京都府
オンラインワンストップ:自治体マイページ
丹後ちりめん シルクマスク(シルクレース) 花粉 感染 対策 おしゃれ ファッション 小物 雑貨 上品 絹 素材 京都



お礼の品について
容量 | シルク100% Size 20~21cm巾×15cm (上端鼻から顎まで) ゴムは調整可能。 表:薄ベージュ/レース:生成 裏:生成 |
---|---|
事業者 | 株式会社 大江 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6070781 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | お申込みいただいてからお届けまで20日間程かかることもございますがご準備出来次第順次発送させていただきます |
配送 |
|
与謝野町と連携した返礼品です。
豪華なシルクレース付きでお洒落な方のMy Mask!
丹後で織りました絹100%の丹後ちりめん生地を使っております。
お肌に優しいシルクで鼻から顎の広範囲を覆います。
お洒落な方用に豪華なシルクレースを左右に付けた両面
シルク100%のマスクです。裏面も丹後シルクを
使っておりますのでお肌に敏感な方でも安心してご着用頂けます。
お手入れ:手洗い用洗剤で軽く洗い、すすぎます。
脱水時にシワになりやすいので脱水は1分以内か、軽く絞り乾いた
タオルで巻き取り水分を吸わせて干す。完全に乾く前に
アイロンすると綺麗に仕上がり熱殺菌にもなります。
紳士、婦人用の絹服地を製織しております。
高品質のシルクを普段に身に着けて頂けるように作務衣型の
パジャマ・女性用パジャマなどを作っております。
飾りにシルク糸を特注で編んで頂いたトーションレースを
豪華にあしらったシルク100%のマスクです。
生地も厳選した丹後ちりめんでレースに合わせてベージュに
染めました。シルクは18種類のアミノ酸からなるたんぱく質で
できた人の肌に一番近い繊維です。
肌触りの滑らかさで鼻、口元を優しく包み込みます。
カテゴリ |
地域のお礼の品
>
自治体にお任せ
>
ファッション > 小物 > その他小物 雑貨・日用品 > タオル・寝具 > その他寝具 |
---|
- 自治体での管理番号
- 264652_G028-NT_A
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
京都府内の事業所において、織り、精練、裁断、縫製の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
京都府について
【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。
www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1190
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります
【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。
www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分

京都府