岡山県 瀬戸内市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
桃 2025年 先行予約 ご家庭用 おかやま の 桃 大玉 3玉(合計約900g) もも モモ 岡山県産 国産 フルーツ 果物 果肉 [№5735-0686]



お礼の品について
容量 | ご家庭用 おかやま の 桃 大玉 3玉(合計約900g) 岡山県内産(5条8号ハ) ※お届け日の指定、時間帯の指定は申し訳ないですが、お受けできません。 ※果物は大変傷みやすいです。受取後すぐにお品の状態をご確認ください。 ※ご家庭用の為、多少のスレ傷、裂皮、枝あたり、変形がございますのでご了承ください。 ※輸送中の振動などによる”傷み”が出る場合がありますので、誠に恐縮ですがご理解の上、お申し込みください。 |
---|---|
消費期限 | 5日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 晴れの国おかやま館(JA全農おかやま)瀬戸内市 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4782445 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025年7月20日まで |
発送期日 | 2025年7月上旬~2025年8月下旬 |
配送 |
|
●先行予約●2025年の収穫時期に順次出荷します!
【配達不可:沖縄県、北海道、離島】
大ぶりで食べごたえも十分な大玉サイズでお届けします。
多少かたちはふぞろいですが、ご家庭でお楽しみいただけるお品です。
【桃(早生(わせ)種:6月下旬~8月上旬)について】
早生種とよばれる6月下旬から8月上旬頃までに収穫される品種の桃(白鳳、加納岩白桃など)は、果肉が柔らかく果汁が多い、特にデリケートな品種です。
【保存方法】
※桃が届きましたら、状態を確認し常温で涼しい場所で保存してください。
※お届け時に果肉が柔らかい場合は、お早めにお召し上がりください。
※お届け時に果肉が硬い場合は、常温(涼しい場所)保存することで追熟を行ってください。
※熟れすぎた場合は、冷蔵庫にポリ袋などに入れて乾燥に気を付けて保存してください。
【お召し上がり方】
※常温(涼しい場所)で保存し、甘い香りが漂い、果皮の色は青みが抜け、優しく触って果肉に柔らかさが出てきたら食べごろです。
※早生種の場合、果肉が手でむけるぐらい柔らかくなる頃が最も食べごろですが、むきにくい場合はフルーツナイフや包丁をご使用ください。
※お好みで食べる1~2時間前に、氷水や冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
検索キーワード:果物 もも 桃 フルーツ モモ 果肉
※画像はイメージです。
※オンライン決済のみの取扱となります。
※一部離島、沖縄県、北海道にはお届けできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※お届け日、時間の指定は申し訳ないですが、お受けできません。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。
※天候や収穫状況によりお届けが遅れることがあります。万が一手配ができないときは別途ご連絡させていただく場合がございます。
※本品は”押し””キズ”等、箱毎に検品を行い、梱包には細心の注意を払い出荷致しますが、輸送中の振動などを原因とする若干の”押し””キズ”等が入る場合もありますので、誠に恐縮ですがご理解の上、ご依頼下さい。
※賞味期限:出荷日より常温5日
お礼の品感想
家庭用の白桃
届いて開けた時は大丈夫でしたが数日常温で室内に箱のまま置いておいたら3個中2個がダメになってしまっていました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
コロ助さん|女性|30代
投稿日:2021年7月22日 20:54
初めて利用しました
岡山の桃を初めて依頼しました。綺麗な桃で甘くて美味しく頂きました。これからもおいしい桃の育ててください。よろしくお願いします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2020年8月17日 13:51
大ぶりで輝くような桃
おいしくいただきました。あっという間に無くなってしまったのが残念です。一方で、食べごろというのが難しいなとも思いました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2020年8月16日 15:08
ふつうの桃でした
普通の大きさの、甘いところと味がないところがある、普通の桃でした。皮は手でつるりとむげました。残念な感じです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
はちさん|男性|50代
投稿日:2020年7月26日 20:29
カテゴリ |
果物類
>
もも
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57350686
瀬戸内市について
瀬戸内市は、総面積125.45平方キロメートルで岡山県の東南部に位置し
西は岡山市、北は岡山市、備前市と接しています。
市の西端を南北に一級河川吉井川が流れ、中央部には千町川との間に
千町平野が広がり、東南部は瀬戸内海に面した丘陵地と、長島、前島
などの島々からなっています。
瀬戸内海国立公園を形成する海や海岸線をはじめ、緑豊かな丘陵などの
自然に恵まれた美しい景観や西日本最大級のヨットハーバーなどがあり、
観光客が多く訪れます。
また農業はもちろん沿岸漁業や牡蠣などの養殖も盛んです。

岡山県 瀬戸内市