兵庫県 丹波篠山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【10月~6月発送】ちょっと贅沢気分セット



お礼の品について
容量 | ジャム・ピーナッツバター詰め合わせセット[320g×3個、230g×2個、150g×1個] 【原材料】 手造りジャムいちご320g:いちご(輸入)、砂糖、濃縮レモン果汁 手造りジャムオレンジマーマレード320g:砂糖(国内製造)、果実(夏みかん、オレンジ)、濃縮レモン果汁 手造りジャムブルーベリー320g:ブルーベリー(カナダ)、糖類(砂糖、オリゴ糖)、濃縮レモン果汁 有機いちごジャム230g:有機いちご(メキシコ又はアメリカ)、有機砂糖/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料 有機ブルーベリージャム:有機ブルーベリー(カナダ)、有機砂糖/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料 ピーナッツバター(種子島産粗糖使用)ピーナッツバター(アルゼンチン製造)、ピーナッツ、粗糖、粉糖、食用油脂 |
---|---|
消費期限 | 手造りジャムいちご320g:製造後6ヶ月 手造りジャムオレンジマーマレード320g:製造後6ヶ月 手造りジャムブルーベリー320g:製造後8ヶ月 有機いちごジャム230g:製造後12ヶ月 有機ブルーベリージャム:製造後12ヶ月 ピーナッツバター(種子島産粗糖使用):製造後12ヶ月 【保存方法】 ジャム:開栓前は直射日光を避け常温で保存。開栓後要冷蔵(10℃以下) ピーナッツバター:開栓前は直射日光を避け、10℃~30℃で保存してください。開栓後も10℃~30℃で保存し、できるだけお早めにお召しあがりください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 加藤産業株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6257136 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
10月~6月期間内のみ、2週間ほどで発送 ※年末年始期間中は出荷が遅れる場合がございます。 |
配送 |
|
【手造りジャム】ペクチン(添加物)を使わず、果実と糖とレモン果汁だけでゆっくり煮つめて造ったジャム。優しい甘みと圧巻の果肉量。
【有機ジャム】有機果実と有機砂糖を使用した甘さひかえめジャム。スッキリした味わいが特徴です。
【ピーナッツバター(種子島産粗糖使用)】コクのあるピーナッツバター。ピーナッツクランチの食感、粗糖のシャリシャリ食感とほんのりと感じる甘みはやみつきになります。
※夏場は油分の分離の可能性があるため、お届けは10月~6月となります。予めご了承ください。
【製造所】
㈱グリーンウッドファクトリー 兵庫県丹波篠山市北266番地1
提供事業者:加藤産業株式会社/TEL:0120-362-919
お礼の品感想
ピーナッツバターおすすめ
ジャム詰め合わせは頼んだことがありますが今回ピーナッツバターが気になってこちらにしてみました。粒がざくざく入っていてとても美味しかったです。夏期は発送しないようなのでまた秋になったら頼みたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
akiさん|女性|50代
投稿日:2025年3月22日 16:15
毎日の必需品〜ジャム
いちごジャム、ブルーベリージャムが欲しくてこちらにしました。スーパーの市販品でもあるので安心だし、毎日使うものなので6瓶はとても助かります。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年2月7日 17:53
カテゴリ |
加工品等
>
ジャム
>
その他ジャム
|
---|
- 自治体での管理番号
- TS-KTS026
丹波篠山市について
いつも丹波篠山市を応援していただき、ありがとうございます。
「篠山市」は2019年5月1日に「丹波篠山市」に市名を変更しました。
これからも、小京都や日本の原風景ともいわれるまちなみ、景観、自然や文化を守り、黒大豆をはじめとする美味しい農産物をPRしていきます。
おかげさまで「丹波篠山」は、今、大きな人気を呼び、日本遺産のまちにもなりました。さらに、あなたのふるさととして、全国に発信します。
そんなふるさとを応援していただける皆さまの温かい「想い」を、「ふるさと日本一」と誇れる丹波篠山のまちづくりに活かしていきます。
自然と共生し、教育・文化を発展させ、魅力あるふるさとづくりを進めるために「丹波篠山ふるさと応援寄付金」へのご協力をお願いいたします。
\のどかな田園風景と歴史が息づく丹波篠山は、懐の深いまちです。/
兵庫県中東部、四方を山々に囲まれた篠山盆地に位置し、古来、京都への交通の要として栄えてきた歴史ある城下町。
まちなみや山鉾が巡行する祭礼など、現在も京都文化の影響が随所に色濃く残っています。
また、盆地特有の昼夜の気候や、秋から冬にかけて発生する「丹波霧」などの独特の気候風土が、全国的にも有名な「丹波篠山黒豆」をはじめとした多くの特産物を育んでおり、歴史や文化を感じながら四季の味覚もお楽しみいただけます。
古くて美しいまちなみと自然、そこに暮らす人々、食文化や祭り。それらが一体となっていまもいきづいています。

兵庫県 丹波篠山市