京都府
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ジャパンケーキショー東京2022ギフト菓子部門において金賞をいただいたお菓子! 木の実のフリ10個セット クッキー ジャパンケーキショー 金賞 落花生 ピーナッツ 酸味 フルーティ キャラメル サブレ生地 舞鶴 京都



お礼の品について
容量 | 木の実のフリ10個 |
---|---|
消費期限 | 製造日より60日 ※高温多湿及び直射日光を避け常温にて保管 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | creme×plus 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6344280 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、順次発送いたします。 |
配送 |
|
舞鶴市と連携した返礼品です。
2022年10月末日に開催されたジャパンケーキショー東京2022ギフト菓子部門において金賞をいただき、審査員からも高い評価を得たお菓子です。
食感を感じてもらえるよう粗みじんにした落花生に、舞鶴で採蜜された百花蜜を合わせることで多少の酸味とフルーティな味わいをもつキャラメルができました。
これが落花生の濃い味わいをもつほろほろのサブレ生地に良いアクセントとなっています。
遊び心を感じる焼き菓子を多くの方に召し上がっていただきたいと存じます。
神崎落花生は砂地栽培という特殊な環境下で栽培されており、ただでさえ生産量が少ない国内産落花生の中でも旨味が強く、深い味わいを持っています。
少子高齢化が進み生産量が減っている中で、今でも神崎落花生の美味しさを広めるべく奮闘されている農家さんの思いや地産地消について多くの方に考えていただくきっかけになればと考えます。
【原材料】
京都府舞鶴市産ピーナツ、グラニュー糖(北海道)、バター(北海道)、薄力粉(北海道)、生クリーム(北海道)、はちみつ(京都府)、卵(京都府福知山市)、コーヒー豆、塩(瀬戸内)
【検索キーワード】
クッキー ジャパンケーキショー 金賞 落花生 ピーナッツ 酸味 フルーティ キャラメル サブレ生地 舞鶴 京都




こだわりポイントをご紹介
「crème(クレーム)」は、クリーム。スイーツを作る上ではとても重要で大切なものです。
「クリーム=素材」と考え、素材を大切にするという意味と、「plus(プリュス)」は、プラス・足す。
当店では、お子さまからご年配の方まで安心してお召し上がりいただけるようほぼすべてのケーキや焼き菓子、ドリンクにアルコールを使用しておりません。
わたしたちがご案内します
青山 恵美(Megumi Aoyama)
幼い頃からパティシエールを目指しており、クラブハリエ本店(滋賀県近江八幡市)にて修業しました。
某日本茶カフェ(京都市祇園)のシェフに就任後の2015年3月7日に、crème×plus(クレームプリュス)をオープン。
こんなところで作っています
当店は、京都市の地下鉄二条駅から徒歩8分の場所にあるケーキ屋です。
素材とお客さまを大切にするという想いを込めて、「クレームプリュス」という店名を名付けました。
わたしたちが歩んできた道
2022年「ジャパンケーキショー東京2022」で金賞受賞(ギフト菓子部門)
出品作品「木の実のフリ」
京都府舞鶴市の落花生を使用した作品。2023年4月KBS京都の番組内で紹介されました!
わたしたちの想い
お客さまの笑顔が加わることで、より良いお店になりますようにという願いを込めました。
そんな想いを込めたこだわりのスイーツを、これからも皆さまにご提供いたします。
crème×plusのお礼の品はこちらから!
-
フィナンシェ10個セット フィナンシェ ジャパンケーキショー 金…
12,000 円
シンプルながら一口で口いっぱいに落花生の旨味が広がります!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
木の実のフリ10個セット クッキー ジャパンケーキショー 金賞 …
20,000 円
ジャパンケーキショー東京2022ギフト菓子部門において金賞をいただいたお菓子!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
木の実のフリ5個セット クッキー ジャパンケーキショー 金賞 落…
10,000 円
ジャパンケーキショー東京2022ギフト菓子部門において金賞をいただいたお菓子!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
落花生の焼き菓子セット 木の実のフリ×4個/フィナンシェ×4個 フ…
13,000 円
シンプルながら一口で口いっぱいに落花生の旨味が広がります!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
クッキー
菓子 > 焼菓子・チョコレート > その他焼菓子 菓子 > その他菓子・詰合せ > その他菓子 |
---|
- 自治体での管理番号
- 262021_crmpls002_A
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
原材料(落花生)が100%舞鶴市内で生産されたものであるため、原材料である落花生は本返礼品を特徴づける主たる材料であり、この原材料がなければ製品として成立しない。
京都府について
【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。
www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1190
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります
【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。
www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分

京都府