愛媛県 今治市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
ブルーベリー&シャーベットセット 媛ベリー&媛ベリーアイスクリームセットA(森のともだち農園玉川町) [VC00870]
お礼の品について
容量 | アイスクリームシャーベット×2個/練乳入×2個/プレミアム×2個/冷凍ブルーベリー150g×3パック 【返礼品詳細】 ☆冷凍ブルーベリー150g×3パック ☆品 名:媛ベリープレミアムアイスクリーム×2 種 別: アイスクリーム 原材料: 牛乳・生クリーム・ブルーベリー・砂糖 脱脂粉乳・卵黄・ゼラチン 内容量: 80ml / 乳脂肪分10.8% 無脂乳固形分10.5% ☆品 名:媛ベリーシャーベット×2 種 別: 氷菓 原材料: ブルーベリー・砂糖・水あめ 内容量: 80ml ☆品 名:媛ベリーシャーベット練乳入り×2 種 別: 氷菓 原材料: ブルーベリー・砂糖・乳製品 水あめ・ゼラチン 内容量: 80ml ☆スプーン6本同梱しています。 保存方法:冷凍 |
---|---|
消費期限 | ※ アイスクリームセット賞味期限:製造より180日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 媛ベリープレミアムアイスクリームには卵黄・ゼラチンが含まれています。 ※媛ベリーシャーベット練乳入りにはゼラチンが含まれています。 |
事業者 | (株)森のともだち農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 207427 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
「冷凍ブルーベリー」は、今治産ブルーベリー・媛ベリーの自然の甘さを活かして冷凍しました。
そのままで。ジュースで。
媛ベリーアイスクリームは3種類を(プレミアム・シャーベット・シャーベット練乳入)ご堪能いただけます。
【提供事業者】森のともだち農園
※クール便対象 配送できない地域がございます※
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)
御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)


媛ベリー

愛媛県今治市玉川町の自然の中ですくすくと育ったブルーベリー「媛ベリー」。
ハウス栽培はせず、あくまでも露地栽培にこだわっています。

日光をたっぷりと浴び、きれいな水と空気、1日の寒暖の差があるという恵まれた環境を活かして、手間ひまかけて栽培しています。
とことんこだわっているのは、完熟収穫。木で完熟したブルーベリーを、収穫後丁寧に選別し、その甘さをそのままにすぐに冷凍しました。
冷凍庫のスペースをとらないスタンディングパック。必要なだけ使ったら、そのまま冷凍で保存ください。
媛ベリーアイスクリームセット



媛ベリープレミアムアイスクリーム・シャーベット!
タイプは3タイプ。
◆「媛ベリーシャーベット」あっさりとした媛ベリーシャーベットは、ブルーベリーの実もふんだんに入っています。
◆「媛ベリーシャーベット・練乳入り」シャーベットのサッパリ感と練乳のまろやかさがタマラナイ♪自然な甘さをお楽しみください。
◆「媛ベリープレミアムアイスクリーム」まろやかで極上のクリーミー感!媛ベリーの上品な味をお楽しみください。
森のともだち農園について

森のともだち農園は四国、愛媛県今治市玉川町にあります。
玉川町はのどかな山間の町です。農業が盛んな場所でもあります。
50アールの土地に約1200本のブルーベリーを植えて丹精込めて栽培しています。

森のともだち農園のブルーベリーは完熟になるまで育てます。 熟した実を一粒一粒収穫し、一粒一粒選定し、箱入り娘を嫁がせるような気持ちで出荷しています。 完熟ブルーベリーは生食が一番! 今まで食べたブルーベリーとはひと味違う?本当のブルーベリーに出会えます! 森のともだち農園では自慢のブルーベリーを使ったアイスクリームやブルーベリージャムも製造してます。
私たちが「森のともだち農園」です

「ものづくり、人づくり、町づくり」を基本理念とし、より豊かな、地域づくりのために尽くします。
カテゴリ |
果物類
>
その他果物
>
菓子 > アイス・ヨーグルト > アイス |
---|
- 自治体での管理番号
- VC00870
今治市について
サイクリストの聖地・瀬戸内しまなみ海道の愛媛県側の玄関口で、人口規模県下第2位の都市です。
その島々の美しい景観から、多くの観光客が訪れ、サイクリングやウォーキングを楽しまれています。高品質で知られる今治タオル、世界に誇る海事産業。そして噂の高級柑橘「紅まどんな」の主な産地でもあります。ほかにも、焼豚玉子飯や今治焼鳥、バリィさんなど、ワクワクするモノが盛りだくさん!
今治市では、アイアイ今治「I’m into Imabari !」(今治にハマッてます)を合言葉に、魅力あふれるまちづくりをすすめています。
今治市は12市町村が合併(全国3位の規模)し、令和7年1月16日に合併20周年を迎えます。
今治市の魅力を皆様に知っていただくとともに、むすばれた絆を大切に、このご縁を未来につなげてまいります。

愛媛県 今治市