和歌山県 かつらぎ町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 ご注文を受けてから、焙煎後3日以内の豆を粉にし、個別包装して届け。順次発送 自家焙煎珈琲【煎りたてドリップコーヒー】(ブレンド2種)



お礼の品について
容量 | ドリップバッグコーヒー(10g入) マイルドブレンド 12パック ハーフビターブレンド 12パック 計 24パック |
---|---|
消費期限 | 3ヵ月 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせください。 |
事業者 | 特定非営利活動法人かつらぎフルーツ王国振興公社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5484818 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 順次発送 |
配送 |
|
【発送時期】順次発送
【賞味期限】3ヵ月
☆和歌山県かつらぎ町の大和街道沿いにある自家焙煎珈琲店 Blooming Coffee(ブルーミング コーヒー)の自家焙煎珈琲【煎りたてドリップコーヒー】(ブレンド2種)です!!
<内容>
ドリップバッグコーヒー(10g入)
マイルドブレンド 12パック
ハーフビターブレンド 12パック
計 24パック
※ご注文を受けてから、焙煎後3日以内の豆を粉にし、個別包装しています。また、「脱酸素剤」を入れていますが、日々、香りが抜けていきますので、お早めにお召し上がりください。
※ギフトラッピングも可能です。ご希望の方は下記問い合わせ先までご連絡お願いします。
☆★☆美味しく淹れるコツ☆★☆
約90℃のお湯を細口のケトルで注ぎます。
お湯の量は、120cc~150cc程度が最適です!お好みで調整してください。
・1回目は少し入れて、30秒ほど蒸らします。
・2回目以降は、ドリップバッグから溢れないように、また、常に中のお湯がなくならないように、
マメに注ぎ足していきます。
<商品に関しての問い合わせ先>
店名:Blooming Coffee(ブルーミング コーヒー)
(代表者:玉置弘樹)
住所:〒649-7121
和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町2247-11
TEL:0736-26-8152
FAX:0736-22-5011
E-mail:blooming5011@gmail.com
営業時間:10:00~18:00 夏期 10:00~19:00
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
事業者名:特定非営利活動法人かつらぎフルーツ王国振興公社
連絡先:0736-22-8363
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
ドリップ
|
---|
- 自治体での管理番号
- A198-frks094
かつらぎ町について
かつらぎ町のページをご覧いただき誠にありがとうございます。
ふるさとかつらぎ寄附金事務担当より、当町の紹介をさせていただきます。
かつらぎ町は、和歌山県の北東部、高野山のふもとに位置する人口およそ17,000人のまちで、比較的降水量が少なく年間を通じて温暖な気候の地域です。
古くは万葉集に詠まれた情景や、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として登録されている「丹生都比売神社」「高野山町石道」をはじめとする多くの歴史的・文化的資源に恵まれています。
また、「フルーツ王国」として桃・ぶどう・梨・柿・みかんなど、1年中四季折々のフルーツが栽培されており、町内各所で開設されている観光農園ではフルーツ狩りを楽しむことができ、旬の時期になると多くの人で賑わいます。
夏になると山間部、特に花園地域はキャンプやアウトドアを楽しむ地域として絶好の環境にあり、近年の京奈和自動車道や国道480号府県間トンネルなど広域幹線道路の整備より都市部や他地域からのアクセスが向上したこともあり、多くの方に訪れていただいています。晴れた日の夜空に見える星は、素晴らしく一見の価値ありです!!
かつらぎ町では、農業をはじめとした産業の活性化や子どもの教育、福祉や健康の増進に重点的に取り組んでおり、皆様から頂いた寄附金を活用させていただいております。
かつらぎ町役場
ふるさとかつらぎ寄附金事務担当一同

和歌山県 かつらぎ町