大阪府 池田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
贅沢なイベリコ豚をたっぷり使用した本格的な中辛カレー 【25-16】絶品イベリコ豚レトルトカレー5個入
お礼の品について
容量 | 200g×5個 |
---|---|
消費期限 | 発送から6カ月以上。直射日光を避け、常温で保存してください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社スエヒロ家 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4526695 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認から1カ月程度。12月入金は1月以降。 |
配送 |
|
イベリコ豚専門店スエヒロ家でしか食べられない、イベリコ豚の旨みがとけこんだ絶品イベリコ豚レトルトカレー。
構想〜販売まで1年という月日をかけてやっとの思いで完成させました。
贅沢なイベリコ豚をたっぷり使用した本格的な中辛カレーです。
とろけるような肉の旨みが特徴で、濃厚なコクが楽しめます。
常温保存(レトルト食品)が可能で、非常食やギフトにも最適です。
簡単に調理できるため、忙しい日のおかずとしても重宝します。
特別な食事の時間を演出する一品として、ぜひお試しください。
い。
【原材料】豚肉(スペイン産イベリコ豚)、食用油脂(ヘット)、小麦粉、カレーパウダー、砂糖、トマトピューレ、リンゴピューレ、ビーフペースト、香辛料、デミグラスソース、フルーツチャツネ、食塩、粉末しょうゆ/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル色素)、酸味料、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、酸化防止剤(トコフェロール)、増粘多糖類、香料、(一部に牛肉・小麦・りんご・大豆・豚肉を含む)
栄養成分表示 1袋(200g)当たり エネルギー490kcal タンパク質7.8g 脂質41.8g 炭水化物20.8g 食塩相当量2.39g。推定値
■原材料名:イベリコ豚(スペイン産)、食用油脂(ヘッド)、小麦粉、カレーパウダー、砂糖、トマトピューレ、リンゴピューレ、ビーフペースト(一部豚肉を含む)、デミグラスソース、フルーツチャツネ(一部大豆含む)、香辛料、食塩、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素
(原材料の一部に小麦、大豆を含む。)
■配送:ヤマト運輸常温便配送
■調理方法:袋のまま熱湯に入れ、7~8分間温めてからよく振って、熱い間にお召し上がりください。
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
レトルト
肉 > 豚肉 > カレー・シチュー 肉 > 豚肉 > その他部位 |
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
カレーの製造にかかる仕入れ、加工(小分け・成形)、梱包、発送を行っている。
自治体からの情報
-----ご注意(全品共通)-----
写真はイメージです。
返礼品のお届けには1~2カ月かかります。(一部、発送時期の指定がある返礼品を除く)
池田市民が池田市に寄附しても返礼品は進呈できません。
証明書に記載される寄附年月日は、寄付者様が入金処理を行った日となります。申込完了日ではありませんのでご注意ください。
(例:クレジットカード決済した日や、銀行窓口で寄付金を納付した日など)
※お届け時に不在だった場合について
返礼品は配送会社で保管されます。
保管期限が過ぎると、返礼品は事業者または市に返送されますが、その後、再配達することはできませんのでご注意ください。
食品関係や植物等、配送会社での保管中に傷んでしまう返礼品もあります。
配送会社からの不在票を確認された場合は、できるだけお早めに配送会社にご連絡いただき、お受け取りください。
なお、事前にご連絡がなく不在が続いたり、お引っ越しされていたことにより返礼品が傷んでしまった場合、
申し訳ありませんが、返礼品を提供することはできません。
池田市について
池田市(いけだし)は、大阪府の北部に位置し、古くから街道が交わる交通の要衝として栄え、近隣地域の中心地として発展してきました。近年では大阪国際空港をはじめ、阪神高速道路や中国自動車道、阪急宝塚線が整備され、都心(大阪・梅田)まで20分という利便性が高い住宅都市としての姿があります。
また、五月山の緑や猪名川の清流に囲まれた自然豊かな地域でもあり、「大阪みどりの百選」に選ばれた五月山緑地には大阪平野を一望する展望台やウォンバットのいる動物園、植物園、ゴルフ場などが併設されており、ハイキングをはじめとしたレジャー客も多数訪れています。
産業の面では、古くは中国大陸から機織りの技術が伝えられた織姫伝説に始まり、江戸時代には酒造業が盛んになりました。明治には阪急阪神東宝グループ創業者の小林一三が日本初の分譲住宅販売を始め、昭和には日清食品ホールディングス創業者の安藤百福が世界初の即席麺であるチキンラーメンを発明するなど、「衣」「食」「住」の事始めの歴史を持つ土地でもあります。

大阪府 池田市