広島県 広島市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
福留ハム ロマンティック街道 9点セット(ハム、ベーコン)



お礼の品について
容量 | ロマンティック街道 熟成ロースハム(54g)・熟成ベーコン(56g) 各2個 ロマンティック街道 ペッパーシンケン(46g)・ワイルドポーク(220g)・ヴィエナヴルスト(100g) 各1個 ロマンティック街道 ブラートヴルスト(100g)・ビアシンケン(78g) 各1個 ※画像はイメージです |
---|---|
消費期限 | ワイルドポーク 70日 それ以外 50日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 福留ハム株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6563657 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 | 令和7年7月下旬以降、準備でき次第順次発送 |
配送 |
|
「ロマンティック街道」シリーズは、国産原料肉を使用し、ドイツのハム・ソーセージ造りに学び、ドイツの塩「アルペンザルツ」で丁寧に仕込んでおります。
福留ハムの「ロマンティック街道」との出会いは、本場ドイツを訪れた、福留ハムのハム・ソーセージ創業者の中島治が始まりです。
「ロマンティック街道」をフェッセンからヴュルツブルクまで、メッツゲライ(ハム・ミートショップ)を訪ね、何千種類あるといわれるハム・ソーセージを食べ歩きながら、街道沿いを旅しました。
中島は、1987年に「ロマンティック街道」という冠を掲げ、「必ずその名に負けない商品を開発しよう」と心に誓いました。
ハム・ソーセージ造りを学ぶため、より優秀な技術を持つドイツのマイスターを招聘し技術を磨き、1999年にドイツのマイスターの技と先人達から受け継がれた技術が融合したブランド「ロマンティック街道」が誕生します。
2005年には、それまで培ってきた技術を証明するため、1世紀以上の歴史を誇る由緒あるコンテストDLG(ドイツ農業協会)国際食品品質競技会に挑戦しました。
このコンテストで金賞を獲得することは、本場ドイツのマイスターにとって最大の栄誉と言われています。
初挑戦で出品のすべてがメダルを受賞し、その中でもロマンティック街道シリーズは金賞を多数獲得しました。
ドイツのハム・ソーセージ造りに学んだ先人たちの想いと技術を結集した逸品をお楽しみください。



カテゴリ |
肉
>
ハム・ソーセージ・ハンバーグ
>
ハム
肉 > ハム・ソーセージ・ハンバーグ > ソーセージ |
---|
- 自治体での管理番号
- BL001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
広島市内で、商品の製造にかかる原材料の仕入れ、整形、加熱、燻製を行っている。
自治体からの情報
※平成29年4月1日付け総務大臣通知を受け、広島市では、平成29年10月1日以降の受付分から、広島市内在住の方からの寄付に対し、返礼品の送付は行っておりません。
市民の皆様には、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
広島市について
広島市は、多島美を誇る風光明媚な瀬戸内海に面し、四季を織りなす緑の山々に囲まれ、市街地には6本の川が流れる美しい都市です。
人類史上最初の被爆都市「HIROSHIMA(ヒロシマ)」として知られ、世界中から多くの人が訪れており、市内中心部にある平和記念公園の原爆死没者慰霊碑などでは、手を合わせ祈る人や、献花が絶えることはありません。
牡蠣をはじめとした海産物や名物の広島お好み焼きは広く全国に知られるご当地グルメになっています。
また、広島東洋カープやサンフレッチェ広島など、広島のプロ集団の試合を街中で観戦することができます。

広島県 広島市