兵庫県 丹波篠山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 丹波黒豆茶 黒豆絞り豆セット
大人気!篠山市の黒豆茶と黒豆絞り豆のセットです。
丹波篠山市で栽培され、収穫された原料を使用しています。
提供事業者:丹波ふるさと村 / TEL079-552-6167
■関連キーワード:兵庫県 丹波篠山市 ささやま ササヤマ 兵庫 関西 返礼品 支援 納税 丹波篠山ブランド 特産品
丹波篠山市 の ふるさと納税 の 返礼品 は
誕生日 母の日 父の日 敬老の日 の プレゼント
クリスマス バレンタイン ホワイトデー や お返し ギフト お取り寄せ としても 人気 です!
また、 お花見 お中元 お歳暮 などの 贈答品 手土産 などにも おすすめ です!
こだわりポイントをご紹介
丹波ふるさと村では、自家消費するものと同じように作物を栽培しています。有機肥料を使い、農薬の使用をできるだけ控えて作ります。そのため畑には元気な虫たちがいっぱいいます。
体にやさしく美味しいものを安心してご賞味ください。
わたしたちが作っています
丹波ふるさと村は黒豆、山の芋、コシヒカリ、黒米 もち麦などの生産・卸し・販売をしています。
枝豆狩りなどの収穫体験、オーナー制貸農園、各種商品の産地直送なども行っています。
わたしたちが歩んできた道
阪神淡路大震災の次の日、住むところを失った私達は丹波篠山で八代つづく農家である丹波篠山の実家に帰ることに。
コシヒカリと黒豆だけでなく、黒米やもち麦も作りはじめ「丹波ふるさと村」と屋号を付け、作った作物を販売しはじめました。
| カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
その他お茶(茶葉・ティーバッグ)
野菜類 > 豆類 > 加工品等 > その他加工品 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- TS-Q007
- 地場産品類型
3号
丹波篠山市について
いつも丹波篠山市を応援していただき、ありがとうございます。
「篠山市」は2019年5月1日に「丹波篠山市」に市名を変更しました。
これからも、小京都や日本の原風景ともいわれるまちなみ、景観、自然や文化を守り、黒大豆をはじめとする美味しい農産物をPRしていきます。
おかげさまで「丹波篠山」は、今、大きな人気を呼び、日本遺産のまちにもなりました。さらに、あなたのふるさととして、全国に発信します。
そんなふるさとを応援していただける皆さまの温かい「想い」を、「ふるさと日本一」と誇れる丹波篠山のまちづくりに活かしていきます。
自然と共生し、教育・文化を発展させ、魅力あるふるさとづくりを進めるために「丹波篠山ふるさと応援寄付金」へのご協力をお願いいたします。
\のどかな田園風景と歴史が息づく丹波篠山は、懐の深いまちです。/
兵庫県中東部、四方を山々に囲まれた篠山盆地に位置し、古来、京都への交通の要として栄えてきた歴史ある城下町。
まちなみや山鉾が巡行する祭礼など、現在も京都文化の影響が随所に色濃く残っています。
また、盆地特有の昼夜の気候や、秋から冬にかけて発生する「丹波霧」などの独特の気候風土が、全国的にも有名な「丹波篠山黒豆」をはじめとした多くの特産物を育んでおり、歴史や文化を感じながら四季の味覚もお楽しみいただけます。
古くて美しいまちなみと自然、そこに暮らす人々、食文化や祭り。それらが一体となっていまもいきづいています。
兵庫県 丹波篠山市
