愛媛県 久万高原町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
観戦には欠かせない!愛媛FCサポーターの定番アイテム 【愛媛県共通返礼品】【愛媛FC応援グッズ】マフラータオル1枚+フラッグS1本 ※離島への配送不可 ※着日指定不可◇
愛媛県をホームタウンとするプロサッカーチーム・愛媛FCの公式応援グッズ、マフラータオルとフラッグのセット。どちらも定番アイテムなので、サッカー観戦初心者の方にピッタリです。
●愛媛FCカラー「オレンジ」が映える!
マフラータオルは、愛媛県の鳥であり、愛媛FCのエンブレムにもデザインされている「コマドリ」をあしらったデザイン。そして、スタジアムをモチーフに、キュートなアニマルたちが描かれたデザインの2種類。いずれか1本をお届けします。
●お好きな方法でグッズを楽しんで! マフラータオルとフラッグは応援グッズの定番です。「サッカー観戦は初めて」「何を持って行けばいいの?」という初心者の方は、ぜひこのアイテムをチェック。熱烈なサポーターの方は2本目、3本目にいかがですか?
※デザインはお選びいただけません。
※タオルマフラーのデザインは予告なく変更になる場合がございます。
※離島への配送不可(北海道・沖縄本島へは可能)となります。
【サイズ】
マフラータオル:約20cm×110cm
フラッグS:約29cm×45cm24cm
【素材】
マフラータオル:綿100%
フラッグS:ポリエステル
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
フェイスタオル
スポーツ・アウトドア > その他スポーツ > |
---|
- 自治体での管理番号
- 45167-40006765
久万高原町について
ひと・里・森がふれあい ともに輝く元気なまち
~ようこそ久万高原町へ~
久万高原町は、愛媛県のほぼ中央部に位置し、旧久万町・面河村・美川村・柳谷村の4か町村が2004年8月に合併した高原のまちです。松山から国道33号線を三坂峠(720m)を越えて松山中央部から約34km。総面積は584平方キロメートル、標高1000mを超える四国山地に囲まれた山間の地域で、土佐湾へ流れ込む仁淀川から分岐した、面河川、久万川が縦走する水源地域です。
快適な高原リゾートの機能や農林資源が「住む」「働く」「遊ぶ」「憩う」といった人々の生活と調和した、ひと・里・森がふれあいともに輝く元気なまちづくりをめざしてます。

愛媛県 久万高原町