チョイスPayポイントと交換できる品 延命寺・観心寺・金剛寺の3住職発案の元、人気レストラン監修の薬膳精進カレー 歴史と生姜が香る 薬膳精進カレー 5個 観心寺 金剛寺 延命寺 住職発案 人気レストラン 創作精進料理KU-RI 監修 肉 魚 五辛 不使用 健康 簡単調理 レトルトパック こだわりの逸品 地域特産品 ギフト 自分用 人気 おすすめ
河内長野を代表する寺院である延命寺・観心寺・金剛寺の3住職発案のもと、観心寺旧子院槙本院を活用した人気レストラン「創作精進料理 KU‐RI」監修の薬膳精進カレーを手軽なレトルトに。
刻み生姜がピリッと効いた、肉・魚・五辛(にんにく・にら・らっきょう・ねぎ・たまねぎ)不使用の身体に優しいキーマ風カレーです。
楠木正成(くすのきまさしげ)公が考案したと言われる「楠公(なんこう)めし」と合わせてみても!
創作精進料理「KU-RI」
庫裏(くり)とは寺院の僧侶の居住する場所、特に寺院の「台所」のことです。
河内長野市のこだわりの人気レストランが監修した、肉・魚など不使用、ベジタリアン、ヴィーガンの方でも楽しめるカレーです。
【原材料名】
野菜(馬鈴薯、人参、かぼちゃ、生姜)トマトピューレ(国内製造)、マッシュルーム、ピーマンミックス、砂糖、リンゴピューレ、粒状植物性蛋白、小麦粉、バナナピューレ、食用油脂、カレー粉、みそ、しょうゆ、食塩、昆布粉末、香辛料、澱粉/カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・大豆・バナナ・りんごを含む)
【賞味期限】
欄外箱の底面に記載
【調理方法】
○袋(レトルトパウチ)の封を切らずに、そのまま熱湯の中に入れ、約5分間沸騰させてください。
【事業者】
一冨士ケータリング株式会社(道の駅奥河内くろまろの郷)
大阪府河内長野市高向1218-1
【注意事項】
○湯せん後の袋は熱くなっておりますので、火傷にご注意ください。
○あけにくい時はハサミで切ってください。
○開封後は保存できませんので、直ちにお召し上がりください。
○電子レンジ使用不可
【申込可能な期間】
通年可能
観心寺 金剛寺 延命寺 住職発案 カレー 人気レストラン 創作精進料理KU-RI 監修 肉 魚 五辛 不使用 健康 簡単調理 レトルトパック こだわりの逸品 地域特産品 ギフト 自分用 人気 おすすめ
| カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
レトルト
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 15046-40001142
- 地場産品類型
1号
河内長野市について
河内長野市ふるさと応援寄附金について
★★本市はオンラインワンストップ特例申請システム「IAM」に対応しています。
ふるさと納税総合窓口「ふるまど」よりご登録いただけます★★
年内の寄附回数に上限はありません。上記の条件を満たしていれば、寄附ごとに年内で何回でもお礼の品を贈呈させて頂きます。
※商品の発送につきましては随時行っておりますが、お届けまで数ヶ月程度お待ちいただく場合もありますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【ご注意】
※お礼の品の送付は、河内長野市外にお住まいの方に限定させていただきます。
※生ものなどの商品については、配達日時のご指定をお願いする場合があります。
※期間限定の商品については、当該年の発送を終了した場合は、翌年の時期までお待ちいただくか、お礼の品の変更をお願いする場合があります。
※商品発送のため、お名前、ご住所、連絡先を当該地元企業などに情報提供する場合がありますのでご了承ください。
※お礼の品の写真はイメージです。
大阪府 河内長野市