この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
自然の中で野菜作りを楽しんでみませんか? 自然 の中で 野菜作り中伊豆体験農園 市民農園 1年間利用券 【静岡県 伊豆市 農業 野菜 チャレンジ 静岡 伊豆 】 C-038



お礼の品について
容量 | 【内容】一般区画(40㎡)の1年間利用券 【ご利用方法】ご寄附後に施設担当者から連絡が入りますので、利用開始日を決めてください。 その後、施設より利用券を送付します。(利用券には電話で決定した利用開始日が入っています) 利用開始日から1年間農園の利用が可能になります。 ■注意事項/その他 ※ご寄附後の電話で、決めさせていただいたお日にちから、農園利用開始がスタートしますので、あらかじめ予定を立ててからの日にち決定をお勧めします。 ※万が一、決められた日にちから、1年間過ぎて一度も利用がなかった場合でも、期間延長や払い戻しはできません。 |
---|---|
事業者 | 中伊豆体験農園管理組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5176033 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年お申込みいただけます |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
提供:中伊豆体験農園管理組合
富士山の見える自然環境に囲まれた農園で野菜作りを楽しんでみませんか。
一般区画(40㎡)を1年間利用できます。
職員が常駐しているため、初心者の方でも気軽に利用できます。
また、施設も農機具をはじめ、シャワー・トイレ・休憩所も完備しています。
肥料に関しても有料で販売していますので、手ぶらでお越しいただけます。
注目ワード
【静岡県 伊豆市 農業 野菜 チャレンジ 初心者 自然 体験 食育 野菜作り 農園 富士山 】
豊かな土壌なので、野菜が元気に育ちます

絶景の富士が見える自然環境に囲まれた農園は日当たりも良好。


夏に収穫できる野菜はどんどん実を付け、秋ごろに収穫できるものは、葉っぱが青々をしていました。畑の中の配置も自分たちで決められます。
ほっとくと、どんどん実がなっちゃうよ

農園を訪れた際に作業をされていた方にお話を伺いました。
「土がいいからほっとくとどんどん実がなるんだよ。本当は剪定したり、いろいろ手をかけなくちゃいけないんだろうけどね。ほっといてもすごいんだよ。」
と笑いながら話してくださいました。
本日の収穫

この日の収穫を見せてくださいました。見るからにおいしそうな野菜たちです。
「僕らはまだまだだから、隣の区画の人のを参考にしながら楽しくやっているよ」
今回お会いした方々がみな話すのは「土壌がいい」ということ。
手ぶらで来て、野菜を育てる・・・夢の農業をはじめてみませんか。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- C-038
伊豆市について
伊豆市は、伊豆半島の中央部に位置し、豊かな自然環境に恵まれ、古くから伊豆半島の交通の要衝として栄えてきました。
東西約25Km、南北約20Km、地域の8割以上が山林で占められています。
年間平均気温は15℃で、1年を通して穏やかな気候に恵まれています。
市の北部は数々の歴史と文化の舞台となった修善寺地区、西部は海岸線の美しい土肥地区、南部は旅情豊かな天城路を持つ天城湯ヶ島地区、東部は自然の恵みを体験できる中伊豆地区と自然と癒しの空間が充実しています。
魅力あふれる自然、歴史、文化を財産として、自然と人が共存するまちづくりを進めています。

静岡県 伊豆市