兵庫県 朝来市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 栽培期間中、農薬・化学肥料を使わず育てたお米を玄米のまま焙煎し栄養と旨味を凝縮 篠墅の『 もっちもち玄米めん 』 4人前(つゆ有り) 玄米めん 米粉めん 栽培期間中農薬・化学肥料不使用のお米を使用 安心 安全 美味しい



お礼の品について
容量 | ・4人前(つゆ有り) ※つゆ有りは地醤油蔵/こむらさき醸造の『五種魚だしのめんつゆ』が付きます。 |
---|---|
消費期限 | 玄米めん:製造日から1年間 ※開封後はお早めにお召し上がりください。 めんつゆ:製造日から1年6ヶ月 ※開栓後は冷蔵庫にて保管し、お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | メルカート株式会社【あさごもん】 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6626765 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
朝来市産コシヒカリの焙煎玄米粉から作った新食感の米粉麺(4食分)と、5種類の魚だしが香るめんつゆ(100ml)のセットです。
【篠墅(しのや)の「もっちもち玄米めん」】
栽培期間中、農薬・化学肥料を使わずの育てたお米を玄米のまま焙煎し、栄養を逃すことなく食べやすい麺にしました。しっかりとした米の旨味、つるつるもちもちの食感、焙煎された香ばしさをお楽しみ頂けます。安心・安全なだけではなく、美味しさにもこだわって作った自信作!
■玄米の栄養をまるごと。
豊富な食物繊維、ビタミン、ミネラルを含みます。
■小麦粉・卵不使用。原材料は、「玄米」と「じゃがいも澱粉」のみ。
小麦アレルギー・そばアレルギー・卵アレルギーの方にも安心。
グルテンフリー。アレルゲンフリー。
■α化しているので、長期保存可能。消化が良く、時短調理も可能。
ゆで時間は、たったの90秒!賞味期限は製造から1年。保存食にも最適。
【地醤油蔵/こむらさき醸造の『五種魚だしのめんつゆ』】
こむらさき伝統醸造法による濃口醤油使用を使用。
かつお・宗田かつお・さば・室あじの節といわしの煮干、そしてこんぶから二段抽出法でだしをとり、旨みと香りを引き出しました。
※めんつゆは、アレルゲンフリーではありません。
■提供:メルカート株式会社(あさごもん)
■注目ワード
玄米めん 米粉めん 栽培期間中農薬・化学肥料不使用のお米を使用 安心 安全 美味しい
朝来市産コシヒカリの焙煎玄米粉から作った新食感の米粉麺


栽培期間中、農薬・化学肥料を使わずの育てたお米を玄米のまま焙煎し、栄養を逃すことなく食べやすい麺にしました。
しっかりとした米の旨味、つるつるもちもちの食感、焙煎された香ばしさをお楽しみ頂けます。
安心・安全なだけではなく、「美味しさ」にもこだわって作った自信作!

■玄米の栄養をまるごと。
豊富な食物繊維、ビタミン、ミネラルを含みます。
■小麦粉・卵不使用。原材料は、「玄米」と「じゃがいも澱粉」のみ。
小麦アレルギー・そばアレルギー・卵アレルギーの方にも安心。
グルテンフリー。アレルゲンフリー。
■α化しているので、長期保存可能。消化が良く、時短調理も可能。
ゆで時間は、たったの90秒~120秒!賞味期限は製造から1年。保存食にも最適。
調理・盛付イメージ



こだわりポイントをご紹介
栽培期間中、農薬・化学肥料不使用のお米を使用した麺で、農薬を使用していないため、玄米ごと麺にしました
玄米を焙煎しており、香ばしい薫りがします
米とじゃがいも澱粉だけで作っているため、グルテンフリー、アレルゲンフリー
ゆで時間によって、コシのある麺から柔らかい麺までいろいろな食感が楽しめます
わたしたちがご案内します
私たちは、農薬、化学肥料をできるだけ使用しない農業を目指しており、安心、安全だけではなく、美味しいものを作ることを目指して農業をしています
こんなところで作っています
日本のマチュピチュ、雲海で有名な朝来市竹田城跡の麓、清らかな水、空気にめぐまれた土地で栽培したお米を使用して、福島県のアルファ電子株式会社で焙煎玄米めんに加工していただいています
わたしたちが歩んできた道
安心、安全はもちろん、美味しいものを届けたいという思いから、農薬、化学肥料を使わない米作り、野菜つくりを目指しています
わたしたちの想い
未来ある子供達に、安心、安全な農作物を
美味しい農作物でみなさまに笑顔を届けたい
人にも地球にもやさしい、自然の命育む農業を目指しています
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて全国の多くの方に『篠墅のもっちもち玄米めん』をお召し上がりいただければ幸いです!
カテゴリ |
麺類
>
麺類その他
>
その他麺類
米・パン > 玄米 > 調味料・油 > 醤油 > その他醤油 |
---|
- 自治体での管理番号
- AS2B31-1
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内加工
朝来市について
朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置しており、京阪神からは鉄道、高速道路等を利用しておよそ1時間半から2時間の距離にあります。
移住者支援や子育て支援をはじめ、地域住民と一体となってまちづくりに取り組む施策が評価され「2018年版住みたい田舎ベストランキング」では、近畿エリア1位に選ばれました。
観光名所として「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも称される国史跡「竹田城跡(たけだじょうせき)」があり、雲海に包まれた姿は見る者を魅了します。
平成29年4月には「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」にまつわる物語が日本遺産に認定され、その関連遺構として「生野銀山」や「神子畑選鉱場跡」などがあります。
特産品は「岩津ねぎ」が有名です。白ねぎと青ねぎのちょうど中間種で、青葉部分から白根まで大変柔らかく甘みがあり、すべて余すところなく食べられるのが特長です。
ふるさと納税の返礼品としても大変人気があり、鍋物や天ぷら、焼きねぎなどで食べると美味しさが引き立ちます。
これらの観光資源、歴史遺産、特産品などを活かしながら、今後もよりよいまちづくりに取り組んでいきます。

兵庫県 朝来市