大阪府 池田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
(ワインぬいぐるみ、Tシャツ、アクリルスタンド)各1点 及び クリアファイル3枚 【24-07】五月山動物園 ウォンバットグッズAセット



お礼の品について
容量 | (ワインぬいぐるみ、Tシャツ、アクリルスタンド)各1点 及び クリアファイル3枚 【商品詳細】 ・ワインぬいぐるみ 縦10センチ×横20センチ×高さ13センチほど ・Tシャツ カラー黒×金(バックプリントに金のウォンバット・前面は無地) Lサイズ:身丈74、身幅55、肩幅50、袖丈22 ※ご注意※ Tシャツの希望サイズがある場合は備考欄へご記入ください(S.M.L.LL) 特に記載のない場合は「Lサイズ」となります。 ・アクリルスタンド 高さ約6センチ ・クリアファイル A4サイズ |
---|---|
事業者 | 一般財団法人池田みどりスポーツ財団 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5635075 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 随時(決済後1か月程度) |
配送 |
|
五月山動物園限定オリジナルグッズを詰め合わせ
大阪府池田市・五月山動物園の人気者「ウォンバット」。同園オリジナルグッズセットをご用意しました。
ウォンバット「ワイン」オリジナルぬいぐるみ、ウォンバットロゴマークをプリントしたTシャツ、ウォンバットクリアファイル(3枚セット)、アクリルスタンド(いずれか1個)をまとめてお届けします。
※TシャツのサイズはS.M.L.LLがあります。希望サイズがある場合はお申し込み時に備考欄へご記載ください。特に記載のない場合は「Lサイズ」となります。
(参考)Lサイズ:身丈74、身幅55、肩幅50、袖丈22
すべて池田市立五月山動物園でしか手に入らない、オリジナルグッズとなっています。
なお、寄附金の使途として「14-25 ウォンバットと五月山の未来を守るため」を選んでいただいた方のみ申し込みできます。
同返礼品で集まった寄附金は、ウォンバットたちが安心して暮らせる環境づくりへの取り組みに活用します。
※申込時にご選択ください。申込時に上記使途についてご同意いただいたものといたします。
ウォンバットは、池田市の姉妹都市があるタスマニア島(オーストラリア)からやってきた動物親善大使です。
池田市立五月山動物園には現在3頭が暮らしており、内1頭の「ワイン」は令和4年2月に飼育下でギネス最高年齢を記録しました。
人懐っこく人気者だったコウくん
【五月山動物園の人気者ウォンバットの「コウ」が永眠しました】
令和5年12月13日、五月山動物園で飼育するウォンバットの「コウ」が永眠しました。7歳でした。
「コウ」は、同園の「フク」のお嫁さんを迎えるプロジェクトによって、平成29年10月にオーストラリア・トロワナワイルドライフパーク(現トロワナワイルドライフサンクチュアリ)から寄贈された3頭のうちの1頭。「コウ」は一緒に来た「ユキ」とペアになり、繁殖に向け取り組んでいました。国内にいる6頭のうち4頭を同園で飼育していましたが、「コウ」の死亡により「ワイン」「フク」「ユキ」の3頭となりました。
短い期間でしたが、これまでコウを温かく見守っていただきましたことを心より感謝申し上げます。これからも池田市ではウォンバットたちが快適に暮らしていけるように精一杯サポートしていきます。 残されたウォンバットたちもコウと同様に、暖かく見守っていただきますようによろしくお願い申し上げます。
世界最高齢のワインさん
★「ワイン」さん世界最高齢記録更新★
五月山動物園の人気者ウォンバットの「ワイン」さん。2025年1月に36歳をむかえました。
2022年には「史上最高齢の飼育されたウォンバット」・「存命中の最高齢の飼育されたウォンバット」として、2つのギネス世界記録へ挑戦し見事認定されました(当時の公式記録は32歳86日)。
ウォンバットの飼育下での平均寿命が20年くらいといわれる中で、人間の年齢に換算すると100歳を超えます。
みなさまに暖かく見守られ、おかげさまで「ワイン」さんは元気に過ごしていますので、ぜひ、みなさまのご来園をお待ちしています。
初来園したワイン、ワンダー、ティアの3頭
★池田市とウォンバット★
オーストラリアのローンセストン市は本市と姉妹都市関係にあり、平成元年4月には、姉妹都市提携25周年を迎えました。
その際、動物親善大使として贈られたことから、本市とウォンバットとの関係が始まりました。
平成元年(1989年)4月、本市の市制施行50周年式典出席のため来日し,た、ジミー・チノグロウ・ローンセストン市長(当時)は、両市の姉妹都市締結25周年を記念し、ウォンバットを動物親善大使として本市に贈ることを約束しました。
そして平成2年(1990年)5月、初めて本市にウォンバットが降り立ちました。
日本初の繁殖に成功
★サツキ(メス)、翌年にはサクラ(メス)の誕生★
「ワイン(オス)」と「ワンダー(メス)」は夫婦となり、平成4年(1992年)1月15日、国内初の繁殖に成功しました。
飼育下での出産は世界でも2例目と非常に珍しいことから、日本動物園水族館協会から同園に繁殖賞が贈られました。
ワインさん熟睡中。。
★現在の五月山動物園は、、★
日本では現在、長野県茶臼山動物園と本市五月山動物園の2園のみウォンバットが飼育されています。
大阪府池田市の五月山動物園は4,500平方メートル、日本で二番目に小さい動物園です。
入園料無料、身近に3頭のウォンバット(ワイン・ユキ・フク)を見ることができます。
24年度から老朽化したウォンバットの園舎の改修を行っており、現在は休園中。年度内に改修を終えた後、25年度中に新たな2頭を受け入れる予定です。
日本では希少価値の高いウォンバットを飼育していけるよう「ウォンバットがいる五月山動物園の再整備事業」、皆様の温かいご支援よろしくお願いいたします。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
キャラクター・ぬいぐるみ
>
|
---|
- 地場産品類型
5号
- 地場産品に該当する理由
本市にある池田市立五月山動物園限定のオリジナルグッズであるため。また、同園には日本に5頭しかいないウォンバットが3頭飼育されており、それらのグッズは本市独自のものであると認識。
自治体からの情報
-----ご注意(全品共通)-----
写真はイメージです。
返礼品のお届けには1~2カ月かかります。(一部、発送時期の指定がある返礼品を除く)
池田市民が池田市に寄附しても返礼品は進呈できません。
証明書に記載される寄附年月日は、寄付者様が入金処理を行った日となります。申込完了日ではありませんのでご注意ください。
(例:クレジットカード決済した日や、銀行窓口で寄付金を納付した日など)
※お届け時に不在だった場合について
返礼品は配送会社で保管されます。
保管期限が過ぎると、返礼品は事業者または市に返送されますが、その後、再配達することはできませんのでご注意ください。
食品関係や植物等、配送会社での保管中に傷んでしまう返礼品もあります。
配送会社からの不在票を確認された場合は、できるだけお早めに配送会社にご連絡いただき、お受け取りください。
なお、事前にご連絡がなく不在が続いたり、お引っ越しされていたことにより返礼品が傷んでしまった場合、
申し訳ありませんが、返礼品を提供することはできません。
池田市について
池田市(いけだし)は、大阪府の北部に位置し、古くから街道が交わる交通の要衝として栄え、近隣地域の中心地として発展してきました。近年では大阪国際空港をはじめ、阪神高速道路や中国自動車道、阪急宝塚線が整備され、都心(大阪・梅田)まで20分という利便性が高い住宅都市としての姿があります。
また、五月山の緑や猪名川の清流に囲まれた自然豊かな地域でもあり、「大阪みどりの百選」に選ばれた五月山緑地には大阪平野を一望する展望台やウォンバットのいる動物園、植物園、ゴルフ場などが併設されており、ハイキングをはじめとしたレジャー客も多数訪れています。
産業の面では、古くは中国大陸から機織りの技術が伝えられた織姫伝説に始まり、江戸時代には酒造業が盛んになりました。明治には阪急阪神東宝グループ創業者の小林一三が日本初の分譲住宅販売を始め、昭和には日清食品ホールディングス創業者の安藤百福が世界初の即席麺であるチキンラーメンを発明するなど、「衣」「食」「住」の事始めの歴史を持つ土地でもあります。

大阪府 池田市