滋賀県 東近江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
速乾性でムレにくく、洗うほど肌になじむ「近江の麻」マスク。 近江の麻マスク6枚セット 麻絲商会 滋賀県 東近江市 A-F01 洗える 速乾 ムレにくい サラッと 肌なじみ 快適 繰り返し使える
お礼の品について
容量 | 約縦15×横11cm(ゴムの長さ:約30cm)/(1)表地・裏地:麻(リネン)100%、(2)表地・裏地:麻(リネン)50%・植物繊維(ヘンプ)50%、耳ゴム部分:ナイロン・ポリウレタン |
---|---|
事業者 | 麻絲商会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4854420 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ※決済から30日前後でお届けします。商品の在庫状況によっては、お届けに約2カ月かかる場合があります。 |
配送 |
|
近江の麻マスクは、速乾性に優れムレにくく、サラッとしたつけ心地で、洗うほどに肌になじんでいきます。
※長さを調整できるように耳掛け用のゴムは縛らずにお届けします。
※写真の色や素材感が実際の商品と多少異なる場合がございます。
※ディスプレイ(モニタ)の都合上、商品画像は実際の商品の色と異なる場合がございます。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
雑貨・日用品 > 福祉・バリアフリー用品 > ファッション > 小物 > その他小物 |
---|
- 自治体での管理番号
- A-F01
東近江市について
東近江市は、滋賀県の南東部に位置し、北は彦根市、愛荘町、多賀町、南は竜王町、日野町、甲賀市、西は近江八幡市と接しており、東は三重県との県境になっています。
地形は東西に長く、東に鈴鹿山系、西に琵琶湖があり、愛知川が市域の中央を流れています。また、市の南西部には日野川が流れています。この両川の流域には平地や丘陵地が広がり、緑豊かな田園地帯を形成しています。さらに地域内には箕作山(みつくりやま)や繖山(きぬがさやま)などが点在し、豊かな自然に恵まれています。
総面積は、約388平方キロメートル(滋賀県総面積の約9.7%)で、高島市・長浜市・甲賀市・大津市に次いで県内で5番目に大きな市です。

滋賀県 東近江市