チョイス限定
地域の生産者応援の品
お世話になってる農家の困難を若者が新たな価値づけで応援する恩返しのシュトーレン!
OS‐01 相可高生がクリスマス前にお届けするキズ柿を贅沢に使用したシュトーレン
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
※ご入金確認まで1週間程度かかる場合があります。予めご了承ください。
※本町からの寄附金受領証明書がお手元に届くまでは、ご入金の受領書は大切に保管してください。
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
多気町役場 農林商工課
ふるさと納税担当
0598-38-1117 平日8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
この品は地域の生産者応援の品(ワケありの品)です。
ワケありの理由

農家が丹精込めて育てた柿の表面にキズがあるだけで流通できないのはもったいない、農家のためになりたいとの思いから、高校生たちが立ち上がってくれました。

これまでの恩に対し、自分たちが学んだことを活かして、高校生が心を込めて恩返しの品を作ります。
困っている農家のために。そして、この取り組みを応援し、寄附していただく寄附者様のために!
多気町は三重県最大の次郎柿の産地で、年間数百トンもの収穫量を誇ります。その中で、天候の影響により表面にキズがついてしまい集荷できない柿が発ししておりその数量は数トンにも及ぶこともあります。
農家が丹精込めて育てた柿の表面にキズがあるだけで、流通できないのはもったいない、少しでも農家のためになりたいとの思いから、高校生レストランを運営する県立相可高校で製菓を学ぶ生徒たちが立ち上がってくれました。
高校生たちはキズ柿でも地域の貴重な資源と考え、乾燥させたキズ柿を贅沢に使用したシュトーレンをつくります。
農家さんの思いを高校生が形にした地域の思いがいっぱい詰まったシュトーレンを少しずつご賞味いただき、素敵なクリスマスをお過しください!
多気町から皆様に感謝と愛を込めて!Merry christmas!!
【提供事業者】三重県立相可高校食物調理科製菓コース
お礼の品感想
ほどよい甘さ
とっとこさん|女性|60代
投稿日:2021年1月6日 07:06
品名:OS‐01 相可高生がクリスマス前にお届けするキズ柿を贅沢に使用したシュトーレン
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
上品で、くどくない甘味です。また、夫婦二人ですが、長持ちして、ずっと楽しめます。シュトーレンが好きで、毎年、いろいろ楽しんでいますが、主人から次回も頼むように言われたのは初めてです。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
「多気町は、力強い輝きで必ず繁栄する!」と確信できました!
みど姫さん|女性|50代
投稿日:2020年5月11日 14:17
品名:OS‐01 相可高生がクリスマス前にお届けするキズ柿を贅沢に使用したシュトーレン
- おいしい
- 応援したい
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
サイトで「返礼品は地元の高校生が手作りするシュトーレン」を見てとても感動しました。
シュトーレンが届くのを楽しみに待ち続け、届いたその日に開封した時、生徒の手書きのメッセージカードを読んで、またまた感動しました。そして、本当に美味しかったです!
こちらの「ふるさと納税」は、企画も内容も素晴らしいものです。是非これからも続けてください。毎年応援していきたいと思っています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
美味しく頂きました
あさどりさん|女性|40代
投稿日:2019年12月31日 16:53
品名:OS‐01 相可高生がクリスマス前にお届けするキズ柿を贅沢に使用したシュトーレン
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
柿入りのシュトーレンは初めてでしたが、しっとりと落ち着いた甘さで、お茶にも紅茶にも牛乳にも合いました。
相可高校の学生さん作の素敵なメッセージカードが良いですね!
ごちそうさまでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
※ご入金確認まで1週間程度かかる場合があります。予めご了承ください。
※本町からの寄附金受領証明書がお手元に届くまでは、ご入金の受領書は大切に保管してください。
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
多気町役場 農林商工課
ふるさと納税担当
0598-38-1117 平日8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
米・パン
>
パン
>
菓子パン
菓子 > 焼菓子・チョコレート > パウンドケーキ 果物類 > 柿・栗 > 柿 |
---|
多気町について
三重県多気町(たきちょう)は、三重県のほぼ中央に位置し、松阪商人の松阪市とお伊勢さんの伊勢市に囲まれた、緑豊かな農山村のまちです。
気が多いまちと書きますが、気はかつて氣と書き、氣は命の意味があることから、多くの命を育む場所、命を支えるのは食であることから、たくさんの食べ物が採れる場所という意味があります。
世界のブランド松阪牛の全体の20%を肥育する一大産地であり、さらに日本三大茶のひとつ伊勢茶の栽培も盛んで、春にはほのかなお茶のいい香りに包まれます。
他にも、多気町でしか栽培出来ない特産の伊勢いもや、多気町発祥の前川次郎柿など、町の名の由来のとおり、かねてから多くの産品が栽培されてきました。
多気町の自慢は、これらの豊富な食材だけではありません。前述の松阪牛肥育農家直営レストランや、伊勢いも料理専門店、ある全国紙で全国2位に輝いた農園レストラン、清流宮川の畔で絶景を観ながら味わえる茅葺き日本料理などなど、魅力的な飲食店が多数あります。
そして、何といっても全国的にも大変珍しい高校生が運営するレストラン、その名も「高校生レストラン まごの店」があり、営業日は多くのお客様で賑わっています。
私たちは、地域の産品を大切に、食の取り組みを進め、紡いできた農山村の原風景と営みを大切にしながら、次世代への引き継いでいきたいと考えています。
あなたとつながる。明日につなげる。多気町ふるさと納税。
気持ちあふれる、気が多いまち-多気町。ぜひ、応援してください。
