チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について

寄付金額 10,000円 もしくは3,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 8~12種類程度の野菜 野菜の名前を書いたお品書き入り |
---|---|
消費期限 | 到着から3日以内 |
自治体での 管理番号 |
ER06-NT |
お礼の品ID | 5027017 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご寄付を頂いた翌月に発送致します。 |
配送 |
農家が営む八百屋「野菜屋」の野菜の詰め合わせです。野菜は季節により8~12種類程度入ります。
高知県の観光スポット「土佐の日曜市」にて仕入れた野菜がメインに入ります。
日曜発送で、朝どれ野菜や収穫したばかりの野菜を24時間以内にお届けします。
スタンダードな野菜から珍しい野菜までいろいろな種類の野菜を詰めております。
果物は季節によって、あればお入れしております。
(野菜の例:さつまいも、チャーテ、大根、にんじん、オクラ、四角豆、つるむらさき、
すだち、ぶしゅかん、キャベツ、白菜、しょうが、みょうが、ごぼう、みかん等)
【品種・産地】野菜、果物・高知県
※ご寄付を頂いた翌月に発送致します。
※減農薬や露地栽培の野菜も入ります。検品には万全を期しておりますが、ごくまれに虫くいや虫が
ついている場合がございます。料理前によく洗って頂くようお願い申し上げます。
※北海道・沖縄への発送はできません。
カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
|
---|
自治体からの情報
~特集~ 本場高知の鰹のたたき

▲詳細は上記バナーをクリックしてください
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※高知市のポイントの有効期限は【1年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
高知市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
高知市について
高知には「ぼっちり」という土佐弁があります。ちょうど良い、ぴったりという意味です。
人口34万人の県都高知市は、ほどほどに都会で、ほどよく田舎の魅力を持った小さな街。
人が暮らすのにまさに「ぼっちり」の都市サイズです。
市域はかなり広いのですが、市街地としては南北3キロ、東西5キロほど。
そのエリアの中に街の機能がぎゅっと詰まったコンパクトな街です。
高知の魅力は、近くでとれた新鮮な魚や野菜など、季節の食材に事欠かないおいしい生活。
なによりこの地に暮らすことが幸せだと言ってはばからない、明るい土佐人たちがいます。
