京都府 京都市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 あずき茶の売上の1%が社会貢献に 環境にも優しい栽培京都産大納言小豆贅沢に使用 【緑のゆうき】購入で社会貢献 京都産大納言あずき茶 2袋(ティーバッグ)[ 京都 野菜 小豆 あずき お茶 人気 おすすめ ノンカフェイン 無香料 無着色 お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]



お礼の品について
容量 | ・焙煎大納言小豆(京都産100%使用) ・1袋あたり:3g × 12ティーバッグ ・2袋入り(計24ティーバッグ/合計72g) |
---|---|
消費期限 | 2026年5月の予定(製造ごとで異なります) |
アレルギー品目 |
※アレルギー品目を含む商品が同一の場所で出荷されています。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | Marooni Grupo株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6563373 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 9月末までのご注文分は、10月中に発送いたします。10月1日以降のご注文分は、12月以降、準備が整い次第、およそ30日以内を目安に順次発送いたします。 |
配送 |
|
京都の四季を一杯に。京都産大納言小豆の、あずき茶。
春、舞い散る桜とともにほのかに香るやさしい甘み。
夏、涼風に包まれた木陰でひと息つける清らかさ。
秋、色づく紅葉とともに広がる深いコク。
冬、雪景色の中で心まで温めてくれる優しさ。
この一杯に、京都の四季がそっと溶け込んでいます。澄んだ空気と清らかな水、豊かな土壌に育まれた京都産の大納言小豆だけを贅沢に使い、職人がこだわりを持って焙煎しました。
やわらかな甘みと、すっと心に染み入るような味わい。飲むたびに、まるで京都を旅しているかのような気持ちに。“特別なひととき”を、あずき茶とともに。
■特徴
・京都産大納言小豆(100%)
・農薬・化学肥料に頼らない環境に優しい栽培方法
・貴重な京都産小豆を職人の技術で焙煎しました
・無漂白・テトラティーバッグが美味しさを引き出します
・購入頂いた1%を子どもたちの応援に使っています
■あずき茶を毎日飲みたいからこそ
・ノンカフェイン
・無香料
・無着色
・残留農薬検査を実施し、安全を確認しています
■飲み物アレンジ
・あずきミルクティー(ノンカフェイン)
あずき茶を濃いめに淹れ)、温めた豆乳やミルクで割ります
ほんの少し黒糖を加えるとコクがアップ
・あずきラテ(泡立ててカフェ風に)
濃いあずき茶+オーツミルクをミルクフォーマーで泡立てれば、ヘルシー和風ラテに
・アイスあずきティーソーダ
冷やしたあずき茶に炭酸水とレモンスライスを加えた爽やかな和風ドリンク
■料理での活用法
・あずき茶ごはん
通常の水の一部をあずき茶で置き換えて炊飯すると、ほんのり香ばしい和風ごはんに
塩ひとつまみ+昆布で炊くとより深い味わい
・あずき茶スープ
出汁代わりにあずき茶を使って、野菜スープや味噌汁に香りをプラス
例:ごぼう・人参・きのこのスープにあずき茶を加えると、優しい甘みと香ばしさが引き立ちます
■スイーツ・デザート系
・あずきゼリー
濃いめのあずき茶を寒天やゼラチンで固めて、ほんの少しの甘味で和風ゼリーに。上から練乳やきな粉をかけても◎
【関連ワード】
ノンカフェイン 無添加 無香料 無着色 農薬 化学肥料に頼らない環境にやさしい栽培方法 京都産大納言小豆使用 小豆茶 香ばしい風味 ノンカフェイン茶 お茶 ギフト まとめ買い 贈り物 ギフトに最適 国産素材使用
買い物は未来の選択~1%のゆうきプロジェクト
緑のゆうきでは、購入いただいた野菜の売上の1%を、子どもたちの未来を支える活動の応援をしています。定期的に子ども食堂へ野菜をお届けしたり、京都府の母子支援施設へクリスマスプレゼントやケーキを贈ったりと、お客様と一緒に子どもたちの思い出作りを応援しています。
お買い物を通じて、未来への選択をし、社会貢献の一環として一緒に取り組むことができます。ぜひ、私たちと一緒に未来を創っていきましょう。



緑のゆうき

「緑のゆうき」は、京都で生まれた美味しい京都産野菜を全国へお届けしています。私たちが大切にしているのは、お客様の健康と笑顔。だからこそ、京都産の旬の美味しい野菜を、有機栽培や自然栽培などで丁寧に育てた野菜を、お客様の食卓へ心を込めてお届けしています。
私たちは、野菜の一番美味しい瞬間をお届けするため、同じ畑でも収穫のタイミングにこだわり、旬の味を最大限に引き出す工夫を続けています。また、京都の魅力が詰まった「京都産大納言小豆」を使った「あずき茶」など、体に優しい商品も開発しています。
さらに、夏には「京都産こだわり野菜の料理フォトコンテスト」を開催し、野菜を通じて多くの笑顔を生み出すイベントを企画しています。私たちの野菜を食べることで、京都の自然と情熱を感じていただけたら嬉しいです。一緒に、健康で豊かな未来を作りましょう。ぜひ、私たちの野菜を食べていただければ幸いです。
-
【緑のゆうき】購入された野菜の売上の1%が、社会貢献に 京都…
10,000 円
美味しい・旬のお野菜(有機野菜など)のおまかせの詰め合わせ!
- 冷蔵便
- 別送
-
【緑のゆうき】購入で社会貢献 京都産大納言あずき茶 2袋(ティ…
10,000 円
あずき茶の売上の1%が社会貢献に 環境にも優しい栽培京都産大納言小豆贅沢に使用
- 常温便
- 別送
-
<2か月定期便>2026年発送【緑のゆうき】購入された野菜の売上…
35,000 円
美味しい・旬のお野菜(有機野菜など)のおまかせの詰め合わせ!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
<3か月定期便>【緑のゆうき】購入された野菜の売上の1%が、…
50,000 円
美味しい・旬のお野菜(有機野菜など)のおまかせの詰め合わせ!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
<5か月定期便>2026年発送【緑のゆうき】購入された野菜の売上…
100,000 円
美味しい・旬のお野菜(有機野菜など)のおまかせの詰め合わせ!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
その他お茶(茶葉・ティーバッグ)
|
---|
- 自治体での管理番号
- B-KS23
自治体からの情報
今年は四季折々の魅力あふれる京都へ旅に出ませんか

京都市には、古都京都にしかない歴史・風情があり、訪れるたびに新たな発見があります。
金閣寺や清水寺など世界遺産も多く、ゆったりとした雰囲気の中で、一人旅の旅行先としても人気です。
まだ京都へ行かれたことがない方、京都大好きの方も、ぜひ今年は京都へお出かけしてみませんか。
京都市へ行かれる際は、ぜひ「ふるさと納税旅行クーポン」で!
(画像をクリックすると特集ページへ遷移します)
京都市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京都市について
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
①世界遺産・二条城一口城主募金
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
③琵琶湖疏水通船復活応援寄附金
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

京都府 京都市