高知県 土佐市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
恵み多き土佐の海からの贈り物!4種の漬け丼セット! 土佐の海鮮丼食べくらべセット(ブリ・タイ・サーモン・マグロ)各2袋セット 1パック60g 漬け丼 海鮮丼 鮪 まぐろ 鰤 ぶり 鯛 おかず おつまみ 惣菜 魚介類 海鮮 個包装 小分け お取り寄せ



お礼の品について
容量 | 活き締めブリの醤油漬け丼 60g×2袋 活き締めタイの醤油漬け丼 60g×2袋 サーモンの醤油漬け丼 60g×2袋 マグロの醤油漬け丼 60g×2袋 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日より120日(要冷凍) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 企業組合宇佐もん工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6309458 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 | お申込みいただいてから30日程度 |
配送 |
|
恵み多き土佐の海からの贈り物!!
4種の魚をそれぞれ高い鮮度のまま切り身にし、【特製タレ】に漬け込んで急速冷凍した一品です。
解凍し、炊き立てご飯にかけるだけで、地元でしか味わえない様な新鮮な特製タレ漬け丼がお召し上がり頂けます。
お好みで、ネギ、刻みのり、わさび、生姜等を載せてお召し上がり下さい。お茶漬けとしてもお召し上がり頂けます。
こだわりポイントをご紹介
ブリ・タイ・サーモン・マグロ4種をそれぞれ鮮度ギリギリに切り身し、宇佐もん工房特製醤油ダレに漬け込み急速冷凍。ご飯にかけるだけで、本場漁師町の“ぶっかけ漬け丼”が完成します
わたしたちが作っています
漁師町・土佐市宇佐町の漁業者グループが、水揚げ直後の魚を熟練の目利きで選び、切り・漬け・包装と一貫して対応。素材への愛情が詰まっています
こんなところで作っています
目の前に太平洋を望む工房で、港から届いた新鮮魚介をその日のうちに加工。潮風のくらしが育んだ旨味を、ご家庭に丸ごと届けます
この時期がおすすめ!
年中楽しめますが、帰省や家飲み、キャンプに最適。冷凍だから保存も簡単で、忙しい日もパッと丼1杯で満足の海鮮時間に!
わたしたちの想い
「漁師のまかないを全国の食卓に」— 地元の海の恵みと加工技術を活かし、忙しい日常に”漁師の晩ごはん”の幸せを届けたい、そんな思いが込められています
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
返礼品として全国へ届く中、「手軽で豪華」「家族が喜んだ」と嬉しい声多数。漁業・加工業への注目が高まり、土佐市の地域活性化に貢献しています
カテゴリ |
魚貝類
>
鮭・サーモン
>
サーモン
魚貝類 > マグロ > 魚貝類 > 鯛・金目鯛・のどぐろ > 鯛 |
---|
- 自治体での管理番号
- usk051
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
土佐市に加工場があり、そこで一貫して製造している。
土佐市について
土佐市は、高知県の中央に位置する人口約27,000人の市です。日本一の水質を誇る仁淀川が流れ、山、川、海の三拍子がそろった自然豊かな地域です。山では土佐文旦などの果実栽培、海ではカツオの加工業やうるめいわしの一本釣りが行われています。また平野部では清流仁淀川の恩恵を受け、古くから製紙業が盛んです。毎年夏には中心地の高岡商店街で、和紙で作られた重さ1.5トンの大綱を引き合う大綱祭りが開催され、海沿いの宇佐地区では海上から花火を打ち上げる港まつりが開催されています。土佐市にはおいしいもの、素敵なもの、素晴らしい文化がたくさんあります!!詳しいことはお礼の品詳細ページからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!

高知県 土佐市