外はカリッと、中はモチッとした独特の食感の生地 たいやきわらしべつぶあんセット 15枚入



お礼の品について
容量 | つぶあんたいやき:15枚 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 60日程度 ※開封前:自然解凍後は2日以内にお召し上がりください ※開封後:お早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | たいやきわらしべ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4562790 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附金の確認がとれているお申込の集計を15日毎(15日、月末以降の開庁日)に実施しています。 返礼品の発注は、それ以降となります。 |
配送 |
|
【返礼品説明】
「たいやき わらしべ」は、玉城町に本店を構える伊勢志摩発祥のたいやき専門店。
玉城町はじめ三重県、愛知県、岐阜県、奈良県に合計17店舗を展開しています。
外はカリッと、中はモチッとした独特の食感の生地は、三重県産小麦「あやひかり」を100%使用。
北海道産小豆と北海道産てんさい糖のみで炊き上げた「つぶあん」15枚のセットです。
【原産地】
三重県
【加工製造地】
三重県
【原材料名】
・加糖餡(小豆・砂糖)
・小麦粉
・砂糖
・卵
・でん粉
・食塩/膨張剤
【注意事項/その他】
※返礼品につきましては、ご入金確認後にお品物の準備およびお届け対応を行います。
ご入金が遅れた場合には、お品物の在庫が無くなってしまうこともございますので、
予めご承知おきくださいますようお願いいたします。
【関連キーワード】 お菓子 ギフト 特選 和菓子 たい焼き あんこ つぶあん 15個 たいやきわらしべ 三重県 玉城町 カリッ モチッ 食感 あやひかり 100% 小豆 セット 柔らかい 伊勢 甘味 優しい すっきり 手焼き 美味しい 受賞





おいしい解凍のしかた(冷凍商品)

1.袋のまま2時間ほど室温約20℃の環境で自然解凍ください。
2.解凍できたら上述の『おいしい再加熱のしかた』の通りに加熱ください。
※お日もち商品についてのお願い
自然解凍後は冷暗所にて袋のまま保管し、2日以内にお召上がりください。開封後はお早めにお召し上がりください。
【注目!】冷んやりアイス感覚でのお召上がり方

【対象商品】ネット販売商品・店頭の「ひえひえたいやき」「お持たせたいやき」
凍ったままのたいやきを袋から出し、180℃のオーブントースターで2~3分ほど加熱ください。
外はカリッと中はひんやりとした新食感が、お楽しみいただけます。
「お急ぎ解凍」のしかた

【対象商品】ネット販売商品・店頭の「ひえひえたいやき」「お持たせたいやき」
お急ぎの場合は、袋から出してラップをかけずに電子レンジ500wで1分(※白玉入りの商品は2分)ほど加熱してください。
そして180℃のオーブントースターで2分ほど加熱ください。

玉城町のお菓子一挙公開!
-
たいやきわらしべつぶあんセット 15枚入
10,000 円
外はカリッと、中はモチッとした独特の食感の生地
- 冷凍便
- 別送
-
最中ざんまいA(最中詰合せ) 4種17個入 もなか モナカ 最中 贅…
10,000 円
高貴な香りのする絶品最中をご賞味ください
- 常温便
- 冷蔵便
- 別送
-
最中ざんまいB(最中三種 詰合せ) 3種20個入
11,000 円
お城最中・姫最中・金柑入りお城最中の三種類セット
- 常温便
- 冷蔵便
- 別送
-
玉城最中・玉城錦 詰合せ 17個入
10,000 円
昔ながらの製法と懐かしい味で愛され続ける和菓子
- 冷蔵便
- 別送
-
玉城最中・玉城錦・どら焼 詰合せ 16個入
10,000 円
昔ながらの製法と懐かしい味で愛され続ける和菓子
- 冷蔵便
- 別送
-
玉城最中・玉城錦・栗左衛門 詰合せ 16個入
10,000 円
昔ながらの製法と懐かしい味で愛され続ける和菓子
- 冷蔵便
- 別送
-
贈答用オリジナル箱入り 3種の生うどん6食(3食入り×2箱)&上々…
10,000 円
無添加にこだわり、ひとつひとつ丁寧に手作業で製造しています
- 冷蔵便
- 別送
-
龍平翁のどら焼き
10,000 円
地元和菓子屋とコラボした「龍平翁のどら焼き」 三重県玉城町出身であり名誉町民でもある村山龍平。 朝日新聞の創設者で、全国高等学校野球選手権大会、甲子園の創設者でもある。 第1回大会では龍平翁が始球式を行いました。龍平翁の功績を讃えた商品です。 【原材料】 小豆(北海道産)、砂糖、卵、小麦粉(三重県産)、蜂蜜、ピーナッツオイル、膨張剤 【原産地】 三重県 【注意事項/その他】 ※返礼品につきましては、ご入金確認後にお品物の準備およびお届け対応を行います。 ご入金が遅れた場合には、お品物の在庫が無くなってしまうこともございますので、 予めご承知おきくださいますようお願いいたします。 【関連キーワード】どら焼き お菓子 デザート 和菓子 甘味 10個セット
- 冷蔵便
- 別送
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
その他和菓子
|
---|
- 自治体での管理番号
- 12001
玉城町について
三重県度会郡玉城町は伊勢神宮のある伊勢市に隣接しており、古来より伊勢神宮の宿場町として、また参宮街道、初瀬街道、 熊野古道などが交わる要衝として、多くの人や文化が行き交い賑わいました。また、延元元年(1336)年、北畠親房が築城し、天 正 3(1575)年には織田信長の伊勢侵攻に伴い、北畠氏を継いだ織田信雄(のぶかつ)が三層の天守を築き城主となり、明治維新で廃城と なった南伊勢随一の名城、三重県指定文化財・史跡 続日本100名城「田丸城跡」が玉城町のシンボルとなっています。
玉城町といえば「玉城豚」。「健康に育った玉城豚」は自然豊かな玉城町で、餌から吟味し、丹精込めて健康に育てられ、ジューシーで臭みの無い鮮やかなピンク色をした上質な肉質は新鮮で健康な豚の証拠です。
また、「松阪牛」を世間に広めるきっかけとなった人は実は玉城出身の人。「山路徳三郎」翁が、東京での販路を拡大しようと松阪近隣から牛を集め、遠く離れた東京まで歩いて連れて行ったことから始まります。売り物の牛が痩せないよう、道中気を配りながら東京までの長い道のりをゆっくりと歩いたこの珍しい光景は「牛追い道中」と呼ばれ、松阪地方の肉牛が全国に広まるきっかけとなりました。
優れた資質、行き届いた肥育管理によって日本でもトップクラスの肉牛として認められた松阪牛。味のすばらしさは「肉の芸術品」として全国のみならず、世界からも称賛されるほどです。きめ細かいサシ(霜降り)と甘く深みのある上品な香りや、長期肥育することで脂肪の溶け出す温度(融点)が低く舌触りが非常に良いことなどが大きな特徴です。
玉城町の人が広め、地元で大切に育てられた松阪牛もぜひお楽しみください。
その他、清流宮川の恵みを受けたお米など自然の豊かな恵みを受けた数々の玉城町の特産品をお試しください。

三重県 玉城町