愛媛県 久万高原町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
猫好き必見!猫の寝床です。 猫グッズ「猫ちぐら」◇ |ペット ペット用品 ねこ ネコ ギフト プレゼント インテリア 愛媛 久万高原町
「ねこちぐら」又は「ねこつぐら」という猫の寝床(猫グッズ)です。
猫は、狭いところや暗いところを好むということで、すごく快適な寝床らしいです。 (※猫によって個性がありますので、気長にお使いいただければと思います。)
【サイズ】
サイズ:大
底の直径:36~38cm
胴の直径(最大):40~42cm
高さ:36~38cm
入口:15cm×12cm
【製造者】
とらのすけ
愛媛県上浮穴郡久万高原町久万134番地
こだわりポイントをご紹介
「ちぐら」とは、東北地方の言葉でゆりかごのこと。猫がリラックスして過ごせるとらのすけさんの「猫ちぐら」、「寝床兼籠」は、紙紐を一つ一つ手作業で編んで作っています。
わたしたちが作っています
自身で1つ1つ手作業で製作しています。きっかけは、愛猫に作ってみようと思ったのが始まり。そこからどんどん腕を磨き、リピーターさんからの注文も頂くようになりました。
こんな場所でお楽しみいただけます
ご自宅や、アウトドアでも活躍すると思います。紙製の紐でできていますから、通気性も良いかと思います。
この時期がおすすめ!
自宅の猫は、一年を通して過ごしてくれています。
特に冬場は身を寄せて丸くなるのにぴったりかと思います。
わたしたちの想い
猫たちがリラックスできるようにと、
試行錯誤しながらも自分自身楽しみながら製作してきました。長く愛用していただければ幸いです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
おかげさまで皆様から嬉しいお言葉を頂くことも増えました。贈り物として、また、猫ちぐらをご愛用の方からは、寝床兼籠の注文を頂くなどリピーターさんも増え、モチベーションにも繋がります。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 19304-40021615
久万高原町について
ひと・里・森がふれあい ともに輝く元気なまち
~ようこそ久万高原町へ~
久万高原町は、愛媛県のほぼ中央部に位置し、旧久万町・面河村・美川村・柳谷村の4か町村が2004年8月に合併した高原のまちです。松山から国道33号線を三坂峠(720m)を越えて松山中央部から約34km。総面積は584平方キロメートル、標高1000mを超える四国山地に囲まれた山間の地域で、土佐湾へ流れ込む仁淀川から分岐した、面河川、久万川が縦走する水源地域です。
快適な高原リゾートの機能や農林資源が「住む」「働く」「遊ぶ」「憩う」といった人々の生活と調和した、ひと・里・森がふれあいともに輝く元気なまちづくりをめざしてます。

愛媛県 久万高原町