チョイスPayポイントと交換できる品 2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修 「離れ」にのうみ宿泊券(平日/4人用)◇ 京都・亀岡 明智光秀の城下町で古民家ステイ/アレックス・カー監修《京都 宿泊》
亀岡へは、JR京都駅から電車で約20分(嵯峨嵐山駅から8分)。
明智光秀ゆかりの旧亀山城下町にある古民家(お香商の住家)を亀岡市が宿泊施設としてリノベーションし、2018年10月にオープンしました。
施設の監修は古民家再生の第一人者アレックス・カー氏(亀岡市在住)が手がけました。
本人は、以前、ここを活動拠点にしていたことから、特に思い入れがある建物です。
2階建の母屋と渡り廊下で続く離れ。
その間にある2つの庭園と土蔵がこの施設に気品と重厚さを醸し出しています。
3組限定ですので、日頃の喧騒を忘れ、ゆったりと過ごしていただけます。
また、亀岡は京野菜の一大産地であり、その食材の豊かさゆえ、古くから京の台所と呼ばれています。
これらの食材を楽しめる京料理、イタリアン、オーガニック料理などのケータリングも準備しています。
また、周辺には飲食店、食料品店も多く、外食や持ち込みパーティーも自由にできます。
お泊りの翌日は、亀岡の自然や歴史を堪能し、嵯峨野トロッコ列車や保津川下りでお帰りになるのがお勧めです。
【備考】
■宿泊券ご利用の際は、事前にお電話にて直接ご予約ください。
■ご利用期間は発行から1年間です。
■本券は、平日のみご利用できます。
■適用除外日は、次のとおりです。
(1)休前日及び土曜日
(2)繁忙期(3月21日から4月5日、7月21日から8月11日、8月17日から8月31日)
(3)特定日(4月29日から5月4日、8月12日から8月16日及び12月29日から1月2日)です。
■券の払い戻し、釣り銭のお渡し及び現金とのお引替えはできません。
■宿泊棟には「旅館業法上」収容定員が定められており、定員超過の宿泊はできません。未就学児の小さなお子様も人数に含まれますのでご注意ください。
【ご宿泊のキャンセルについて】
宿泊ご予約後に宿泊自体のキャンセル、日程変更及び宿泊人数の減少等が生じた場合、キャンセル規定に基づき、キャンセル料をお支払いいただくこととなります。
また、宿泊のキャンセルにあたって、ふるさと納税への寄付の取消しは対応いたしかねますので、ご了承ください。
【宿泊地】
京都府亀岡市西竪町15番地
「離れ」にのうみ
その他の宿泊プランはこちらから↓↓↓
-
「離れ」にのうみ宿泊券(平日/3人用)◇ 京都・亀岡 明智光秀…
104,000 円
2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
-
「離れ」にのうみ宿泊券(平日/2人用)◇ 京都・亀岡 明智光秀…
79,000 円
2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
-
「離れ」にのうみ宿泊券(平日/1人用)◇ 京都・亀岡 明智光秀…
59,000 円
2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
-
「離れ」にのうみ宿泊券(休前日、土曜日/4人用)◇ 京都・亀岡…
139,000 円
2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
-
「離れ」にのうみ宿泊券(休前日、土曜日/3人用)◇ 京都・亀岡…
116,000 円
2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
-
「離れ」にのうみ宿泊券(休前日、土曜日/2人用)◇ 京都・亀岡…
86,000 円
2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
-
「離れ」にのうみ宿泊券(休前日、土曜日/1人用)◇ 京都・亀岡…
67,000 円
2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
-
「離れ」にのうみ宿泊券(繁忙期の休前日、土曜日/4人用)◇ 京…
170,000 円
2018年オープン! 古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
-
「離れ」にのうみ宿泊券(繁忙期の休前日、土曜日/3人用)◇ 京…
139,000 円
2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
-
「離れ」にのうみ宿泊券(繁忙期の休前日、土曜日/2人用)◇ 京…
101,000 円
2018年オープン!古民家再生の第一人者アレックス・カー監修
- 別送
ご利用しやすいクーポンはこちらから↓↓↓


こだわりポイントをご紹介
京都府亀岡市は、豊かな自然環境と美味しい水に恵まれ、古くから京の都に新鮮な食材を提供し、今なお府内有数の穀倉地帯として高い生産力を誇る亀岡は、京野菜の産地「京の台所」として知られています。特に秋から冬にかけて亀岡盆地の「丹波霧」が亀岡の象徴です。亀岡市は「京の奥座敷・霧の都」とも称され、朝霧が生み出す寒暖差と潤いが亀岡ならではの逸品を生み出し、京の伝統に磨き上げられた技術と自然が融合しています。
わたしたちがご案内します
歴史と自然が調和するまち、亀岡市。
亀岡市は、京都市の西隣で、大阪府にも隣接する交通アクセスに恵まれた地域です。また、保津川下りや嵯峨野トロッコ列車、湯の花温泉などの観光名所があり、観光客の皆さまに多くの魅力を提供しています。
こんな場所でお楽しみいただけます
亀岡市は、自然豊かな保津川や美しい山々に囲まれた場所にあります。保津川ではラフティングやパラグライダーなどアクティビティも楽しめ、地元の人々や訪れる観光客に愛されています。
また、秋から冬にかけて亀岡盆地一帯を包む「丹波霧」の風景は、それにより育まれる地域の特産物とともに、亀岡市の魅力を象徴しています。
この時期がおすすめ!
亀岡市を訪れる最適な時期は、秋から春にかけての季節です。この時期は紅葉が美しく、特に11月上旬から下旬にかけて見ごろを迎えます。また、秋から初春にかけて亀岡盆地では「丹波霧」が発生しやすく、「かめおか霧のテラス」からは亀岡盆地一体に広がる霧の美しい景観が広がります。特に朝霧が生み出す雲海は、亀岡ならではの絶景として多くの観光客を魅了します。
ぜひ自然と共に過ごす静かなひとときをお楽しみください。
わたしたちの想い
京野菜をはじめ、京都丹波米、馬路大納言小豆、丹波栗、丹波松茸、亀岡牛や地鶏丹波黒どりなど、亀岡市の自然の恵みをお楽しみください。
また、亀岡市内の工場で生産された、羽毛布団なども人気の返礼品です。
湯の花温泉の宿泊や保津川下りなどのアクティビティも返礼品として取り揃えておりますので、ぜひふるさと納税を通じて亀岡市にも足をお運びください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税でいただいた寄附は、未来を担う子どもたちのためにも大切に活用しています。
具体的には、18歳までの子どもが無料で診療が受けられるこども医療費助成の拡充や、小中学生向けのリモート・ICT学習環境の整備を進めました。これにより教育の情報化を進めるためのインターネット・ICT環境の充実を実現しました。これらの支援は、亀岡市ならではの取り組みであり、みなさまのふるさと納税のおかげです。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
|
---|
- 自治体での管理番号
- 85109-30070090
- 地場産品類型
7号の3イ五万以下(宿泊)
- 地場産品に該当する理由
亀岡市内の宿泊施設において宿泊のサービスを提供するもの(平成31年総務省 告示第179号第5条第7号に該当)
自治体からの情報
《受領証明書・ワンストップ申請について》
●寄附完了より最長2週間程度で一般郵便にて発送致します。
※1月寄附分につきましては2月以降順次発送致します。
●ワンストップ特例申請書は、必要情報を御記入後、下記宛先へ返送ください。
[送付先]
〒320-8790
日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局
私書箱第64号 株式会社新朝プレス
亀岡市ふるさと納税サポートセンター宛
※亀岡市はワンストップ特例申請受付業務を外部委託しております。
亀岡市について
京都府亀岡市は京都市の西となりに位置し、京都駅からおよそ20分。周囲を美しい山々に囲まれ、暮らしやすく、豊かな自然と美味しい水に恵まれたまちです。また、古くから城下町として栄え、足利尊氏や明智光秀など日本の歴史が変わる発信点となったまちでもあります。
秋から春にかけては、亀岡盆地一帯に発生する「丹波霧」が、亀岡を象徴する風景として知られています。特に朝方、かめおか霧のテラスから望む「雲海」は素晴らしく、絶景をお楽しみいただけます。

京都府 亀岡市