チョイスPayポイントと交換できる品 QuietHouse リム皿21
★「リム皿21」は角食パン一枚がおさまるサイズ感です。
一人分の料理、パスタなどを盛り付けるのに丁度いいサイズ感が人気のお皿です。メインのおかずを一品ゆったり盛ることもできます。
スープカップと並べれば、カフェメニューのようなおしゃれな雰囲気になります。
★QuietHouseの定番リム皿はリムの幅を狭めにし、内側に少しだけ深さを持たせることで、和洋問わずに使えるデザインにしました。
サイズは3cm刻みで5サイズ、15cm,18cm,21cm,24cm,27cmを展開しております。
★QuietHouseの皿に使用している土はキメの細かな土を使用しています。米のくっつきが少なく、カトラリーが傷みにくく、やさしい手触りです。
焼上がりはマットでありながらもメタリックで金属質な雰囲気を感じますが、土ならではの温かみ、柔らかさもあわせ持つ一枚です。
【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。
【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。







こだわりポイントをご紹介
1.「素材」を大事にします
原料には科学的に合成された酸化金属や化学原料は使用しません
2.「カタチ」と「手触り」を大事にします
ろくろで成形した後表面を丁寧に手で削りながら形を整えます
3.「窯」を大事にします
土作りから窯詰め窯焚きまで伝統的な技法を守り登り窯で焼き上げます
4.「使いごこち」を大事にします
あくまで「使う」という機能にこだわり形や作り方を考え改良を加え続けてます
わたしたちがご案内します
2015年、食器作りが好きな4人の陶芸家が集まり
QuietHouseの器作りは始まりました。
陶芸は正直で誠実な仕事、ものづくりの原点に立ち戻って土のぬくもりや作り手のやさしさをちゃんと感じることが出来る器を作りたい。
穏やかで豊かな暮らしを表現できるテーブルウエアはみんなで作るもの。
そんなイメージが浮かびました。
こんなところで作っています
Quiet Houseの工房は旧山陽道、
香登から熊山へ登る途中の里山にあります。
とても静かで穏やかに流れる時間と風景の中
ひとつひとつ丁寧に手作りしています。
途中狭い箇所もございます。
お越しの際は安全運転で気をつけてお越しください。
お待ちしております。
わたしたちが歩んできた道
食器作りをライフワークにする陶芸家たちによる
新しい備前焼ブランドです。
真に作り手と使い手をつなぐ器を作るため、
私たちは無名の陶工に立ち戻ります。
シンプルなシルエットと土の色と質感。
使い手の皆様ご自身が「これからの生活」をデザインできるように、
備前焼を新しいテーブルウエアとして提案していきたいと思います。
わたしたちの想い
わたしたちが作りたいのは人とつながる器です。
器作りを通じ時間をかけて作り手や使い手、関わる人みんなが繋がって
ものづくりの“これからのカタチ”を生み出していけたらと
気付けばそこにあってやさしく包み込んでくれる
存在になれたらと願っています
Quiet Houseの取り組みはまだ始まったばかりです
長く愛されるブランドにしていきたいと思っています
どうかよろしくお願いいたします
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税をきっかけにQuietHouseを知っていただいた方が
実際にわたしたちのアトリエにお越しくださったり、
また、日頃からわたしたちの器を使ってくださっている方が
QuietHouseが返礼品事業に参加していることを知って、
ふるさと納税から器をご購入していただいたりと
器を通じた繋がりが立体的にひろがっていくのを実感しています。
他の返礼品はコチラ
-
QuietHouse まっすぐスープカップ
14,000 円
★「まっすぐスープカップ」はMサイズに比べて底が幅広なのでスープカップとしてお使いいただけます。コースター/ソーサーとして「リム皿15」とあわせればおやつや食事の場面でもお使いいただけます。 ★デザインもスッキリとシャープなシルエットの「まっすぐスープカップ」。 それぞれ容量によって、M / スープカップ / Lとサイズ展開しています。 貴方にとっての丁度良いカップがきっとあるはず! ★QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まっすぐフリーボウルL
15,000 円
★「まっすぐフリーボウルL」はスタイリッシュな佇まいでありながらも土の器ならではの優しくあたたかみのある器です。お碗サイズの万能ボウル、すっきりシャープな形ながら手に持った時のおさまりは抜群です!ライスボウルはもちろん、ごはんもの、お惣菜やサラダやスープなどからシリアルや、ヨーグルト、フルーツなどのデザート、ミルクたっぷりカフェオレにも、場面やニュアンスを選ばず多用途にお使いいただけます。 ★QuietHouseのまっすぐボウルシリーズは重ねも収まり良く、基本のSS/S/M/Lの他にパスタ・フリーS/M とサイズが豊富☆大きさにあわせて、サラダや麺類、丼ものやシリアルや、スープ、デザートカップとして幅広くお使いいただけます。 ★QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まっすぐフリーボウルS
14,000 円
★「まっすぐフリーボウルS」はスタイリッシュな佇まいでありながらも土の器ならではの優しくあたたかみのある器です。お碗サイズの万能ボウル、すっきりシャープな形ながら手に持った時のおさまりは抜群です!ライスボウルはもちろん、ごはんもの、お惣菜やサラダやスープなどからシリアルや、ヨーグルト、フルーツなどのデザート、ミルクたっぷりカフェオレにも、場面やニュアンスを選ばず多用途にお使いいただけます。 ★QuietHouseのまっすぐボウルシリーズは重ねも収まり良く、基本のSS/S/M/Lの他にパスタ・フリーS/M とサイズが豊富☆大きさにあわせて、サラダや麺類、丼ものやシリアルや、スープ、デザートカップとして幅広くお使いいただけます。 ★QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まっすぐボウルL
19,000 円
★「まっすぐボウルL」は深さがあってまっすぐシリーズの中では一番大きいサイズです。 サラダや惣菜をたっぷり盛ってみんなで取り分けることができる、便利な大きめサイズのボウルになります。器の中で食材を和えたり、混ぜたりする時にも重宝します。がっがっと混ぜてもこぼれないのが大きめサイズのいいところ!器で和えて、そのまま食卓に出せるのもいいですよね。 他には うどんやラーメンなど具だくさんの麺料理の盛り付けにもオススメです! ロコモコ丼、カオマンガイ丼、魯肉飯など和洋中の丼ものもしっくり合います。 焼締めの器は国籍問わずどんな料理も合います。 ★QuietHouseのまっすぐボウルシリーズは重ねも収まり良く、基本のSS/S/M/Lの他にパスタ・フリーS/M とサイズが豊富☆ 大きさにあわせて、サラダや麺類、丼ものやシリアルや、スープ、デザートカップとして幅広くお使いいただけます。 ★QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まっすぐボウルM
15,000 円
★「まっすぐボウルM」は丼、麺類、ひとり分のおかずの盛り付けにちょうどよいサイズ感です。ポトフやスープカレーなど、ゴロゴロ具沢山スープにぴったりです! サラダ、シリアルにも、朝食や昼食、幅広いシーンで活躍してくれます。 ★QuietHouseのまっすぐボウルシリーズは重ねも収まり良く、基本のSS/S/M/Lの他にパスタ・フリーS/M とサイズが豊富☆ 大きさにあわせて、サラダや麺類、丼ものやシリアルや、スープ、デザートカップとして幅広くお使いいただけます。 ★QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まっすぐボウルS
11,000 円
★「まっすぐボウルS」は副菜、お鍋の時の取り鉢としてお使いいただけます。スープボウル、サラダボウル、フルーツやヨーグルトのためのデザートカップとして、朝食や昼食、幅広いシーンで活躍してくれます。 ★QuietHouseのまっすぐボウルシリーズは重ねも収まり良く、基本のSS/S/M/Lの他にパスタ・フリーS/M とサイズが豊富☆ 大きさにあわせて、サラダや麺類、丼ものやシリアルや、スープ、デザートカップとして幅広くお使いいただけます。 ★QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まっすぐマグカップL
16,000 円
★300㏄と大容量なので、たくさん飲みたい人にはもちろん、ポトフなどの具たっぷりのスープの盛り付けにおすすめです! コースター/ソーサーとして「リム皿15」とあわせればおやつや食事の場面でもお使いいただけます。深めのボウルのような使い方もおすすめです。 ★デザインもスッキリとシャープなシルエットの「まっすぐマグカップ」。 それぞれ容量によって、M / スープカップ / Lとサイズ展開しています。 貴方にとっての丁度良いカップがきっとあるはず! ★QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まっすぐマグカップM
13,000 円
★「まっすぐマグカップM」は自分用のマグカップとしてデスクトップに最適です。コースター/ソーサーとして「リム皿15」とあわせれば来客用にもおすすめです。 ★デザインもスッキリとシャープなシルエットの「まっすぐマグカップ」。 それぞれ容量によって、M / スープカップ / Lとサイズ展開しています。 貴方にとっての丁度良いカップがきっとあるはず! ★QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まるマグカップL
15,000 円
★250㏄と大きめのマグカップです。デスクトップで少しずつ飲みたい方に最適です。ほっこりさせてくれるなごみ系のやさしいマグです。 ★シンプルなシルエットの「まるマグカップ」。 それぞれ容量によって、S/M/Lとサイズ展開しています。 貴方にとっての丁度良いカップがきっとあるはず! ★シンプルなラインで構成されたシルエットのうつわ。 QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。 削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まるマグカップM
14,000 円
★200㏄と手になじむ大きさのマグカップは自分用のマグカップとしてデスクトップに最適です。安心感のあるやさしいまるみが人気です。コースター/ソーサーとして「リム皿15」とあわせれば来客用にもおすすめです。 ★やさしいながらシンプルなシルエットの「まるマグカップ」。 それぞれ容量によって、S/M/Lとサイズ展開しています。 貴方にとっての丁度良いカップがきっとあるはず! ★シンプルなラインで構成されたシルエットのうつわ。 QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。 削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse オーバルリムプレートL
27,000 円
楕円の器は食卓で場所を取らず、存在感もあります。パンやパスタ、カレー、晩御飯ならとんかつやハンバーグなどのメインの器としても。パーティーのようなハレの場など、どんな場面でも活躍します。岡山から大地のやさしさでできた土の器で穏やかで丁寧な暮らしを。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse オーバルリムプレートM
19,000 円
★QuietHouseの一番人気になりつつある「オーバルリムプレートM」。 どんな料理を盛っても様になる使い勝手の良い一枚としてご家族分買われるお客様が多い器です。少量でも雰囲気よく盛り付けができ、リムの部分には角度があるので沢山盛ることもできるので、一人分のメインプレートに最適です。パスタはもちろん、カレーや、ごはんもの、チャーハンやガパオライスの盛り付けにオススメです。 ★どんな料理を盛ってもさまになる使い勝手の良いオーバルの器をS/M/Lと3サイズ作りました。パスタやサラダはもちろん、カレーなどのスープ系とも相性ばっちり!和洋問わず副菜から主菜まで幅広くお使いいただけます。スペースをとらず、食卓をすっきりさせつつ華やかに彩ってくれます。楕円形のシルエットはテーブルに動きを出してくれるので、見栄えもバツグン! いつもと違った雰囲気に挑戦したい方、食器にマンネリを感じている方などにぜひオススメです。 ★土作りや登窯での窯詰めの位置を工夫して、土の素材感や土の表情がより現れるように明るい色に焼き上げました。大地の質感と色が、食材の素材を美しく 引き立ててくれます。 野菜を焼いただけ、蒸しただけ、それだけでもご馳走に見える。シンプルな料理ほど合わせやすく相性は◎です。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse オーバルリムプレートS
15,000 円
★小ぶりのオーバルリムプレートは多用途で大活躍!一人前のサラダ、ショートパスタなど使い道は限りありません。日々の何気ない一品でも雰囲気をがらっと変えてくれます。おやつを盛り付けても上品な雰囲気になります。小ぶりなので、レディースサイズ、お子様サイズにもぴったりの大きさです。枚数揃えておくと便利です。 ★どんな料理を盛ってもさまになる使い勝手の良いオーバルの器をS/M/Lと3サイズ作りました。 ★深さのある楕円形・オーバルの器は、和洋問わず副菜から主菜まで幅広くお使いいただけます。パスタやサラダはもちろん、カレーなどのスープ系とも相性ばっちり! スペースをとらず、食卓をすっきりさせつつ華やかに彩ってくれます。楕円形のシルエットはテーブルに動きを出してくれるので、見栄えもバツグン!いつもと違った雰囲気に挑戦したい方、食器にマンネリを感じている方などにぜひオススメです。 ★土作りや登窯での窯詰めの位置を工夫して、土の素材感や土の表情がより現れるように明るい色に焼き上げました。 大地の質感と色が、食材の素材を美しく 引き立ててくれます。 野菜を焼いただけ、蒸しただけ、それだけでもご馳走に見える。シンプルな料理ほど合わせやすく相性は◎です。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse リム皿18
15,000 円
★「リム皿18」は用途が幅広く、使い勝手のいいサイズです。 ケーキ皿、おかず皿にちょうど良く、少し大きめの取り皿としても活躍してくれます。 ★QuietHouseの定番リム皿はリムの幅を狭めにし、内側に少しだけ深さを持たせることで、和洋問わずに使えるデザインにしました。 サイズは3cm刻みで5サイズ、15cm,18cm,21cm,24cm,27cmを展開しております。 ★QuietHouseの皿に使用している土はキメの細かな土を使用しています。米のくっつきが少なく、カトラリーが傷みにくく、やさしい手触りです。 焼上がりはマットでありながらもメタリックで金属質な雰囲気を感じますが、土ならではの温かみ、柔らかさもあわせ持つ一枚です。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHous】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse リム皿21
19,000 円
★「リム皿21」は角食パン一枚がおさまるサイズ感です。 一人分の料理、パスタなどを盛り付けるのに丁度いいサイズ感が人気のお皿です。メインのおかずを一品ゆったり盛ることもできます。 スープカップと並べれば、カフェメニューのようなおしゃれな雰囲気になります。 ★QuietHouseの定番リム皿はリムの幅を狭めにし、内側に少しだけ深さを持たせることで、和洋問わずに使えるデザインにしました。 サイズは3cm刻みで5サイズ、15cm,18cm,21cm,24cm,27cmを展開しております。 ★QuietHouseの皿に使用している土はキメの細かな土を使用しています。米のくっつきが少なく、カトラリーが傷みにくく、やさしい手触りです。 焼上がりはマットでありながらもメタリックで金属質な雰囲気を感じますが、土ならではの温かみ、柔らかさもあわせ持つ一枚です。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse リム皿24
25,000 円
★「リム皿24」は少し大きいと感じるかもしれませんが使用用途が幅広く、使い勝手のいいサイズ感です。カレーやパスタを少し余白をもって盛り付けられます。 メインと副菜を合わせて盛り付けるメイン皿として、また、小鉢や、コーヒーカップを合わせてワンプレート、デザートプレートにもなります。 ★QuietHouseの定番リム皿はリムの幅を狭めにし、内側に少しだけ深さを持たせることで、和洋問わずに使えるデザインにしました。 サイズは3cm刻みで5サイズ、15cm,18cm,21cm,24cm,27cmを展開しております。 ★QuietHouseの皿に使用している土はキメの細かな土を使用しています。米のくっつきが少なく、カトラリーが傷みにくく、やさしい手触りです。 焼上がりはマットでありながらもメタリックで金属質な雰囲気を感じますが、土ならではの温かみ、柔らかさもあわせ持つ一枚です。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse まるマグカップS
11,000 円
★やさしいまるい形の小ぶりのカップSは自分用のマグカップとして休憩中ちょっと飲むのに最適です。コースター/ソーサーとして「リム皿15」とあわせれば来客用におすすめです。 ★やさしいながらシンプルなシルエットの「まるマグカップ」。 それぞれ容量によって、S/M/Lとサイズ展開しています。 貴方にとっての丁度良いカップがきっとあるはず! ★シンプルなラインで構成されたシルエットのうつわ。 QuietHouseの器は、ろくろで成形した後、表面を丁寧に手で削りながら形を整えます。 削られた土肌は美しい線と面となり、やさしい手触りを生み出します。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse リム皿15
10,000 円
★「リム皿15」は手を大きく開いて上からガシッとつかめるサイズ感です。 ケーキや焼菓子、お饅頭など、おやつ皿、取り皿として、お使いいただけます。 またマグカップのソーサーとしてもお使いいただけます。 モーニングやランチの際には、サンドイッチやバケットなどのパン皿に。 スープカップと並べれば、カフェメニューのようなおしゃれな雰囲気になります。 ★QuietHouseの定番リム皿はリムの幅を狭めにし、内側に少しだけ深さを持たせることで、和洋問わずに使えるデザインになっています。 サイズは3cm刻みで5サイズ15cm,18cm,21cm,24cm,27cmを展開しております。 ★QuietHouseの皿に使用している土はキメの細かな土を使用しています。米のくっつきが少なく、カトラリーが傷みにくく、やさしい手触りです。 焼上がりはマットでありながらもメタリックで金属質な雰囲気を感じますが、土ならではの温かみ、柔らかさもあわせ持つ一枚です。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
QuietHouse リム皿27
30,000 円
★「リム皿27」は大きめサイズでボリューム満点に盛りつけができます。 大きいお皿は一皿にどかっと料理を盛って友人や家族とワイワイ楽しい食事に一役かってくれること間違いなし! 大きいだけに何かと頼れる一枚です。 メイン皿として パスタや、肉料理、ハンバーグとサラダなど おかずプレートとしてゆったりと余白を楽しむ特別なひと皿としてもお使いいただけます。 ★QuietHouseの定番リム皿はリムの幅を狭めにし、内側に少しだけ深さを持たせることで、和洋問わずに使えるデザインにしました。 サイズは3cm刻みで5サイズ、15cm,18cm,21cm,24cm,27cmを展開しております。 ★QuietHouseの皿に使用している土はキメの細かな土を使用しています。米のくっつきが少なく、カトラリーが傷みにくく、やさしい手触りです。 焼上がりはマットでありながらもメタリックで金属質な雰囲気を感じますが、土ならではの温かみ、柔らかさもあわせ持つ一枚です。 【QuietHouse】は食器づくりが好きな陶芸家たちによる備前焼の新しいブランドです。みんなで作る新しいものづくりの形を目指して、小さなプロジェクトのように丁寧に運営しています。シンプルなデザインで土の色と手触りを大切に、作る人・器・使う人の新しい関係を考えます。 【QuietHouse】の器はすべて手作り、登窯で薪を燃料に焼き上げるのですべて一点限定。1つとして同じ焼き色の作品はありません。掲載の画像の焼き色はイメージです。作り手が自ら、できるだけ良い焼き上がりの作品をと、丁寧に選んでお届けいたしますので、どんな色の作品が届くか、楽しみにお待ちいただきますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
備前市には特産品がいっぱい!
備前市の魅力をまるっとご紹介!
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
雑貨・日用品 > 食器・グラス > 皿 |
---|
- 自治体での管理番号
- 0019-I-013
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内で、成形、焼きまで一貫して製造しているもの
自治体からの情報
【ふるさと納税寄附金に関するお手続きについてお知らせ】
※ ワンストップオンライン申請可能 ※
【オンライン申請の場合】
当市ではワンストップオンライン申請に「ふるまど」をご利用いただけます。
下記、URLよりふるまどにログイン・新規アカウント登録後、お手続きをお願いします。
なお、ふるまどは1月10日23時59分以降、お手続きできません。
[ふるまど] https://furumado.jp/
ふるまどでの寄附番号について、①②のどちらかをご選択いただき受付番号をご入力ください。
①寄附整理番号:自治体発行整理番号(本メールに記載しております33211から始まる番号)
②寄附先のふるさと納税サイト受付番号:申込サイトでの受付番号
【郵送による申請の場合】
各ポータルサイトからワンストップ申請用紙をご自身でダウンロードいただき、必要事項を記入、添付書類(個人番号確認書類、本人確認書類)を同封の上、返送をお願いいたします。
返送先:〒705-8602 岡山県備前市東片上126 備前市役所ふるさと寄附課
※申請書記載の住所と添付書類の住所が一致しているか必ずご確認ください。
期限日:寄附をした【翌年1月10日まで】
備前市について
備前市のふるさと納税ページへお越しいただきありがとうございます。
備前市は、岡山県の東南端の兵庫県との県境に位置するまちです。
市の約80%が山地で構成され、南部は瀬戸内海に面し、平野部が広がるなど地形は変化に富んでいます。
また、豊かな自然環境に恵まれているとともに、温暖な気候と自然災害の少なさを兼ね備えた過ごしやすい環境にあります。
耐火物製造業を中心とする産業を育成した結果、備前市は工業都市として大きく発展と遂げた一方で、一千年の歴史を有する「備前焼」や江戸時代から学びの精神を伝え続ける「旧閑谷学校」などの伝統文化や歴史的遺産が数多く残る文化都市としての側面をあわせ持った地域です。
【平成27年】旧閑谷学校などを構成文化財に「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源-」として日本遺産に認定されました。
【平成29年】備前焼(備前市)が、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、信楽焼(滋賀県甲賀市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

岡山県 備前市