高知県 須崎市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
大正時代創業、須崎の「ふるさとの味」丸共味噌醤油 こいくち醤油 調味料 醤油 国産 醤油 しょうゆ みそ 濃い口 濃口 こい口 甘口 大豆 高知県 須崎市
お礼の品について
| 容量 | ■さしみ醤油 : 150ml / 360ml / 1L / 1.8L ■こいくち醤油 松の甘口:150ml / 1L / 1.8L ■こいくち醤油 小桜:150ml / 1L / 1.8L ■こいくち醤油 桐:1L / 1.8L ■うす口醤油:1L / 1.8L ■こだわりのポン酢 : 150ml / 360ml / 1.8L |
|---|---|
| 消費期限 | 製造より12ヶ月程度 |
| アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
| 事業者 | 丸共味噌醤油醸造場 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6790373 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 入金確認後、2週間程度 |
| 配送 |
|
「旨味たっぷり」が特徴。
手間のかかったマルキョー自慢の逸品です。
お勧めは刺身の赤身。特にかつおのお刺身との相性は抜群♪
マルキョー醤油のさしみ醤油は、
土佐の漁師町須崎で古くから食卓に並んだ刺身用のお醤油です。
地元の漁師さんを中心とするお客様から、「さしみに合うお醤油を!」
という要望に答え出来た商品で、
商品開発時には漁師さん等からも広く意見を聞いて完成させました。
マルキョーで作るお醤油の中でも特に手間がかかっている
自慢の一品、旨口の醤油です。
さしみに合うお醤油として作られましたが、
特に赤身の魚との相性が良いと、多くのお客様から支持されております。
旨味・甘味ともにこい、丸共のお醤油の中でももっともコクのあるタイプです。
このコクがお刺身の赤身に非常によく合います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《申込み期日》
・通年
・年末年始は配送不可期間がございます。
《配送に関する注意事項》
1)配送日の指定は出来ません。
2)長期不在のご予定がある場合は【備考欄】にてお知らせ下さい。
3)お品物が不在でお受け取り頂けず返送されました場合、再送は致しかねます。
4)入金確認後2週間程度の発送を予定しておりますが、繁忙期や
返礼品の確保が難しい状況が発生した場合お届けが遅れることがございます。
《アレルギーについて》
ーアレルギー物質ー
【大豆】
《賞味期限/消費期限について》
・製造より12ヶ月程度
《発送期日》
・入金確認後、2週間程度で発送
《保存方法》
・常温
《書類別送について》
・お選び頂きましたご寄付に関する書類(寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書)は
返礼品とは別に順次発送致します。
《管理番号/提供元》
提供元:丸共味噌醤油醸造場
管理番号:MK040
| カテゴリ |
調味料・油
>
醤油
>
さしみ醤油
|
|---|
- 自治体での管理番号
- MK040-all
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内において加工されたもの
須崎市について
おさかなのまち、すさき。
高知県須崎市は、県内でもお魚が美味しい町として知られており、水揚げされる魚種は全国トップクラス!
季節ごとに様々な種類の魚貝類が水揚げされ、 池ノ浦や久通で捕れる伊勢えびや、養殖漁業発祥の地野見湾の鯛やカンパチ、季節限定で食べられるメジカの刺身も人気を集め、鮮度抜群の魚貝類を楽しめます。
また、黒潮の恵みをたっぷり受けた文旦やポンカンといった柑橘類、野菜も絶品です。
【お問合せはこちら】
・返礼品、お届けの時期に関して
須崎商工会議所
TEL:0889-59-0529
MAIL:s-furusato@cciweb.or.jp
・お申し込み、書類、ご入金方法等について
須崎市 ふるさと納税担当
TEL: 050-3155-4671
MAIL:info@susaki-furusato.com
高知県 須崎市