チョイスPayポイントと交換できる品 京丹後の天日干し結晶海塩 夕日の潮(網野産)セット(天然塩、天然塩と岩塩のMIX、天然塩と山椒のMIX) ON00001



お礼の品について
容量 | 80g×3種 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 2年 【保存方法】 常温 |
アレルギー品目 |
【原材料】 海水、岩塩、山椒 |
事業者 | 音松 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6757201 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
【配送可能期間】 注文連絡後1ヶ月以内に発送予定 ギフト・のし対応:可 ※ギフトやのしをご希望の方は備考欄又は下記アドレスまでご連絡ください。 support@kyotango.furusato-lg.jp |
配送 |
|
京都・京丹後市網野町、夕日ヶ浦の澄みきった海。その美しい海水を汲み上げ、温室内で太陽と風の力のみを使って、ゆっくりと時間をかけて濃縮・乾燥させた、自然仕立ての天日海塩「夕日の潮(ゆうひのしお)」。
火や機械を使わず、自然の力と人の手だけで仕上げたこの塩は、まろやかで雑味のない、奥深い味わいが特徴です。ミネラルを含んだ豊かな風味の中に、苦味・酸味・うま味・塩味・甘味といった“五味”の調和を感じていただけます。
結晶の粒が非常に大きく、特に飾り塩や仕上げ塩としておすすめです。粒が大きいため、そのままではつけ塩には少し強めですが、軽く砕けばふり塩としても活用できます。その存在感ある美しい結晶は、見た目でも塩の個性を楽しんでいただける特別な一品です。
この塩が生まれるのは、京丹後市網野町塩江(しおえ)という小さな海辺の漁村。私たちは、この地の自然と共にある暮らしを大切にし、次の世代にもこの海の恵みを残していきたいという想いで、手間を惜しまず塩づくりに取り組んでいます。
「夕日の潮」は、夕日ヶ浦の風景を思わせる、どこかやさしく、あたたかい味わい。ひと粒ひと粒に、自然の恵みとつくり手の真心が詰まっています。
自然のままの塩の力を、ぜひ日々の暮らしの中で感じてみてください。
天然塩のみ、天然塩とヒマラヤ岩塩のMIX、天然塩と山椒のMIXのセットとなります。
事業者:音松
【注意事項】
・開封後は密閉して冷暗所で保存してください。
・吸湿性が高く固まりやすくなっております。
・水に溶かすと海洋成分の結晶が溶け残ることがあります。いずれも品質に問題ありません。
・時期や工場の状況によって、発送まで1カ月ほどかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
京丹後【塩】のお礼品
-
丹後絹塩150g 3袋セット ふるさと納税 塩 調味料 天然塩 ミネ…
11,000 円
・【旨みたっぷりの天然塩】日本の夕陽百選にも選ばれている、京丹後市/夕日ヶ浦の海水から作られた天然塩。豊かな日本海の恵みから産まれるこの自然塩(海塩)は、通常の食塩と比べて旨みも豊富で減塩にも最適です。製法にもこだわり、不純物を丁寧に取り除いた天然のお塩で日々の食卓に豊富な栄養と美味しさを届けます。 ・【絹織物のような滑らかさ】この自然塩の生産地である丹後地方は、高い品質で知られる絹織物『丹後ちりめん』の産地でもあります。この海塩も職人が丁寧に不純物を取り除くことによって、実現された絹のような白さと見た目にも美しい天然塩(自然塩)です。 ・【豊富なミネラルの天然のお塩】柔らかな舌触り、まろやかな甘み、これらは精製された塩(食塩、ソルト)では中々味わうことが出来ません。丹後絹塩はミネラルを豊富に含んでいることによって、しょっぱさだけではない深い旨みを持った天然のお塩(自然塩)です。 ・【職人手作りの自然塩】こだわりの平釜製法で作られる天然の塩は、海水3,000Lから僅か70kg程しか作られない海塩です! 30年以上ものキャリアがある塩職人の池田さんが、汲んできた海水を平釜で1週間かけて薪で炊き上げています。煮詰めていく中で灰汁となって出てくる海水の化学物質、マイクロプラスチック、石灰や硫酸カルシウム等人体に不要なものを丁寧に取り除いた天然塩となっています。 ・【毎日の食卓を美味しく健康に!】丹後絹塩は毎日の料理に活用できるサラサラとした天然塩です。和食だけでなく洋食や中華など、さまざまな料理にこれまでの食塩の代わりとしてお使い頂けます。 例えば、焼き魚、ステーキやパスタに使うことで素材の旨味を引き立て、より贅沢な味わいを楽しむことが出来る天然のお塩。ぜひ、あなたの料理に丹後絹塩を使って健康的でワンランクアップした美味しさを体験してみてください。 【注意事項】 高温多湿を避けて保存してください。ごく稀にですが少しくすんだ色の塩や窯を焚く際のすすが混入する場合がございます。必要に応じて取り除いてお召し上がりください。
- 常温便
- 別送
-
夕日の潮(網野産)セット(天然塩、天然塩と岩塩のMIX、天然塩…
22,000 円
京丹後の天日干し結晶海塩
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
琴引の塩 月の潮セット(新月の潮150g×2) しお 塩 調味料 調味…
8,000 円
新月の日の海水で作りました。 月は潮の満ち引きに大きな影響を与えます。 科学的には解明されない多くの神秘があるとされています。 新月の潮はフレッシュで透明感があり海水に近いイメージに仕上がっています。 美味しくお料理にお使いいただけます。 また、塩分補給やお浄め塩、持ち塩などとしておすすめです。 事業者 :公益財団法人丹後地域地場産業振興センター 連絡先 :0772725261
- 常温便
- 別送
-
琴引の塩 月の潮セット(満月の潮150g×2) 塩 塩 調味料 調味…
8,000 円
満月の日の海水で作りました。 月は潮の満ち引きに大きな影響を与えます。 科学的には解明されない多くの神秘があるとされています。 満月の潮は海水のパワーが凝縮したような濃厚で深みを感じる仕上がりです。 美味しくお料理にお使いいただけます。 また、塩分補給やお浄め塩、持ち塩などとしておすすめです。 事業者 :公益財団法人丹後地域地場産業振興センター 連絡先 :0772725261
- 常温便
- 別送
-
琴引の塩 月の潮セット しお 塩 調味料 調味塩 琴引 塩分補給…
8,000 円
満月と新月の日の海水で作りました。 月は潮の満ち引きに大きな影響を与えます。 科学的には解明されない多くの神秘があるとされています。 新月の潮はフレッシュで透明感があり海水に近いイメージに仕上がって います。 満月の潮は海水のパワーが凝縮したような濃厚で深みを感じる仕上がりです。 美味しくお料理にお使いいただけます。 また、塩分補給やお浄め塩、持ち塩などとしておすすめです。 事業者:公益財団法人丹後地域地場産業振興センター 連絡先:0120-72-5263
- 常温便
- 別送
-
琴引の塩を使用した赤ワイン塩 4本セット 天橋立ワイナリー …
11,000 円
海の京都の海塩と、丹後の葡萄で作った赤ワインが出会った赤ワイン塩。 海の京都・丹後の鳴き砂で知られる京丹後市網野町の琴引浜。 美しい海から汲み上げた海水を、大きな平釜で数日間じっくりと継ぎ足しながら焚いた塩。粒が粗めで、にがりを少し残し、しっとりとしていて、とげとげしさがないまろやかな味わいのする「琴引の塩」を使用しています。 手作りの塩の特性上、季節ごとの気温の変化などによる微妙な仕上がり具合によって赤ワインの発色具合に差が出ることがありますが、安心してお召し上がりいただけいます。 食の宝庫、丹後だから実現できた、ほんのりワイン香る赤ワイン塩。お肉・天ぷら・サラダなど、ちょっとした味付けにどうぞ。 製造場所:京都府京丹後市網野町三津139 西晶株式会社 ワイン・焙煎場所:京都府宮津市国分123 天橋立ワイナリー
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
翁乃塩 500g 翁乃塩 500g AM00557
7,000 円
※現在多くのご注文をいただいており、発送までにお時間を頂戴しております。 網野町の夕日ヶ浦から汲み上げた海水を大きな平釜で4日間継ぎ足しながらゆっくり炊いた塩です。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
調味料・油
>
塩・だし
>
海塩
調味料・油 > 塩・だし > 食塩 |
---|
- 自治体での管理番号
- ON00001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
濾過、加熱、乾燥、調合など、製造の全工程
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。

京都府 京丹後市