滋賀県 東近江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
A4ファイルもすっきり収まる縦型トートは普段使いからビジネスまで幅広く活躍します 帆布鞄 イヌイット ジップトップ収納トート 縦型 [高島屋選定品]株式会社高島屋洛西店 滋賀県 東近江市 E-E08 トートバッグ 帆布 鞄 A4 ファイル 縦型 ダブルファスナー 肩掛け 手持ち シンプル 収納【※カラーを必ずご指定ください】



お礼の品について
容量 | サイズ:幅23×マチ14×高さ35㎝ 素材:綿帆布(8号)100% カラー:10色 カーキブラウン(持ち手:カーキブラウン) カラシ(持ち手:ネイビー) ターコイズブルー(持ち手:ネイビー) アップルグリーン(持ち手:ネイビー) グレー(持ち手:スミクロ) コーラルレッド(持ち手:チェリーレッド) ネイビー(持ち手:ネイビー) ブラック(持ち手:ブラック) グリーン(持ち手:グリーン) ベージュ(持ち手:カーキブラウン) |
---|---|
事業者 | 帆布鞄 イヌイット 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5791511 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込みを受け付けております |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
8号帆布のダブルファスナーの縦型トートバッグでA4ファイルが縦向きに収納できます。
手持ち、肩掛け両方に使えるハンドルの長さに仕上げています。
鍵ヒモ付きの内ポケットをつけています。
◆作り手より
イヌイットの鞄は「シンプルなデザインで機能的」をコンセプトとしています。
ハンドメイド感とした素朴な外観と、縫製工場ならではの技が活きる収納カバンとしての機能性が融合したカバンに仕上げています。
# 帆布鞄 イヌイット 縦型 トートバッグ 口元 ファスナー 10カラー カラーバリエーション 手持ち 肩掛け A4 縦 鍵ヒモ 内ポケット 通勤 通学 普段使い シンプル 機能的
イヌイットのブランドヒストリーとこだわり

2016年から「シンプルで機能的かつ丈夫」をコンセプトに帆布鞄の製造を始めた帆布鞄「イヌイット」。ブランド名の由来は、カナダで、イヌイットが作る雪の家「イグルー」を見に行った際に、イヌイットがポケットがいっぱい付いた物をくるくる巻いて持っていることを知ったのがきっかけです。東近江市能登川地区は、織物の産地として知られ、同社も従来から服飾縫製資材を手掛ける縫製工場でした。昔から取引のあった帆布生地屋と染色会社を通じて滋賀県産の染め上げた帆布生地を仕入れ、自ら縫製しています。
工房紹介

服飾縫製資材の縫製工場時代の倉庫を店主自らリノベーションし、帆布鞄の工房へと改装、全ての工程作業を効率よく行えるようになりました。「何度も試作を繰り返し、完成した鞄それぞれの型紙、設計図は財産です。」と語る辻欣志さん。試行錯誤して生み出した商品ごとの型紙から、パーツごとに生地を切り分け、カラナビをつける部分作りや返し縫いなどミシンで丁寧に縫い上げていきます。
ショップの紹介

店内には、お客様のお好みや用途に合わせて、様々な型紙とカラーバリエーション豊富な生地と糸を使い分けて作った鞄が豊富に並んでいます。その中から自分好みの鞄を見つけるのもイヌイットのショップを訪れる楽しみの一つです。東近江市を訪れる機会があれば、機能性とバリエーションに優れた鞄をぜひ手に取ってみてください。
機能性に優れ、カラーバリエーション豊富な鞄をお届けします。

使い手のことを考えた機能性、カラーバリエーションの豊富さが特徴の鞄を多数ご用意しています。
カテゴリ |
ファッション
>
カバン
>
トートバッグ
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- E-E08
東近江市について
東近江市は、滋賀県の南東部に位置し、北は彦根市、愛荘町、多賀町、南は竜王町、日野町、甲賀市、西は近江八幡市と接しており、東は三重県との県境になっています。
地形は東西に長く、東に鈴鹿山系、西に琵琶湖があり、愛知川が市域の中央を流れています。また、市の南西部には日野川が流れています。この両川の流域には平地や丘陵地が広がり、緑豊かな田園地帯を形成しています。さらに地域内には箕作山(みつくりやま)や繖山(きぬがさやま)などが点在し、豊かな自然に恵まれています。
総面積は、約388平方キロメートル(滋賀県総面積の約9.7%)で、高島市・長浜市・甲賀市・大津市に次いで県内で5番目に大きな市です。

滋賀県 東近江市