大阪府 阪南市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
棉の木1本物の引き換え券です。存在感があります!! 棉の木一木物 (綿の実20ケ超) 引き換え券 【2024年10月上旬から2025年1月下旬発送予定】| 綿の木 一木物 1本物 綿の実 綿花 観賞用 チケット 引換券 券
棉の木は現地でのみのお渡しとなります。
阪南市の豊かな自然の中で育まれた、棉の木。
その成長を間近で見学できる特別な機会をご用意しました。
ふわふわの綿の実を実際に手に触れ感じてみてください。
畑の見学は11月末までのご案内が可。
11月28日から12月25日まで阪南市サラダホールにて4mのコットンツリーをご覧頂けます。
ご来場いただいた方には綿の実を使ったワークショップの体験チケットをプレゼント。
ご自身で収穫した綿を使ってオリジナル作品作りに挑戦してみませんか?
※棉の木は現地でのみのお渡しとなります。配送はしておりません。
■産地
阪南市産
■生産者
大阪府阪南市新町
阪南コットンワークス
■原材料
棉
■保存方法
雨風注意
■備考(注意事項)
・棉の木は現地でのみのお渡しです。一本一本全てに枝振り他個性が有り数ある中からお好みのモノをお選びください。
・棉の木は水やり不要。屋内で飾付けください。メンテナンスフリーで1年から2年持ちます。
・花瓶はついていません
※ご注意ください※
・こちらの商品は配送ができません
お申し込み、入金が完了した後、こちらより引換券をお送りします。
そちらの引換券をお持ちいただいて、阪南市内にある棉の木の館(阪南市貝掛873 古民家)にて直接お受け取りいただく流れになっております。
お手数お掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お引き取りの際は、お車でのお越しをおすすめいたします。(駐車場有り)
■返礼品提供事業者
阪南コットンワークス
■関連キーワード
屋内 飾付け インテリア 観葉植物 綿 コットン コットンボール
【地場産品に該当する理由】
区域内の畑で生産された棉です(告示第5条第1号に該当)
阪南コットンワークス

「棉(わた)の木」の栽培を通じ、「棉(わた)の木を賞でる(めでる)」という新しい文化をひろめたい。という想いから団体を立ち上げ、大阪府阪南市を中心に活動している団体です。
阪南市内のコットン畑でコットンを育て、その収穫した棉を使ってツリーやリースとして加工等を行っています。
一人でも多くの方に阪南生まれのコットンの魅力を感じてもらいたい、その思いから日々活動を行い、綿の木を賞でる文化を広めています。
阪南コットンの魅力を広めるイベントを開催しています。

阪南コットンの魅力を広めるため、コットンマルシェ等阪南市内を中心に多数イベントを開催しています。
開催日にもよりますが、コットンテラス利用見学や農業体験をすることも可能です。
7月上旬~11月にかけて コットン畑では、可愛いコットンのお花が見ることができます。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
花・苗木
>
その他花・苗木
雑貨・日用品 > 花・苗木 > 花 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 085-0598
阪南市について
阪南市は、大阪府の南部に位置し、大阪市の中心部から約45km、和歌山市の中心部からは約10kmの距離にあります。
北は大阪湾に面し、南は和泉山脈と接しており、市街地や住宅地を囲むように、波静かな海と緑豊かな山林が近接しているため、海・山を中心とした自然環境に恵まれた市です。
山中渓の桜、箱作海水浴場、波太神社、漁業や農業、地酒造り等の地場産業、歴史的なまちなみ(尾崎地区、山中渓地区)など、豊かな自然や多彩な歴史・文化等の地域資源を有しているとても魅力あふれるまちです。

大阪府 阪南市