出汁の匠 厳選三種セット(削り節・糸かつお・花かつお)各2袋 合計1.4kg / 大阪府岸和田市 鰹節 かつお節 かつおぶし 鰹 加工品 だし みそ汁 魚介類 海鮮 [№5385-1092]
職人の技が香る、極上の鰹節セット
日本の食卓に欠かせない「だし」と「香り」。岸和田の職人が丹精込めて仕上げた、三種の鰹節をセットでお届けします。
料理の味を引き立て、日々の食事をちょっと贅沢に。
■ 花鰹(はなかつお)
ふんわりと舞う、香りの花。
厳選された鹿児島県産の本枯節を、職人の手で丁寧に削り上げました。
まるで花びらのように軽やかで、口に入れるとふわっと溶ける繊細な食感。冷奴やおひたし、お好み焼きなどのトッピングに最適。香りで味わう、贅沢な一品です。
■ 削り節(だしかつお)
深みと余韻、黄金色の一番出汁。
静岡県産のさば・うるめをじっくり熟成させ、厚めに削ることで力強い旨味とコクを引き出しました。
澄んだ黄金色の出汁は、みそ汁・煮物・うどんなど、和食の基本を格上げする味わい。ご家庭で、職人仕込みの本格だしをお楽しみください。
■ 糸鰹(いとかつお)
料理に彩りと香りを添える、繊細なアクセント。
鹿児島県産の鰹節を糸状に削り、美しい見た目と軽やかな香りを両立。
ちらし寿司やおにぎり、パスタ、サラダなど、和洋問わず幅広い料理に華やかさを添えます。職人の遊び心が光る、食卓のアクセントにぴったりな逸品です。
地場産品類型3
花かつお、糸かつおは鹿児島県から仕入れた原料を使用。削り節は静岡県から仕入れたさば、うるめの原料を使用
大阪府岸和田市の工場で加工、包装・出荷をおこなう。
※画像はイメージです。
※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。
こだわりポイントをご紹介
岸和田市は、海から山まで自然豊かな地域であり、しらすや、水なす、包近の桃などの多くの特産品があります。また「岸和田城」があり、城下町の雰囲気が残る街並みは、非常に落ち着きがあり、趣があります。秋には「だんじり祭」が行われ、活気に溢れています。
わたしたちがご案内します
歴史が残る岸和田城には、八陣の庭があり、国の名勝に指定されています。地上からだけでなく、天守閣や、上空から観賞されることを意図して設計されるなど、独創的なデザインで、現代庭園の画期となった作品と評価されています。
こんな場所でお楽しみいただけます
9月、10月の祭日に、岸和田市にお越しいただければ、熱気に溢れただんじり祭を見ることができます。だんじり祭は、江戸時代中期、岸和田藩主が五穀豊穣祈願のため、稲荷祭を行なったことから始まり、300年以上の歴史と伝統があります。見どころ満載のだんじり祭を、岸和田市でご堪能下さい!
この時期がおすすめ!
もみじの名勝牛滝山として知られる山岳寺院は、秋には、もみじが色づき、散歩や、散策におすすめです。大威徳寺には、令和2年度、日本遺産に認定された「葛城修験」の10番経塚があります。散策の後に、日帰り利用も可能な牛滝温泉でゆっくりしてみてはいかがでしょうか。
わたしたちの想い
岸和田市には、歴史、文化、食など多岐にわたって、多くの魅力があります。ふるさと納税を通して、岸和田市を知ってもらい、少しでも多くの人に魅力が伝われば良いなと思っております。そんな想いで、これからも岸和田市の情報を発信させいていただきますので、応援のほどよろしくお願いします。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
1.子ども達の健やかな育成のために
2.だんじり祭などの郷土文化の継承のために
3.岸和田城周辺等の観光のために
4.海から山までの地勢をいかした産業の振興と市街地の形成のために
5.大都市近郊に残る豊かな自然環境の保全と共生のために
6.芸術、文化やスポーツに親しむ環境づくりのために
7.生涯にわたる健康の維持・増進と福祉の充実のために
8.災害に強いまちづくりのために
| カテゴリ |
加工品等
>
乾物
>
削り節・鰹節
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 53851092
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
岸和田市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=272027
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
岸和田市について
大阪府の西南部、南北に細長くのびる岸和田の市域。大阪湾を臨む沿岸部から和歌山県に接する山間部まで、岸和田には美しい自然が広がってます。
海沿いには、大阪府内トップの漁獲高を誇る港、ヨットが並ぶマリーナ、公園などが続き、また市中央部では農業が盛んなため地野菜も豊富で、地元のお店で新鮮な野菜を購入することができます。
岸和田といえば「だんじり祭」の荒々しいイメージがあるかもしれませんが、のどかで温かみのある風景も多く見られ、美しい海と緑に抱かれた、ゆったりとした時間を刻む表情を併せもっています。
大阪府 岸和田市