皆で残そう!十年、百年、千枚田。 丸山千枚田を守る会会員権(令和7年度)【snmr0002】



お礼の品について
容量 | 令和7年度「丸山千枚田を守る会会員権」 1口 寄附受付後、ご案内資料と申込書をお送りします。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:令和7年4月1日~令和8年3月31日 |
事業者 | 一般財団法人 熊野市ふるさと振興公社 丸山千枚田事務局 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6403627 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | R6.11月~R7.10月 |
発送期日 | R7.2月以降随時発送(申込書を送付します) |
配送 |
|
※寄附お申込の際には内容をよくご確認ください。
※令和7年度「丸山千枚田を守る会会員権」です。
令和8年度のお申込みは12月1日開始予定です。
丸山千枚田は、大小1,340枚の田圃が山の斜面に重なる様に広がっており、一部の田圃においては手作業に頼らざるを得ません。
このようなことから、保全活動には多くの経費がかかっているのが現状です。
このため、平成11年に丸山千枚田の保全活動に経済的支援をして頂く「丸山千枚田を守る会」を発足しました。
これまでにも大変多くの皆様にご支援をいただいており、全国の千枚田ファンの方々のお陰で丸山千枚田が保全できていることに感謝しながら活動を行っています。
日本一とも言われる丸山千枚田の景観、そして貴重な農耕文化を守っていく取組にご協力ください。
【守る会特典】
・丸山千枚田米2kg(令和7年10月初旬にお届け)
・機関紙「めはり」の発送(年3回)

みんなで残そう!十年、百年、千枚田
「丸山千枚田」は熊野市紀和町丸山地区の山の斜面に幾重にも描かれた棚田で、日本の棚田百選に選ばれています。
丸山千枚田は四季を通じてその美しさが変わります。
水を張る春。
稲が風に揺れる夏。
黄金色に輝く秋。
雪に包まれたり、石垣の美しさが際立つ冬。
一番困る質問が「いつ見に行くと一番いいですか?」
いつでも美しいですよ・・・・
そう答えるしかない美しさが丸山千枚田にあります。
※6月に行われる「虫おくり」
火をともし、虫を追い払い、豊作を祈る伝統行事です。
この棚田がいつ頃造成されたかは不明ですが、西暦1601年(慶長6年)には2240枚あったという記録があります。
しかしながら、昭和50年代以降、過疎・高齢化の波を受けるなどして、平成5年には530枚にまで減ってしましました。
「自分たちの世代で、この貴重な財産を失うのは惜しい」という地元の人々の強い想いにより、平成5年から丸山千枚田の保全活動が始まりました。
地域の人たちで結成した「丸山千枚田保存会」をはじめ、それを応援する人たちの努力により、現在は1340枚まで復元され、国内最大級の枚数を誇る棚田となっています。

丸山千枚田を守る取組を応援してください!
熊野市オススメのお礼の品はこちら
-
Mon image (もんいまぁじゅ)の【プレミアム新姫チーズケーキ×…
12,000 円
二つの味が一度に楽しめる
- 冷凍便
- 別送
-
熊野 干物 詰め合わせ 海の恵みA 鯛 アジ サンマ カマス カワハ…
20,000 円
創業明治九年 熊野の老舗干物屋さんこだわりの干物詰め合わせ
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
梅干し 無添加 小分けタイプ 昔ながらのすっぱいしそ漬け梅干し…
12,000 円
着色料・保存料等は一切使わず、昔ながらの伝統製法でつくった梅干し
- 常温便
- 別送
-
【定期便】自然塾 季節の柑橘詰合せ 3回定期便 みかん ミカン …
66,000 円
旬の柑橘を堪能できる定期便です♪
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
<テレビで紹介されました> 熊野唐辛子ギフト ② (一味唐辛子 プ…
9,000 円
~三重県熊野の地が生んだ特製“生”唐辛子ソース~
- 常温便
- 別送
-
おさかな生すり身「熊野すりみん」【kmgk0002】
22,000 円
魚料理の幅が広がるレシピ集同封!
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
【6/22解禁!】大又川 アユ 友釣り 一日券鑑札 引換券 三重県熊…
13,000 円
6月22日(日)午前5時解禁!
- 常温便
- 別送
-
熊野干物詰め合わせ しあわせセット 冷蔵配送【hsuo0001】
19,000 円
生産者の心のこもった干物です
- 冷蔵便
- 別送
-
夫婦でゆったり湯ノ口温泉湯治プラン ロッジ2泊2名様【ynkt0002…
108,000 円
源泉かけ流しの湯ノ口温泉
- 常温便
- 別送
-
壁掛け三社(家具調)かんたん!モダン神棚シリーズ お神札入れ/…
23,000 円
モダン神棚シリーズ
- 常温便
- 別送
-
【雑誌掲載品】無添加 熊野と香る調味料セット① (万能調味料×2)…
13,000 円
何にでも合う万能調味料!
- 常温便
- 別送
-
【雑誌掲載品】光文社アワード受賞 無添加 熊野と香る調味料セ…
14,000 円
爽やかな香り、力強い辛さ
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- snmr0002
熊野市について
【世界遺産と花火のまち】
熊野市は三重県の南部に位置し、温暖な気候と海・山・川の豊かな自然に囲まれ、約1万5千人が暮らしています。
古来、神話の時代から日本人にとって特別な地だった「熊野」
心・体・魂を癒す黄泉がえりの聖地として、多くの人々が熊野を目指し訪れていました。
苔むした風情のある石畳の「熊野古道」
海を見下ろすような巨岩の「獅子岩」
日本最古の神社といわれている「花の窟」
などの世界遺産が市内各地に存在し、
長い歴史と人々の心に育まれてきた独自の文化が今も息づいています。
毎年8月17日に開催される熊野大花火大会は
300余年もの伝統を誇り、約1万発の大迫力の花火や
世界遺産に轟く音と光を楽しもうと
全国から多くの人が訪れます。

三重県 熊野市