


寄付金額 22,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | SNS用の似顔絵アイコン 1点(データ納品) LINE、twitter、Facebook、Instagram等、各種SNSでお使いいただけます。 【内容】 ■バストアップ(1名様) ■1280px×1280px 72dpi(JPG または PNG) ■メールで納品となります。 ■背景色変更可能(基本は白となります) ■修正は2回までお受けいたします。 【返礼品完成までの流れ】 寄附(お申込み)後、近日中にイラストレーター「MAKOTO」よりメールでご連絡。 下記の【必要なもの】をご用意していただき、具体的なイラストの打合せをします。 イラスト完成後にメールでイラストをお送りさせていただきます。 【必要なもの】 ■ 描いて欲しい方のお写真 お顔がはっきりと分かるものを2枚以上ご用意ください。 枚数が多いほど似顔絵の精度が高まります。 プリクラや過度に加工されたお写真ではお描きできません。 服装やヘアスタイルなどのご指定があればそちらの写真も一緒に送ってください。 (参考画像でもOKです) |
---|---|
事業者 | MAKOTO 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5492779 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
岡山県赤磐市在住の現役ファッションイラストレーターがSNS用の似顔絵アイコンをお描きします!
LINE、twitter、Facebook、Instagram等、各種SNSでお使いいただけます。
【作者プロフィール】
MAKOTO
岡山県立工業高校デザイン科卒。大学卒業後 IT企業へデザイナーとして就職し、iPhoneアプリのデザインやイラストを担当。20代~30代の女性をメインにしたガールズイラスト・ファッションイラストを描く。書籍、広告、パッケージ、WEBなどで幅広く活動中。
【受賞歴】
2013年 桜Exhibition 2013 アムゼ賞
【赤磐市ふるさと納税の出品のきっかけ】
私は赤磐市で育ちました。
小中高、大学まで赤磐市で暮らし、いずれ赤磐市に戻ってくることを決め、就職のため上京しました。2年ほどしてこちらへ戻り、現在は子どもを育てながらこの地に身を置き仕事をしています。
子どもができたことをきっかけに、赤磐市がもっと子どもたちが活躍でき楽しめる地であればいいなと思うようになりました。
私が赤磐市に戻ってきたいと思ったように、我が子にももっとこのまちを好きになって欲しい、楽しい思い出をたくさん作って欲しいと思い、まちづくりに興味を持ち始めました。
近隣の中学校や高校で行われるNPO法人活動への参加や地域づくりへの参加を通してご縁があり、私自身のまちづくりの一歩として、今回出品させていただきました。
※画像はイメージです。
※著作権は放棄しておりませんのでご了承ください。
※再配布、販売は禁止しております。
※公序良俗に反するご利用はご遠慮ください。
※芸能人や版権イラストはお描き出来ません。
事業者:MAKOTO
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57650789
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数の特典・コースを最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
●個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、
それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を
本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
●寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=332135
※ふるさと納税お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
赤磐市について
『人“いきいき” まち“きらり”』 活力ある、住みよい、住みたい、赤磐市をめざして岡山県の南東部に位置する赤磐市は、みずみずしい果実の香り、心を癒す新緑の山々、地域の文化と伝統が融合したまちです。
このすばらしい“ふるさと”を“未来”へつなぎ、すべての人が健康で笑顔にあふれ、いきいきと暮らせるまちを創りたい。こんな夢を実現するために、市民と行政が一体となったまちづくりを推進しています。
皆さんの心にいつまでも残るふるさと赤磐市"への思い。その思いを 赤磐ふるさと応援寄附金によってかたちにしてみませんか。
いただいたご寄附は、ふるさとの発展のために大切に使わせていただきます。
