さぬき、もう一つの名物!うどん県のご当地グルメとして話題!! 【ふるさと納税】さぬき骨付鶏2本・ええとこ鶏2袋セット さぬき 骨付鶏 鶏油 誕生日 返礼品 ギフト プレゼント 讃岐グルメ 瀬戸内ブランド 贈り物 贈答 鶏肉 鳥肉 もも 惣菜 骨付き 骨付き鳥 骨付鳥 骨付きとり 骨付とり 秋 旬



お礼の品について
容量 | ●さぬき骨付鶏 240g×2本 ●ええとこ鶏 120g×2袋 ●鶏油 25g×4袋 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日より30日 |
アレルギー品目 |
鶏肉 |
事業者 | さぬき鳥本舗 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5277819 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、発送いたします |
配送 |
|
さぬき、もう一つの名物!うどん県のご当地グルメとして話題の骨付鶏とええとこ鶏を全国に向けて真空パックにしてお届けしております。
■さぬき骨付鶏
香川県の郷土料理(ご当地グルメ)です。
ほんのり香る玉ねぎの甘さと、ピリッとスパイシーな辛さが絶妙で、「旨さの秘訣、真空パック」浸透圧により食材の風味が旨味を逃さずジューシーにおいしく頂けます。
■ええとこ鶏
手羽元と胸肉の間の筋肉の部位を使用しています。
上品な旨味があふれるプリプリ触感と鶏肉と瀬戸内産の新鮮なレモンが織りなす、ジューシーな味わいの二重奏をご堪能ください。
※本返礼品は香川県観音寺市との共通返礼品として取り扱っています。
(加工・製造地)香川県観音寺市
さぬき骨付鶏2本・ええとこ鶏2袋セット さぬき 骨付鶏 鶏油 誕生日 返礼品 ギフト プレゼント 讃岐グルメ 瀬戸内ブランド 贈り物 贈答 鶏肉 鳥肉 もも 惣菜 骨付き 骨付き鳥 骨付鳥 骨付きとり 骨付とり





-
【ふるさと納税】さぬき骨付鶏 3本セット 骨付鶏 鶏油 真空パッ…
10,000 円
ピリッとスパイシーな辛さが絶妙です
- 冷蔵便
- 別送
-
【ふるさと納税】さぬき骨付鶏10本セット さぬき 骨付鶏 鶏油 …
36,000 円
香川県の郷土料理(ご当地グルメ)です。
- 冷蔵便
- 別送
-
【ふるさと納税】さぬき骨付鶏2本・ええとこ鶏2袋セット さぬき…
14,000 円
さぬき、もう一つの名物!うどん県のご当地グルメとして話題!!
- 冷蔵便
- 別送
-
【ふるさと納税】さぬき骨付鶏5本セット さぬき 骨付鶏 鶏油 誕…
18,000 円
たまねぎの甘さとピリッとスパイシーな辛さが絶妙な「さぬき骨付鶏」です。
- 冷蔵便
- 別送
-
【ふるさと納税】オリーブ三畜 肉おせち重セット (オリーブ牛・…
50,000 円
ステーキも、すき焼きも、焼肉も!香川県が誇るオリーブ三畜を詰め込みました
- 冷凍便
- 別送
-
【ふるさと納税】骨付き鳥 若どり 7本セット [ さぬき骨付鶏 さ…
22,000 円
讃岐名物骨付き鳥。オリジナルスパイスで味付け、じっくりとオーブンで焼き上げました
- 冷凍便
- 別送
-
【ふるさと納税】骨付き鳥 若どり×3本・親どり×1本 (計4本) [ …
13,000 円
讃岐名物骨付き鳥。じっくりとオーブンで焼き上げています。
- 冷凍便
- 別送
-
【ふるさと納税】骨付き鳥 若どり×4本 [ 香川県名物 さぬき骨付…
14,000 円
讃岐名物骨付き鳥。じっくりとオーブンで焼き上げています。
- 冷凍便
- 別送
-
【ふるさと納税】鶏肉 モモ肉 オリーブ地鶏モモ 焼肉用 450g×4…
23,000 円
旨味があるオリーブ地鶏のモモ肉をお届けします。
- 冷凍便
- 別送
お礼の品感想
リピートです
さぬき名物の骨付き鶏が好きで何度もリピートしています。お土産で買って食べてみた、ええとこ鶏も美味しかったのでセット品を申し込みしてみました。手軽に食べれて便利です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月27日 19:39
カテゴリ |
肉
>
その他肉・加工品
>
その他加工品
肉 > 鶏肉 > その他部位 肉 > 鶏肉 > 焼き鳥 |
---|
- 自治体での管理番号
- M10-0007
三豊市について
本市には瀬戸内随一の眺めを誇る「紫雲出山(しうでやま)」や、荘内半島の海岸線、粟島・志々島などの島々が存在するほか、古くから海上交通の要所として栄え、歴史の風情漂う仁尾の街並み、四国八十八ヶ所霊場の寺院があります。
また道の駅や温泉などの交流施設や海・里・山の幸を活かしたマルシェも盛んに行われています。
近年ではSNSをきっかけに多くの人が訪れるようになった父母ヶ浜(ちちぶがはま)ですが、その景観は古くから地元の皆さんの手によって守られてきました。
7つの町が合併し誕生した三豊市では様々な文化、歴史が多様に存在しています。
近年は国内のみならず海外からも多くのお客様が訪れていますが、三豊市をこれからもっと多くの方に知ってもらい、その魅力を感じてもらいたいと思います。

香川県 三豊市