チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 簡単調理!6種類の近大生まれマダイを食べ比べできます! レンジで簡単!近大生まれマダイ惣菜 6種詰合せ(計9食入)おかず お惣菜 西京漬け 近畿大学 詰め合わせ セット【akd011A】



お礼の品について
容量 | 9食入り 近大生まれマダイの塩焼き×2食(付合せ:パプリカ) 近大生まれマダイの煮付け×2食(付合せ:白ネギ・わかめ) 近大生まれマダイの味噌煮×2食(付合せ:小芋・わかめ) 近大生まれマダイの照焼き×1食(付合せ:蓮根・人参) 近大生まれマダイの西京焼き×1食(付合せ:ししとう) 近大生まれマダイの柚庵焼き×1食(付合せ:かぼちゃ) |
---|---|
消費期限 | 出荷日より2ヵ月 ※要冷凍(-18℃以下) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 5354171 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
1ヶ月以内に発送 ※冷凍配送のため置き配対応不可 ※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。 |
配送 |
|
「レンジで簡単!近大生まれマダイ惣菜詰合せセット」は、塩焼き・煮付け・味噌煮・西京焼き・照り焼き・柚庵焼き6種類の近大生まれマダイの惣菜を、楽しむことができます。
調理は非常に簡単で、凍ったままの商品を電子レンジで温めるだけで、近大生まれマダイの惣菜が完成します。
是非ご家庭で「安全・安心・美味しい」養殖魚の魅力を感じてください。
近大生まれの魚について:
近畿大学とそのベンチャー企業であるアーマリン近大では、完全養殖技術による養殖用稚魚の研究・生産をしています。
近畿大学とアーマリン近大により採卵して稚魚まで育て、その後各地の養殖業者様が養成した養殖魚を「近大生まれの魚」と呼びます。
完全養殖は人工ふ化から育てた親魚から次の世代を生み出すサイクルであり、天然資源に依存しない持続可能な方法で生産されていることからSDGsにも貢献します。
【お召し上がり方】
フィルムを半分ほど剥がし電子レンジで温めてください。
■塩焼き・照り焼き・柚庵焼き・西京焼き
500Wで1分10秒~1分20秒温めてください。
■煮付け・味噌煮
500Wで2分~2分10秒温めてください。
こちらは白浜町との共通返礼品です。
カテゴリ |
魚貝類
>
鯛・金目鯛・のどぐろ
>
鯛
加工品等 > 惣菜・レトルト > レトルト 加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
- 自治体での管理番号
- akd011A
古座川町について
古座川町は、紀伊半島南端内陸部にある人口約2,800人、総面積294.23k㎡のうち約96%が森林の山村です。本町の中央を清流古座川が流れ、その流域は豊かな自然に恵まれています。
木材産業が盛んであった時代は人口も1万人を数えていましたが、林業の衰退や高度経済成長期における都会地への労働力提供などにより、過疎、高齢化が進み、税収不足や後継者不足はもとより、集落の維持にも課題が生じています。
古座川町で生まれ育った方々、古座川への想いをもち共感する方々からご寄付をいただき、その財源によりさまざまな人々の参加によるふるさとづくりを進めていきたいと考えております。
多くの皆様にご賛同いただきますようよろしくお願いします。

和歌山県 古座川町