滋賀県 東近江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
A-F13 飾れる箸置き ~かざぐるま~ 一般社団法人 木づかいプロジェクト



お礼の品について
容量 | サイズ W150mm×D40mm×H70mm 台・・クリ材 黒・・タガヤサン 赤・・カリン材 茶・・ナラ材 真鍮 象嵌 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 一般社団法人 木づかいプロジェクト 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5852975 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
いつもは 抽斗の中に入っている「箸置き」。 そんな「箸置き」をオブジェのように飾っていただけるモノにしました。 食卓の隅にでも置いていただいて、使う時にさっと取り出して お使いください。 普段は あまり使わない「箸置き」ですが、使うことで 毎日の食事が少し変わってくると思います。 そして自然と手を合わせて食べていただけるような気がします。気軽に お使いいただければ 嬉しく思います。 ◎ご注意 ・自然の木の使っていますので、色合いや木目の感じが それぞれ違います。ご了承ください。 ・箸置きは 普通に洗っていただけますが、水に長時間浸けないようお願いします。 ・食洗機のご使用は お控えください。 ・台は 水に強いオイルを使用していますが、洗っていただくことは出来ません。 (提供)AKIRA WOODWORK
カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- A-F13
東近江市について
東近江市は、滋賀県の南東部に位置し、北は彦根市、愛荘町、多賀町、南は竜王町、日野町、甲賀市、西は近江八幡市と接しており、東は三重県との県境になっています。
地形は東西に長く、東に鈴鹿山系、西に琵琶湖があり、愛知川が市域の中央を流れています。また、市の南西部には日野川が流れています。この両川の流域には平地や丘陵地が広がり、緑豊かな田園地帯を形成しています。さらに地域内には箕作山(みつくりやま)や繖山(きぬがさやま)などが点在し、豊かな自然に恵まれています。
総面積は、約388平方キロメートル(滋賀県総面積の約9.7%)で、高島市・長浜市・甲賀市・大津市に次いで県内で5番目に大きな市です。

滋賀県 東近江市