奈良県 黒滝村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
<完全手延べ>黒滝発 三輪そうめん 9Kg(50g×180束)【1292355】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・三輪そうめん[50g×180束] 原産地:日本/製造地:奈良県黒滝村/加工地:奈良県黒滝村 ■原材料・成分 小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油 栄養成分(100gあたり) エネルギー 336kcal タンパク質 11.1g 脂質 1.7g 炭水化物 69.0g 食塩相当量 5.8g |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:発送日から2年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 尾上製麺所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5401604 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
黒滝村に流れる水と空気を贅沢に使い、手間ひま掛けて作り上げました。
手延べならではの「味」と「のどごし」を是非ご賞味ください。
三輪素麺伝統の技を生かし、霊峰・大峰山系が生み出す水と空気で練り上げた完成の逸品。
自然豊かな環境の中、手作りの味を大切に、古き伝統と新しき技術を融合させて生み出した手延べそうめんです。
鍋の〆にもピッタリ!
■注意事項/その他
直射日光の当たる所、高温・多湿を避けて冷暗所に保存してください。
※画像はイメージです。
カテゴリ |
麺類
>
そうめん
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 44662
黒滝村について
黒滝村は奈良県の中央に位置することから「奈良のへそ」と呼ばれていおり、村の総面積の約97%を林野が占める「森林の村」です。豊かな自然と森林資源に恵まれ、村の主産業である林業は古くから村民の暮らしを支えてきました。
【黒滝村の使い道情報】
(心温まるご寄附ありがとうございました)
各年度中に皆様からいただいたふるさと応援寄附金は、各年度末付で基金へ積み立てを行い、翌年度に寄附財源を予算化し、お申込時にお選びいただいたプロジェクトの財源として有効に活用させていただきました。その活用実績の一部をご紹介いたします。
・黒滝小学校改修事業
(平成27年度)
小中一貫教育実施のため黒滝小学校の校舎及び屋外改修整備を行いました。
黒滝小・中学校では、児童生徒の数が大きく減少し、今までと同じような学習や活動が難しくなってきたため、義務教育の9年間を連続した一つのまとまりと捉え直し、施設を統合して小学校・中学校が連携しながら系統的、継続的な教育活動を行いながら、活気あふれる学校をめざし、平成27年度に小学校の校舎及び屋外施設の改修整備を行いました。この改修工事費に活用させていただき、平成28年4月から施設一体連携型小中一貫教育を開始しています。
事業費 57,780,000円
基金から充当した額 4,000,000円
・黒滝小中学校スクールバス購入事業
(平成30年度)
黒滝小・中学校の児童・生徒の登下校等に使用するスクールバス(10人乗り)1台を購入しました。
村内の道路は幅員が狭い箇所が多く、安全な登下校用の歩道が確保されておらず、鉄道やバス等の公共交通機関もないため、ほとんどの児童・生徒は登下校にスクールバスを利用しています。今回、老朽化したスクールバスの更新に活用させていただき、黒滝小中学校の児童・生徒の安全・安心な登下校に取り組んでいます。
事業費 4,219,080円
基金から充当した額 4,219,080円

奈良県 黒滝村