高知県 高知市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 ネギトロ丼【ポイント交換専用】



お礼の品について
容量 | ・まぐろタタキ(65g×10) ・海鮮丼タレ(15g×10袋) ・刻みたくあん(50g×2) 【原材料名】 【まぐろタタキ】 キハダマグロ(太平洋)、メバチマグロ(太平洋)食用植物油脂、食塩/酸化防止剤(ビタミンC、抽出ビタミンE、ルチン抽出物)、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹) 【きざみたくあん漬け】だいこん(中国)、漬け原材料[砂糖、ぶどう糖果糖液糖、食塩、こんぶ、醸造酢、さばぶし、たん白加水分解物]、調味料(アミノ酸)、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、甘味料(カンゾウ)、着色料(黄4)、(原材料の一部に大豆・さばを含む) 【海鮮丼のたれ】しょうゆ(小麦・大豆を含む)、水あめ、砂糖、みりん、かつおぶしエキス、酵母エキス、こんぶエキス |
---|---|
消費期限 | 冷凍30日 【保存方法:要冷凍-18℃以下】 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 海鮮丼タレ:しょうゆ(小麦、大豆を含む) ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | ヤマカ片山海産(株) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6327312 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送いたします |
配送 |
|
太平洋で水揚げされた、天然のキハダマグロとメバチマグロを厳選し、鮪本来の味や風味、触感を味わって頂きたい為、粗目に仕上げました。
炊き立てのご飯にネギトロをのっけて、お好みで薬味や海鮮丼のたれをかけてご賞味ください。
※配送不可地域:沖縄県、離島
【製造地】
高知県高知市仁井田4579番地3
ヤマカ片山海産(株)
事業者名:ヤマカ片山海産(株)
連絡先:088-855-5158
カテゴリ |
魚貝類
>
マグロ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- FL03
高知市について
高知には「ぼっちり」という土佐弁があります。ちょうど良い、ぴったりという意味です。
人口34万人の県都高知市は、ほどほどに都会で、ほどよく田舎の魅力を持った小さな街。
人が暮らすのにまさに「ぼっちり」の都市サイズです。
市域はかなり広いのですが、市街地としては南北3キロ、東西5キロほど。
そのエリアの中に街の機能がぎゅっと詰まったコンパクトな街です。
高知の魅力は、近くでとれた新鮮な魚や野菜など、季節の食材に事欠かないおいしい生活。
なによりこの地に暮らすことが幸せだと言ってはばからない、明るい土佐人たちがいます。

高知県 高知市