4988600 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
申込より1~2ヶ月程度 ※離島へのお届けはできかねます。何卒ご了承ください。 |
配送 |
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人フードバンクさがをお選び頂き、28万2千円以上のご寄附を頂いた方
「2016/」は有田焼の歴史と技術を継承する、世界から注目を集めるグローバルブランドです。
有田特有の製造技術が、フランス人デザイナー、ポーリーン・デルトゥアに多大なインスピレーションを与えました。
伝統的な日本の器に残る高台をデザインモチーフにすることで、特徴的な印象を持ったシリーズが生まれました。
【2016/とは】
2016/(ニーゼロイチロク) は、有田焼の歴史と技術を継承し、これまでにない現代的な器のシリーズを展開するグローバルブランドです。
古くより有田焼をヨーロッパへ輸入していたオランダと、有田焼の産地である佐賀県による共同プロジェクトです。
有田焼ブランド、1616 / arita japanのディレクションを務めた柳原照弘と、オランダ人デザインユニットのショルテン&バーイングスが中心となり、国際的に活躍するデザイナーと佐賀県の窯元・商社が一体となった商品を開発。
多様な文化背景を持つデザイナーたちが有田焼を再解釈したデザインに、有田の伝統的な職人技術が結集され、日常に寄り添う新たなスタンダードが生み出されています。
有田の伝統と革新的なデザインが融合したプロダクトを広く世界へアピールしています。
※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について
平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。
この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
生産者:2016株式会社(有田町)
事業者:株式会社ライフプロ(佐賀市)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
カップ、ティーカップ、ソーサー、プレート、シュガーポット、ティーポット:告示第5条第3号:主要な製造・加工工程の陶磁器の製造を地域内で行っているため
フードバンクさがについて
■「食」で人と人をつなぐ
フードバンクさがは、2019年3月に佐賀県で設立しました。
私たちは、まだ食べられるのに捨てられている食品の削減とそれらを有効活用できる循環型社会をめざし、フードバンク活動を通じて、地域福祉の向上や食の大切さ、地球環境の大切さを考え、食への感謝の気持ちを大事にする共助社会づくりに寄与することを目的とします。
■寄附の使い道について
ふるさと納税でいただいたご寄附は、下記の活動を通じて社会課題の解決のために使わせていただきます。
〇食品流通の過程において生じる過剰生産、印字ミス、外包装の破損、流通ルールなどの理由で、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品を、企業・団体・個人から無償で提供いただき、必要としている団体などに無償で提供します。
〇子ども食堂、地域サロン、生活自立支援団体、社会福祉協議会、学習支援団体など、支援が必要な団体の情報収集を行います。
〇フードバンク活動の普及啓発活動を行います。
〇行政や他の支援団体と密接に連携し、効果的な支援をめざします。
2020年新型コロナウィルスが発生し、これまでの災害とは比較にならないほどの規模と速度でダメージが広がり、相対的貧困や地域コミュニティーの崩壊、教育機会の喪失等の問題が顕在化しています。
こういった状況下にこそ食を通じ、企業と支援団体、支援団体と支援を必要とする人達をつなぐ役割を果たすフードバンクの存在がより求められると考えます。
ふるさと納税を通じ、フードバンクの社会的な認知度を高め、地域の皆さんと手を取り合い共助社会の実現をめざしてまいりたいと思います。
ぜひ皆さまのご支援をお願いいたします。
■フードバンクさがのその他のお礼の品
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
ティーカップ
雑貨・日用品 > 食器・グラス > セット 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス |
---|
- 地場産品に該当する理由
主要な製造・加工工程の陶磁器の製造を地域内で行っているため
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の90%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。
