奈良県 広陵町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
贅沢シルクパイルとウールが内側からも外側からも暖かく包み込みます。 BLUMON内側シルクパイルウールレギンス///レギンス 足元 冷え 冷え症 冬 温か 暖か 就寝 防寒 お腹 シルク 綿 かわいい おしゃれ 履き心地 柔らかい 日本製 奈良県 広陵町



お礼の品について
容量 | ■内容・サイズ/製造地 内側シルクパイルウールレギンス×1 サイズ : フリー 製造地:奈良県 広陵町 ■原材料 シルク 38%(肌に当たる内側) ウール 54%(外側) ナイロン 8% ■注意事項/その他 ※ご入金・決済後のキャンセルは、お受けできかねます。予めご了承ください。 ※洗濯時は手洗い、陰干しをおすすめ致しております。洗濯機をご使用の場合は、裏返しにしてネットでの洗いをお願いします。 ※編みの構造、表に裏のループの糸がでる箇所がありますが、使用上問題はありません。ご了承をお願いします。(編みの構造) ※画像はイメージです。 |
---|---|
事業者 | サントウニット株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5310840 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受付 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
・肌にあたる内側を光沢がありサラッとしたシルク(絹紡糸)100%に!!
・シルクによりデトックスされた汗を外に出すために外側を天然素材100%のメリノウールで編みあげています。
・履いてごわつかないようにシルクと天然繊維の間に通常使用するよりも半分以下の極細の伸縮糸を使用し履き心地の良さと天然素材90%以上を実現しました。
・内側のシルクをパイル(ループ状)にしているので、温かさ肌触りは最高級です。
BLUMONオリジナルポーチに入れてお届けします。
※編みの構造、表に裏のループの糸が写真の様にでる箇所があります。
ご了承おねがいします。使用上問題はありません。
【カラー】
杢ライトグレー/杢ブラック
※申込時備考欄にて色をご指定ください
※在庫状況により、ご希望のカラーがお選びいただけない場合がございます
※申込時に色指定がなければ、おまかせでお送りします
■生産者の声
サントウニット株式会社は国内靴下生産量有数の町、奈良県広陵町にある靴下製造工場です。
機能性靴下や5本指靴下、タイツ、手袋、マフラー等を製造している会社です。
サントウニット株式会社の製品は天然繊維にこだわっており、化学繊維を最小限に抑えて生産しています。
原材料にオーガニックコットン、シルク、カシミヤウール、麻などの天然繊維を長年使用しており、多くの皆様により高いご支持をいただいております。
また、広陵町の靴下の良さを知ってもらう為、道の駅などに提供、広陵町靴下組合主催のイベント「靴下の市&広域地域特産品交流フェア―」の主催、出店参加や、一般の方からデザインの募集を集う靴下デザインコンテストの主催、受賞作品の製造など地域産業や地域活性化に取り組んでいます。
その中で、もっと皆様の声を近くで聞きたいという思いでBLUMON(ブルムン)を立ち上げました。
今後とも、多くの皆様に奈良県広陵町の靴下、BLUMON(ブルムン)の製品を知っていただく為、企業努力を行い、伝統ある広陵町の靴下業界を守ると共に恩返しをしていきたいと考えております。
提供:サントウニット株式会社
サントウニット株式会社

昭和51年に「靴下の町広陵町」で創業(旧山本登靴下工場)40年間に渡り靴下製造業を営んできました。主にシルク、オーガニックコットン、 カシミヤウール、麻などの糸を使って付加価値のある高級靴下やニット雑貨を20年間に渡り製造してきた会社になります。 OEM生産、少ロット要望にも対応させていただき、お客様より好評を頂いており、2010年に法人化(現サントウニット株式会社)いたしました。 これからも「靴下の町広陵町」の歴史と伝統を守りつつ新商品開発に躍進していきます
こだわりポイントをご紹介
BLUMON(ブルムン)の商品は国内靴下生産量日本一の町、奈良県広陵町にある靴下製造工場で作っております。シルクをメインにオーガニックコットン、カシミヤウール、麻などの天然繊維を長年使用しています。
わたしたちが作っています
100年近くの歴史がある靴下づくりも衰退しつつあり、ファクトリーブランドならではの技術が詰まったこだわりの商品をつくる事で、多くのお客様に奈良県広陵町のものづくりを知って頂き、伝統ある広陵町の靴下業界を守ると共に恩返しをしていきたいと考えております。
こんなところで作っています
広陵町は「かぐや姫のまち」、「靴下の町」です。町内にある讃岐神社は『竹取物語』の舞台であり、讃岐造を祀っており神社周辺に住んでいたと考えられています。
また、広陵町は「靴下の生産量日本一」を誇り、町内にはたくさんの靴下の事業所が顕在しています。
わたしたちの想い
ふるさと納税を通じて本町の魅力、今後のまちづくりをひとりでも多くの方に知っていただき、お力添えをいただければ幸いに存じます。いただいた寄附金は寄附者の方のご希望に応じて活用し、多様な方々の参加による個性あふれる地域づくりを行っていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
広陵町を「ふるさと」とする方だけでなく、町民の方、町内で働いている方、広陵町にゆかりのある方など、「広陵町のまちづくりへ参加したい」との思いをお持ちのすべての皆さまからのご寄附をお待ちしています(町民の方へは返礼品をお送りしておりません)。ご寄附は、額の多少を問わずお受けいたします。皆さまのご協力をよろしくお願いします。
サントウニット他商品はこちら↓↓
-
BLUMON(ブルムン)スウェットレギンス裾広(シルクウール)///…
16,000 円
肌に当たる部分はシルクとなります。天然素材90%以上を実現!
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
BLUMON(ブルムン)スウェットレギンス裾しぼり(シルクウール…
16,000 円
肌に当たる部分はシルクとなります。天然素材90%以上を実現!
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
BLUMON内側シルクパイルウールレギンス///レギンス 足元 冷え …
34,000 円
贅沢シルクパイルとウールが内側からも外側からも暖かく包み込みます。
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
BLUMON麻(ラミー)とシルクのサマーレギンス7分丈 /// ルーム…
15,000 円
麻の清涼感とシルクの保湿のあるレギンスです。
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
BLUMONシルクスパッツ(7分丈)/// 薄手 レギンス ルームウェア…
14,000 円
インナーや部屋着に最適!!
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
BLUMONシルクスパッツ(10分丈)/// 薄手 レギンス ルームウェ…
15,000 円
インナーや部屋着に最適!!
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
BLUMONふわふわシルクのパイルレギンス(シルク/ボタニカルオー…
22,000 円
ふわふわの肌触りと温かさは最高級!!
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
BLUMON(ブルムン)アンゴラルームパイルソックス 2足セット カ…
16,000 円
優しい肌触りで、肉厚がありとても暖かいです
- 常温便
- 別送
-
BLUMON(ブルムン)冷えとりスパッツ(シルク/ウール) / 部…
15,000 円
伸縮性と肌触りの良さにこだわりました
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
BLUMON(ブルムン)冷えとりスパッツ(シルク/コットン) / …
14,000 円
伸縮性と肌触りの良さにこだわりました
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
BLUMON(ブルムン)ゆったりスウェットレギンス(シルク/オーガ…
15,000 円
天然素材のオーガニックコットン100%を使用。
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
カテゴリ |
ファッション
>
その他ファッション
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
自治体からの情報
【重要】令和5年度年末年始の対応について
◆当町にて令和5年12月31日(日)までに入金確認できたもののみ、令和5年分として取り扱い致します。
※令和5年12月31日(日)にお申し込みいただいても、決済システムの処理上、決済完了が翌年1月1日の場合、令和5年中のご寄附としてお取り扱いできません。
システム障害などの理由による場合でも同様とさせていただきます。
◆令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)までの間、広陵町役場は閉庁となります。
その間におけるお問い合わせ等(電話・FAX・メール)は対応ができません。
◆寄附受領証明書及びワンストップ特例申請書の送付について
令和5年12月27日(水)までに入金確認されたものは、今年発送となります。
令和5年12月28日(木)~31日(日)の入金確認されたものは、令和6年1月4日(木)発送となります。
◆返礼品の発送について
令和5年12月13日(水)までの入金確認の場合、今年発送となります。
令和5年12月14日(木)以降に入金確認の場合、来年1月中旬以降の順次発送となります。
ただし、返礼品ごとに【年内発送】と表記しているものは、そちらが優先です。
広陵町について
わたしたちのまち広陵町は、奈良盆地のほぼ中央に位置し、豊かなみどりとやさしい人々が息づく魅力ある町です。
本町は、南北に走る高田川・葛城川・曽我川が流れ、その周囲では整然とした田園風景が広がり、町全体が自然であふれています。また、西部地域の馬見丘陵には、巣山古墳をはじめ、県を代表する大きな古墳が多数存在し、歴史のロマンが色濃く息づくとともに、真美ヶ丘ニュータウンの開発により、大都市近郊の良好な環境の新興住宅地として人口が伸び続けています。
広陵町は「かぐや姫のまち」、「靴下の町」です。町内にある讃岐神社は『竹取物語』の舞台であり、讃岐造を祀っており神社周辺に住んでいたと考えられています。また、広陵町は「靴下の生産量日本一」を誇り、町内にはたくさんの靴下の事業所が顕在しています。
ふるさと納税を通じて本町の魅力、今後のまちづくりをひとりでも多くの方に知っていただき、お力添えをいただければ幸いに存じます。いただいた寄附金は寄附者の方のご希望に応じて活用し、多様な方々の参加による個性あふれる地域づくりを行っていきます。広陵町を「ふるさと」とする方だけでなく、町民の方、町内で働いている方、広陵町にゆかりのある方など、「広陵町のまちづくりへ参加したい」との思いをお持ちのすべての皆さまからのご寄附をお待ちしています(町民の方へは返礼品をお送りしておりません)。ご寄附は、額の多少を問わずお受けいたします。皆さまのご協力をよろしくお願いします。
お問合せ先
寄附受領証明書の発行・送付、ワンストップ特例申請書の希望、返礼品の発送について、
一般社団法人広陵町産業総合振興機構
0745-51-0567
nariwai.123@gmail.com
ワンストップ特例申請書の受領について
広陵町役場産業総合支援課ふるさと納税係
0745-55-1001
sangyo@town.nara-koryo.lg.jp
【ご注意】
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※特典の送付は、広陵町外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典商品の写真はイメージです。

奈良県 広陵町