奈良県 大和高田市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
口ゴム超ゆったり足首あったか靴下 25-27 パープルとチャコール【1449388】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・口ゴム超ゆったり足首あったか靴下 25-27 パープルとチャコール[2足セット] 製造地:奈良県大和高田市/加工地:奈良県大和高田市 ■原材料・成分 素材:アクリル・毛・ポリエステル・ナイロン・ポリウレタン |
---|---|
事業者 | 株式会社エコノレッグ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6108678 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
足首部分が2重構造になっていて、足首とつま先にエクストラファインメリノウールを使用。ふんわりとした厚手の素材が心地よく締め付けないから寝るときにもお使いいただけます。こっくりした秋冬らしい色合いも素敵です。
●足首とつま先をあたためる
足首と冷えてしまいがちなつま先にメリノウールを使用。ウールの特徴は保温性と放湿性。
●魔法瓶効果
口ゴム部分は、2重構造編み。水分を放出し、あたたかさを閉じ込めるから、ムレや汗冷えもありません。
●パイル編みであたたかい。
足首から下は、パイル編みを使用しているので、肌さわりがよくやわらかくてあたたかい。
■生産者の声
毎日、当たり前のように履く靴下こそ、こだわりを。
靴下工場は、奈良県大和高田市にあります。
「自然と体にやさしい」というコンセプトに、地場産業としてのものづくりの伝統、先代から受け継いだ60年に至る技術、そして皆さまの日々の生活をより心地よく、豊かになるように日々開発しております。
靴下で暮らしがかわる。
カラダや環境に優しい素材と、ココロを満たす履き心地。
■注意事項/その他
【取り扱いの注意】
素材の風合いを保つため、水か30度のぬるま湯で、洗濯ネットに入れて洗濯してください。
毛玉防止のために、製品を裏返して洗ってください。乾燥時は、弱く脱水してから形を整えて日陰に干してください。
塩素系漂白剤、漂白剤入りの洗剤などのご使用は避けてください。
濡れた状態で着用すると摩擦等で他の物に色うつりすることがあります。
※画像はイメージです。
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
その他小物
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45365
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方が対象となります。
年間の寄附回数の制限はございません。お一人様、年に何回でもご寄附いただけます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●お礼品の在庫状況、生産・製造状況により、お礼品ページ内表記のお届け時期以上に
お時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
■お礼の品について
大和高田市内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。送付先の変更はできません。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒810ー8799
日本郵便株式会社
福岡中央郵便局私書箱第111 号
奈良県大和高田市 ワンストップ特例申請窓口
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
〈返礼品の配送・受領証明書等のお問い合わせ先〉
【ふるさと納税サポートセンター】
TEL 0570-015-482
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp
平日10時~17時
祝祭日・特定休業期間を除く
大和高田市について
奈良県の北西部にあり、市内に6駅ある鉄道を使えば、大阪都市圏へ約30分圏内と利便性に優れた市です。市全域にわたり、ほぼ平坦な地形で、二上山や金剛葛城山系の景色の移り変わりが、毎日新鮮な気持ちにしてくれます。
市内には葛城川と高田川が南北に流れ、春になると大中公園を中心に川の両岸南北2.5キロメートルにわたり、見事な桜のトンネルが続きます。夜になってもライトアップされた夜桜を見物する人の波は絶えることなく、奈良県を代表する桜の名所となっています。
【アクセス】
・近鉄大阪線大阪上本町駅から「快速急行」で約30分
・近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅から「急行」で約30分
・JR大和路線天王寺駅から「区間快速」で約40分
・大阪から、「西名阪自動車道」の法隆寺インターで降り、約20分
・「南阪奈道路」~「国道165号バイパス」から約10分
・奈良市から「国道24号」で約50分
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-015-482
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp
(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒810ー8799
日本郵便株式会社
福岡中央郵便局私書箱第111 号
奈良県大和高田市 ワンストップ特例申請窓口

奈良県 大和高田市