愛知県 小牧市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイスPayポイントと交換できる品 こまき山ソフビフィギュア(彩色版)

お礼の品について
容量 | ・こまき山ソフビフィギュア1体 ・高さ:約20cm ・種類:2種類から1つお選び下さい。 ①化粧回しVer. ②突っ張りVer. ※突っ張りVer.には化粧回し及び化粧回しシールは付いてきません。 |
---|---|
事業者 | 株式会社STUDIO24(スタジオニーヨン) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4650321 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認から1か月程度 |
配送 |
|
愛知県小牧市のご当地キャラクター「こまき山」を、小牧市出身の造形師、稲坂浩臣によってガチンコの立体化!!
普段は主に『キン肉マン』のフィギュア製作などに関わり、2017年には『ドラゴンボール』の造形を競う「造形天下一武道会」にミスター・サタンで参加し、優勝。
造形だけでなく、フィギュアの量産も自ら行うフィギュア界の異端児。フィギュアの原型から彩色、生産、時にはパッケージングまで行うことで、最高のフィギュアを皆様に届けるべく日々奮闘しています。
最高の情熱と共にあなたのお宅にお届けします。

今回の「こまき山」も、市内に構える同氏の生産工房「STUDIO24(スタジオニーヨン)」で、1個1個魂を込め、手作りで生産。
産地直送。採れたて新鮮。
What'sこまき山・・・??

愛知県小牧市のシンボル「小牧山」をモチーフに、小牧山に城を築いた「織田信長」が相撲を好んだ史実より、夢に向かって挑戦する力士のキャラクターとして誕生した「こまき山」。


「こまき山」の夢は「世界で一番強いお相撲さんになること」
その道のりは長く険しくも、夢に向かって諦めずに挑戦する姿勢で、挑み続けます。
小牧市への愛を胸に「STUDIO24」が全力で制作した「こまき山」。
凜々しくも愛らしいそのフォルムを是非手に取ってみてください!
もはやアート。


ゆるきゃらと言ってもあなどるなかれ。立体としての質感や動きそうな筋肉のディテール、体の丸みや手のしわなど細部にまでこだわり作り上げました。こまき山に生命を吹き込んだ逸品です。


ソフビフィギュアというと日本では「玩具」という印象が強いかもしれませんが、海外では「アート」として高値で取引をされることもしばしば。
アートトイとしてのソフビは、芸術品として独特のインテリアになるだけでなく、その素材の温かみとフォルムによって、何故か心が癒やされ、いくつも並べたくなるから不思議です。
遊んでよし、インテリアにも。自由な発想で楽しめます♪


部屋のインテリアにするもよし、土俵を用意して子供とトントン相撲をするもよし、自由に塗装するもよし、遊びやすい素材なので、自由な発想で楽しんでみてください!
日本が誇るフィギュア文化に触れるには、この返礼品は絶好の機会!
海外の方へのお土産にも使えると思うので、是非日本人の作るフィギュアを素晴らしさを手にとって味わってみてください!
MADE IN JAPAN!
MADE IN KOMAKI!!ドスコマキ!!
沢山の人に手にして欲しい。フィギュアのよさを知ってほしい。

小さいころから人形づくりに興味があり、中学生の頃フィギュアブームが起こり、”これだ!”と思いました。
フィギュアの魅力は感情や動きやキャラクターを表現できること。
フィギュア=おもちゃでありながらも、フィギュアを通して見る作り手の”想い”や”生き様”を感じることができる「芸術作品」であり、そこが楽しいと思っています。
造形師として一貫製作にこだわります。

フィギュアができるまでには、原型を作る、色を塗る、組み立てるなど様々な工程がありますが、今はそのほとんどが分業で、別々の場所で別々の人の手で作られています。
私は造形師として、”フィギュアが作り手を感じられるアート”として商品になるすべての工程に携わることを理想としています。
その思いを叶えるべく立ち上げたSTUDIO24の工房では、粘土の原型から金型を作り、塗装し、組み立て、箱に詰めるまで手がけています。

【PROFILE】
稲坂 浩臣 Inasaka Hiroomi
1985年
愛知県小牧市出身
2008年
浅草にて原型修行
2009年
フィギュアメーカーCCP入社。彩色業務、生産管理をしながら造形活動を行う。
CCP EVANGELION PROJECTシリーズの使徒の造形を担当。
現在までにリリス、第4の使徒、第10の使徒の原型を制作。
2012年
独立し、愛知県小牧市に造形工房、彩色工房を設立。
原型製作と、彩色生産業務を軸に活動を開始。
2013年
CCP マスキュラー コレクション シリーズ
カナディアンマン、ザニンジャの造形を担当。
キン肉マンオフィシャルSHOP限定ミート君の造形を担当。
2017年
「ドラゴンボール」の造形を競う「造形天下一武道会」にミスター・サタンで参加し、優勝。
これを見ればあなたもきっと「ソフビ」の虜に。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
ご当地キャラクター
>
雑貨・日用品 > 文房具・玩具 > 玩具 雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
- 自治体での管理番号
- 033S01
- 地場産品類型
5号
- 地場産品に該当する理由
小牧市のゆるキャラグッズで、小牧市の広報の目的で生産されたものであるため。【製造地 小牧市】
自治体からの情報
●お礼の品に関する事項 ※必ずご確認ください。
小牧市へふるさと納税(ご寄附)いただいた方へ、お礼の品をお贈りしております。対象となる方は市外在住の個人の方で、寄附金額に応じてお好きなお礼の品をお選びいただけます。
※平成31年4月1日以降の市内在住の方からのふるさと納税に対してはお礼の品の送付を取り止めることになりました。
・お礼の品はお礼の品提供事業者から直接送付いたしますので発送伝票の依頼主は業者名となります。
・発送に関して事業者から連絡させていただく場合がございます。
・住所の記載誤りや転居、長期不在の記載等が無くお礼の品がお受取いただけなかった場合、お礼の品の再発送は原則いたしません。予めご了承ください。
・のし、ラッピングなど贈答対応はいたしかねます。
・送付先を別にされた場合は、事前に送付先の方へお礼の品が届く旨をお伝えください。
・申込みの状況によっては一時的に品切れが発生する場合がございます。
・メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
小牧市について
私たちのまち小牧市は、昭和30年に愛知県下21番目の市として産声をあげ、名神・東名高速道路、中央自動車道の結節点として、さらに県営名古屋空港を擁するなど恵まれた広域的交通条件を生かし、内陸工業都市として飛躍的な発展をしてきました。また、小牧市のシンボルである史跡小牧山をはじめとする多くの歴史的資産も有し、豊かな自然と文化の薫るまちでもあります。

愛知県 小牧市