この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
木綿屋五三郎 帆布コンビダレスリュック(No.4978)生成×芥子、生成×深緑、生成×濃紺

お礼の品について
容量 | サイズ:(約)W33×H30×D11cm 素材:本体 8号帆布(生地名:富士金梅(R)(日本製)) 付属 牛革 内装 8号帆布 Color:生成×芥子、生成×深緑、生成×濃紺からお選びください 重量:(約)700g |
---|---|
事業者 | (一財)但馬地域地場産業振興センター 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5618822 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送 |
配送 |
|
普段使い・通勤・通学でも使える帆布素材ツートンカラーのダレスリュック。本体は富士金梅と言う日本製8号帆布で特殊パラフィン加工がされているので水が染み込みにくくなっています。ダレスタイプなのでカパッと開いた状態を保つ事が出来、荷物の出し入れがしやすくなっています。本体の前面にホック式のオープンポケットが1つ、背面にオープンポケットが1つ装備されています。
事業者名:一般財団法人但馬地域地場産業振興センター
連絡先:0796-24-5551
カテゴリ |
ファッション
>
カバン
>
リュック
|
---|
- 自治体での管理番号
- CQ019-021-V
豊岡市について
兵庫県豊岡市の紹介
豊岡市はどのようなまちを目指すのか。
私たちは、目指す都市像を「小さな世界都市-Local&Global City-」と定めました。「小さな」を「Local」と訳しています。
豊岡というローカルに深く根ざしながら、世界で輝き「小さくてもいいのだ」という堂々とした態度のまちを創ろうということです。
豊岡が小さな世界都市となるためには、6つの条件が必要であると考えています。
1.自然との共生が徹底されていること。
2.地域の歴史、伝統、文化が守られ、新しい工夫が加わり、引き継がれていること。
3.優れた文化芸術が創造され、人々が楽しんでいること。
4.多様性を受け入れ、支え合うリベラルな気風がまちに満ちていること。
5.内発型の地域産業がすくすくと育っていること。
6.子どもたちが地域への愛着を育み、豊岡で世界と出会っていること。
これらの状態を達成すれば、豊岡は世界で輝くことができるはずです。
私たちは、みんなの力を合せて目指す都市像に向かっていきます。
豊岡市長

兵庫県 豊岡市