高知県 日高村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 【お礼の品なし】里親募集型保護猫カフェの支援(動物愛護)



お礼の品について
容量 | ※こちらはお礼品のお届けはありません |
---|---|
事業者 | 里親募集型保護猫カフェ にゃんこメリー 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5020020 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
※こちらはお礼品のお届けはありません ※寄附金の一部を「保護猫エサ代や手術代など、保護猫カフェの運用に」、経費等を差し引いた残りを「動物と人とが共存できる村づくり事業(猫の避妊手術費補助等)」に充当させていただきます。 ※使い道について、「村長におまかせ」をお選びください。「動物と人とが共存できる村づくり事業」に活用させて頂きます。 |
配送 |
|
※寄附金の一部を「保護猫エサ代や手術代など、保護猫カフェの運用に」、経費等を差し引いた残りを「動物と人とが共存できる村づくり事業(猫の避妊手術費補助等)」に充当させていただきます。
※使い道について、「村長におまかせ」をお選びください。
「動物と人とが共存できる村づくり事業(猫の避妊手術費補助等)」に活用させて頂きます。
その他の使い道をご選択頂いた場合も、上記事業にて活用させて頂きます。予めご了承ください。
里親募集型保護猫カフェ「にゃんこメリー」は、保健所より殺処分対象となった子猫の譲渡を受け、カフェを運営しながら子猫を大切に育てています。
高知県では、年間約400匹の猫が殺処分されており、そのうちの9割が生まれたての子猫です。その子猫を引き取り、育てながら里親も募集しております。
お礼の品はお送りできませんが、お礼の気持ちとして、にゃんこメリーからお手紙と保護猫の紹介のチラシを送付させていただきます。
※このコースにお礼の品はつきません。ご注意ください。







日高村の里親募集型 保護猫カフェ
にゃんこメリー
TEL:0889-39-1843(11:30-16:00まで)
定休日:水・日
HP:https://nyanko-merry.jp/
にゃんこメリーのさらに詳しい活動内容や、里親募集中の猫たちの情報はこちらから
大切な猫ちゃんには良質な猫砂を
-
チョイス限定
【お礼の品なし】里親募集型保護猫カフェの支援(動物愛護)
3,000 円
※寄附金の一部を「保護猫エサ代や手術代など、保護猫カフェの運用に」、経費等を差し引いた残りを「動物と人とが共存できる村づくり事業(猫の避妊手術費補助等)」に充当させていただきます。 ※使い道について、「村長におまかせ」をお選びください。 「動物と人とが共存できる村づくり事業(猫の避妊手術費補助等)」に活用させて頂きます。 その他の使い道をご選択頂いた場合も、上記事業にて活用させて頂きます。予めご了承ください。 里親募集型保護猫カフェ「にゃんこメリー」は、保健所より殺処分対象となった子猫の譲渡を受け、カフェを運営しながら子猫を大切に育てています。 高知県では、年間約400匹の猫が殺処分されており、そのうちの9割が生まれたての子猫です。その子猫を引き取り、育てながら里親も募集しております。 お礼の品はお送りできませんが、お礼の気持ちとして、にゃんこメリーからお手紙と保護猫の紹介のチラシを送付させていただきます。
- 別送
-
【偶数月にお届け定期便】 しっかり消臭するひのきの猫砂 7L×6…
60,000 円
しっかり固まり、燃やせる、流せるからゴミ処理らくらく。 ひのきの香り玉配合で香りも長続きします。 粒が大きく飛び散りにくいですから、トイレも清潔です。抗菌成分が尿の腐敗を抑えて、悪臭の発生をしっかりブロックします。 お申し込みいただいた次の偶数月から、全6回2ヶ月ごとにお届けする定期便です。 例)2月にお申し込みいただいた場合、4/6/8/10/12/2月にお届け。 5月にお申し込みいただいた場合、6/8/10/12/2/4月にお届け。 ■注意事項/その他 ・猫用トイレの砂以外の用途には使用しないでください。 ・本品は食べられません。 ・万一、誤って人またはペットが食べたときは、医師または獣医師に相談してください。 ・本品や空き袋は、幼小児やペットからいたずらされないところに保管してください。 ・火気の近くや直射日光のあたるところ、高温・多湿のところでは使用や保管はしないでください。 ・燃やせるゴミとして廃棄し、お住まいの自治体のゴミ処理方法に従ってください。 ・乾燥して硬くなっている固まりは、水洗トイレに流さないでください。 ・節水型のトイレや流れの悪い水洗トイレには流さないでください。 ・水洗便器や配管に詰まる恐れがありますので、全量を取り替えるときや多量に廃棄する場合は、水洗トイレに流さず、燃やせるゴミとして廃棄してください。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
ペット おやつ ジャーキー 四万十鶏むね肉ジャーキー 50g×4袋…
11,000 円
四万十の恵みを愛犬・愛猫に。安心・無添加のご褒美ジャーキー
- 常温便
- 別送
-
ペットのおやつ「wonderful」100g×6袋 自然素材の宗田節 かつお…
20,000 円
安心して食べられるよう完全無添加
- 常温便
- 別送
-
ペットのおやつ「wonderful」55g×6袋 自然素材の宗田節 かつお …
12,000 円
安心して食べられるよう完全無添加
- 常温便
- 別送
-
森林からの贈りもの しっかり消臭するひのきの猫砂 7L×6袋 ネコ…
10,000 円
天然ひのきチップを使用した「ひのきの猫砂」
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
画像付きの感想
素晴らしい活動
一昨年に初めてこちらの活動を知り、寄付後のお礼のお便りに記載あったインスタを除くと猫達のために一生懸命活動されてるのがよく分かりました。今年、実際カフェに足を運びましたが、地域の方々に愛されてる素晴らしいカフェであること、猫達に寄り添っていることがよく分かりました。継続的に更に応援をしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- その地域を応援したいから
- リピートしたい
日高村ふるさと納税担当の村上と申します。
この度は、日高村にご寄附いただき誠にありがとうございます。
いただいたご寄附は「動物と人とが共存できる村づくり事業(猫の避妊手術費補助等)」に活用させて頂きます。
また、ご寄附いただいただけでなく、実際にカフェに足を運んでいただいたとのこと大変嬉しく思います。
「にゃんこメリー」のことを、もっと知っていただくために「いきつけのうぜい」というサイトで、にゃんこメリーを運営する田中さんへのインタビュー記事を公開しております。
より深く活動のこと、カフェのことを知っていただける内容かと思いますので、お時間があればご一読いただけますと幸いです。
どうぞ、引き続き日高村をよろしくお願いいたします。
2024/12/10
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年12月1日 09:37
賛同しました
動物のために、そしてその活動をしている方のお役に立てればと思いました。また子猫の処分が多いことを知り、不幸な子達を減らすためにはかなりの費用もかかるわけで、新たな里親さんの元で第2の猫生を送るための手助けをして下さっているというのもお手紙を通じて賛同しました。頑張って欲しいという願いを込めて私も定期的に続けていたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- ステキ
- リピートしたい
"日高村ふるさと納税担当の村上と申します。
温かいコメント、そして「里親募集型保護猫カフェの支援」にご寄付いただき、誠にありがとうございます。
いただいたご寄附は少しでも多くの猫の命を救うために活用いたします。
にゃんこメリーの猫たちのために行っている取り組みに共感をしていただきご寄付いただけたこと、心から感謝申し上げます。応援のお言葉、私たちにとって非常に大きな励みとなっております。にゃんこメリーのインスタグラムでは、日々の猫の成長やご寄付の使い道なども紹介しておりますので、ぜひ覗いてみてください。
今後もより多くの命を救えるように努力を重ねてまいりますので、日高村をどうぞよろしくお願いいたします。
2024/3/13
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年1月2日 23:38
ふるさと納税の一番良いやり方と思う
ふるさと納税は当初お礼品目当てでやり始めましたかま、実際届くお礼品は失敗することもあり(お肉とか美味しくないものも中にはありました。)だんだんとお礼品の魅力が自分の中で薄れてきました。
ただ自分が消費するだけのお礼品よりも、猫の保護のために使うという明確な目的があるものに寄付をする、それがほんとのふるさと納税の真髄なのかなーと思いました。
少しですが、自分にできることを。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 応援したい
日高村ふるさと納税担当の村上と申します。
温かいコメント、そして「里親募集型保護猫カフェの支援」にご寄付いただき、誠にありがとうございます。
いただいたご寄附は少しでも多くの猫の命を救うために活用いたします。
にゃんこメリーの猫たちのために行っている取り組みに共感をしていただきご寄付いただけたこと、心から感謝申し上げます。応援のお言葉、私たちにとって非常に大きな励みとなっております。
今後もより多くの命を救えるように努力を重ねてまいりますので、日高村をどうぞよろしくお願いいたします。
2024/3/12
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年12月10日 20:29
猫たちのために
我が家でも保護猫を6匹飼っているので、少しでも力になればという思いで寄付しました。
これからも猫たちのために、よろしくお願いいたします。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
日高村ふるさと納税担当の村上と申します。
温かいコメント、そして「里親募集型保護猫カフェの支援」にご寄付いただき、誠にありがとうございます。
いただいたご寄附は日高村の更なる発展に活用いたします。
猫たちのために行っている取り組みにたいして、応援のお言葉、私たちにとって非常に大きな励みとなっております。
心から感謝申し上げます。
今後もより多くの命を救えるように努力を重ねてまいりますので、日高村をどうぞよろしくお願いいたします。
2023/11/9
にゃんきちさん|女性|30代
投稿日:2023年10月15日 08:42
有効に使って欲しい
我が家にも15歳になる保護猫がいます。
不幸な猫が少しでも減りますように。
活動されてる方、応援しています。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 応援したい
日高村ふるさと納税担当の村上です。
この度は、日高村にご寄附いただき誠にありがとうございます。
また、温かい応援メッセージをありがとうございます。
皆様のお力添えで、日高村だけでなく近隣市町村などでも動物たちに関する取り組みが少しずつ広がっているように感じます。
今後も、動物と人とが共存できる村を目指し、できる限り多くの命を救える取り組みを進めてまいります。
どうぞ応援のほど宜しくお願い致します。
2023/11/8
ネルさん|男性|50代
投稿日:2023年8月14日 22:17
応援しています
たくさんの猫ちゃんたちを保護していただきありがとうございます。
少しばかりですが寄付させていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 応援したい
ねこさん|男性|40代
投稿日:2023年7月23日 18:45
応援しています
猫大好きで我が家にも一匹いますが、仕事しながらの多頭飼いは難しいので保護猫をお迎えできません。その分、こういう活動を少しでも応援していきたいと思いリピートしています。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 応援したい
- リピートしたい
日高村ふるさと納税担当の村上と申します。
日高村にご寄附、ご感想を投稿していただき誠にありがとうございます。
いただいたご寄附は猫たちの命を守るために活用いたします!
皆様のお力添えをいただき、にゃんこメリーでは日々かわいい猫たちは成長し、里親様のところに旅立っております。また、たくさんいただいた寄附者様のお声を元に、『にゃんこメリー』さんと日高村役場が協力し、猫の不妊手術の補助金制度を開始しました。皆様からいただいたご寄附と、温かい応援メッセージが力となり、より多くの命を救うための大きな一歩を踏み出すことができました。
今後も、命の尊さを1人でも多くの方へ知っていただくため活動をし続けて行きたいと思っておりますので、応援のほどよろしくお願いいたします!
2023/8/25
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年6月24日 21:30
ありがとう、応援したい
ねこちゃんたちの保護活動に共感を得ました。時間も体力も費用もかかりますし、外部からのストレスもあることと思いますが、大切な活動を続けていただいて本当にありがとうございます!ささやかながら応援させていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
日高村ふるさと納税担当の村上と申します。
この度は、日高村にご寄附、ご感想を投稿していただき誠にありがとうございます。
いただいたご寄附は猫たちの命を守るために活用いたします!
皆様のお力添えをいただき、にゃんこメリーでは日々かわいい猫たちは成長し、里親様のところに旅立っております。また、たくさんいただいた寄附者様のお声を元に、『にゃんこメリー』さんと日高村役場が協力し、猫の不妊手術の補助金制度を開始しました。皆様からいただいたご寄附と、温かい応援メッセージが力となり、より多くの命を救うための大きな一歩を踏み出すことができました。
今後も、命の尊さを1人でも多くの方へ知っていただくため活動をし続けて行きたいと思っておりますので、応援のほどよろしくお願いいたします!
2023/6/20
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年5月25日 13:36
カテゴリ |
地域のお礼の品
>
生き物
>
感謝状等 > 感謝状等 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 003NM001
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
区域内において提供される役務であるため
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
日高村について
高知県の県都から16km。
車で約30分のところに位置する、日本の 高知県の ほどよい田舎「日高村」。
山あいに位置する人口約5,000人の小さな村です。
県都高知市より16kmの距離にありながら、水質日本一に輝き、仁淀ブルーと称される「奇跡の清流仁淀川」では屋形船の就航も始まり、ホタルの乱舞する小川や全国的にも珍しいトンボ、絶滅危惧種のメダカや野鳥などが生息する貴重な生態系が存在し、自然探索のフットパスとともに日高村の豊かな自然を活かした観光にも力を入れています。
特産品には、高糖度トマトのブランドとして、「シュガートマト」の生産が盛んに行われており、11月~6月頃まで、出荷されています。
また、中四国最大級の茶園を有する霧山茶業組合では、上煎茶から番茶まで、生産しており、特に「炙り茶」として認定されているほうじ茶は、県内の多く店舗でのスイーツの原料として使用されています。
わたしたちは日本の高知の村といえば「日高村」と誰もが思っていただけるよう挑戦してまいります。
ぜひ一度、豊かな自然と活気ある村の雰囲気を体験しに、日高村へお越しください。

高知県 日高村