滋賀県 東近江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
木地師発祥の地、東近江市で丁寧に削り出した天然木のボールペン。 木のボールペン 一般社団法人 木づかいプロジェクト 滋賀県 東近江市 A-D23 木製 ろくろ 天然木 東近江市 滋賀県 木工細工 手作り ハンドメイド クラフト 文房具 筆記具 おしゃれ ギフト プレゼント 贈り物 世界に一つ オーダーメイド 木軸
滋賀県東近江市の奥永源寺は木工旋盤(ろくろ)木地師発祥の地。
そこで習った技術でボールペンを製作いたしました。
ケヤキ・サクラ・モミジから1本1本丁寧にろくろで削り出して製作しています。
天然の木から削りだしますので、 色、模様、形状は、世界でひとつだけのオリジナ ル製品として、贈り物などにも大変喜んでいただいています。
手にやさしく、 本体を回すとペン先が出し入れできる回転式です。
インクも市販の芯と交換できますので、末永くご愛用ください。
(お気に入りの木で オーダーメイドもお受けいたします。)
※木の材質をケヤキ・サクラ・モミジの中からお選びいただき備考欄にご記入ください。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
ボールペン
|
---|
- 自治体での管理番号
- A-D23
東近江市について
東近江市は、滋賀県の南東部に位置し、北は彦根市、愛荘町、多賀町、南は竜王町、日野町、甲賀市、西は近江八幡市と接しており、東は三重県との県境になっています。
地形は東西に長く、東に鈴鹿山系、西に琵琶湖があり、愛知川が市域の中央を流れています。また、市の南西部には日野川が流れています。この両川の流域には平地や丘陵地が広がり、緑豊かな田園地帯を形成しています。さらに地域内には箕作山(みつくりやま)や繖山(きぬがさやま)などが点在し、豊かな自然に恵まれています。
総面積は、約388平方キロメートル(滋賀県総面積の約9.7%)で、高島市・長浜市・甲賀市・大津市に次いで県内で5番目に大きな市です。

滋賀県 東近江市