ライスワイン ノンアルコール サングリア -ロゼ-
【国産 栽培期間中 無農薬のお米から出来たノンアルコールサングリア】
お米を、"清流の水をたっぷり吸い上げ、良質な土壌で育った"熊野杉で出来た天然の樽の中でじっくりと熟成させることによって、"コクのあるまろやかな味わい"の、上質なライスワインビネガーが出来上がります。
日本の伝統的生産品"お米"から出来たノンアルコールサングリア。今までにない味わい。ぜひお試しください。
この商品はノンアルコールのサングリア(ロゼ)です。
国産 栽培期間中 無農薬のお米(伊賀米を含む)を原料にして作られた日本酒(RICE WINE)を更に発酵させてノンアルコールにしました。
ぶどう・リンゴ・レモンと言ったフルーツ/深みを出す昆布だし/穀物酢・リンゴ酢等を加える事で、今までにない サングリアテイストのビバレッジに仕上がっています。
贈答品としても勿論、パーティーや会合・公務中などでアルコールの取れない方、また未成年や高齢の方、妊婦さんといった女性の方をからも広くご用命を頂いています。
【4つのこだわり「Perfect 4」】
・木樽へのこだわり
世界遺産「熊野古道」付近でしか取れない、 熊野杉で出来た樽でライスワインビネガーを作っています。
・発酵へのこだわり
静置(酸素すら送り込まない)発酵させています。
・原材料へのこだわり
国産 栽培期間中 無農薬のお米を使用しています。
・体質改善
便秘・花粉症・血液さらさら・喘息・アトピーなどの症状の改善に役立つと言われています(個人の感想です)。
【オススメのお召し上がり方】
・ロックで with ice cube
冷蔵庫等でよく冷やし、氷を浮かべ、お召し上がりください。
・ソーダで with soda
本品を炭酸水で割り(目安は1:1です)、お召し上がりください。
【ライスワインの生産者、瀧永聡さん】
瀧永聡さんは、毎日の食事を通して体の中に蓄積されていく保存量(食品添加物問題)が私達ばかりではなく、次の世代にまで影響が出て来る所まできたこれら問題に「正面から」とり組んで行きたいと考え、川崎市武蔵中原で体に安全で安心な素材を使った、天然素材食堂(リストランテ)を開業されています。
※画像はイメージです。
※割れ物のため、取扱いにご注意ください。
国産無農薬米のお米から出来たノンアルコールサングリア
~RICE WINE VINEGAR&FRUITS~

お米を、"清流の水をたっぷり吸い上げ、良質な土壌で育った"熊野杉で出来た天然の樽の中でじっくりと熟成させることによって、"コクのあるまろやかな味わい"の、上質なライスワインビネガーが出来上がります。
日本の伝統的生産品"お米"から出来たノンアルコールサングリア。今までにない味わい。ぜひお試しください。

4つのこだわり「Perfect 4」

木樽へのこだわり
世界遺産「熊野古道」付近でしか取れない、 熊野杉で出来た樽でライスワインビネガーを作っています。
発酵へのこだわり
静置(酸素すら送り込まない)発酵させています。
原材料へのこだわり
国産無農薬のお米を使用しています。
体質改善
便秘・花粉症・血液さらさら・喘息・アトピーなどの症状の改善に役立つと言われています(個人の感想です)。
ノンアルコールだからこそ誰でも楽しめる

RICE WINE VINEGAR&FRUITSは国産有機無農薬米を一部原料に使用する世界で初めてのノンアルコールサングリアです。
ノンアルコールですので、パーティーや会合でアルコールの取れない方にお勧めです。また、高齢の方、妊婦さん、小さなお子様も安心です。
オススメのお召し上がり方

パーティーや会合・公務中などでアルコールの取れない方にオススメです。贈答品としても喜ばれます。
■ロックで with ice cube
冷蔵庫等でよく冷やし、氷を浮かべ、お召し上がりください。
■ソーダで with soda
本品を炭酸水で割り(目安は1:1です)、お召し上がりください。
もっと知りたい!ライスワインの魅力


ライスワインの生産者、瀧永聡さん

瀧永聡さんは、毎日の食事を通して体の中に蓄積されていく保存量(食品添加物問題)が私達ばかりではなく、次の世代にまで影響が出て来る所まできたこれら問題に「正面から」とり組んで行きたいと考え、川崎市武蔵中原で体に安全で安心な素材を使った、天然素材食堂(リストランテ)を開業されています。
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
その他果汁飲料
|
---|
- 自治体での管理番号
- 53900485
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の個人の方で、1回8,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
名張市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=242080
※ふるさと納税お問い合わせセンターへのお問い合わせは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
名張市について
名張市は三重県西部に位置し、名古屋方面からも大阪方面からも、アクセスしやすい場所です。
四季折々の風景を楽しむことのできる豊かな自然に恵まれており、古くから宿場町として栄えた歴史を感じられるまち並みも残ります。
頑張る「ふるさと名張」への応援、よろしくお願いいたします。

三重県 名張市