旧仁摩町が町制施行50周年を記念して刊行した記念誌 仁摩町制施行50周年記念誌「仁摩」【本 書籍 歴史誌 1冊 調査研究 歴史書 記念誌 写真 資料 軌跡 あゆみ 島根県 大田市 仁摩町】
旧仁摩町が町制施行50周年を記念して刊行した記念誌。
仁摩町の変遷を写真と語りで綴られた記念誌。
旧仁摩町の1954年から2004年までのできごとや写真などを収録しています。
【目次】
・仁摩町素顔写真集
・昭和29年まで
・昭和29年合併時
・昭和30年〜49年
・昭和50年〜63年
・平成元年〜16年
・年表
・資料編
平成16年11月発行(A版195ページ)
==========
【発行元】
島根県大田市(旧仁摩町)
【事業者】
大田市役所 政策企画課
-
写真でみる大田市のあゆみ‐市制施行50周年記念-【本 書籍 世界…
11,000 円
旧大田市が市制施行50周年を記念して刊行した記念誌
- 常温便
- 別送
-
温泉津ふるさとアルバム【本 書籍 歴史誌 1冊 調査研究 歴史書 …
6,000 円
旧温泉津町が刊行した合併50周年記念誌
- 常温便
- 別送
-
旧大田市・旧温泉津町・旧仁摩町記念誌セット【本 書籍 世界遺…
31,000 円
旧大田市・旧温泉津町・旧仁摩町記念誌の3冊セットです。 ・写真で見る大田市のあゆみ ・温泉津町ふるさとアルバム ・仁摩町制施行50周年記念誌「仁摩」 ========== 【発行元】 島根県大田市(旧大田市・旧温泉津町・旧仁摩町) 【事業者】 大田市役所 政策企画課
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
本・DVD
>
本
|
---|
- 自治体での管理番号
- NA0560
大田市について
大田市は、島根県のほぼ中央で、「出雲大社」で有名な出雲市のお隣りに位置しています。
日本海に面し、海岸線は46kmにおよび、岩場と砂場が交互に存在することから、漁業はもちろん、風光明媚な自然景観、海水浴、釣り、マリンスポーツなどの観光に適しています。
また世界遺産となった石見銀山遺跡、隠岐大山国立公園に属する三瓶山や多くの温泉があります。
世界遺産「石見銀山遺跡」をシンボルに産業・歴史・文化・自然など豊富にある地域特性を活かしながら、魅力あるまちづくりに取り組んでいます。移住・定住促進にも力を入れています!

島根県 大田市